お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

求人掲載におすすめの媒体は?人気一覧と特徴やメディアの選び方をリクルート代理店が解説

求人掲載におすすめの媒体は?人気一覧と特徴やメディアの選び方をリクルート代理店が解説

求人広告を掲載できる求人メディア・媒体は、採用活動には欠かせません。とはいえ種類が多すぎて「どの求人媒体を選べばいいのか分からない」という採用担当者も多いのではないでしょうか。

この記事では、雇用形態別おすすめの求人媒体や選び方、活用のポイントなどについて、求人広告代理店(リクルートトップパートナー・Indeedゴールドパートナー)のトラコムが解説していきます。

<目次>
求人媒体・メディアについて採用担当者が知っておきたい3つのポイント
人気のおすすめ求人媒体・メディア17選の一覧
中途・正社員採用におすすめの求人媒体・メディア3選
新卒採用におすすめの求人媒体・メディア3選
パート・アルバイト・派遣採用におすすめの求人媒体・メディア5選
業界・職種別の採用におすすめの求人媒体・メディア4選
無料で掲載できるおすすめの求人媒体・メディア3選
求人媒体の運用を弊社トラコムにお任せいただくメリット

求人媒体・メディアについて採用担当者が知っておきたい3つのポイント

求人媒体とは、企業が求人情報を掲載し、求職者の応募を集める媒体を指します。いわば、自社の求める人材を獲得したい企業と、条件の合う仕事を探している求職者を繋いでくれるサービスです。

ここでは求人媒体の「種類」や、基本的な「使い方」などを解説します。

求人媒体・求人メディアの主な種類

求人媒体にはさまざまな種類があり、それぞれ特性が異なります。代表的な求人媒体の種類としては、以下の3つが挙げられます。

  • 求人サイト
  • 求人検索エンジン
  • 人材紹介

「求人サイト」とは、「転職サイト」や「ナビサイト」など、求人広告を専門に扱うWebサイトです。現在最も主流になっている方法であり、採用活動を行うほとんどの企業が利用しているといっても過言ではありません。求職者側の利用も多いため、幅広い求職者と接点を持ち、母集団を形成できる点がメリットです。

「求人検索エンジン」とは、各求人サイトや企業HPの採用情報を自動的に巡回して収集し、まとめて表示するサービスです。一括で情報収集ができるため、各媒体をそれぞれ確認しにいく手間が省けるというメリットがあり、多くの求職者に利用されています。

「人材紹介」は、紹介会社に登録している求職者の中から、自社の採用要件にマッチする人材を紹介してくれるサービスです。自社にマッチする人材をピンポイントで採用できる一方、想定年収の3割程度が紹介手数料の相場となっており、採用コストが高くなりやすい点には注意が必要です。

求人媒体には他にもいくつかの種類があります。以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

求人媒体・求人メディアの課金形式

求人媒体の違いを把握するためには、課金形式の違いを知っておくことも重要です。主に以下の3種類の課金形式があります。

  • 掲載課金
  • クリック課金・成果報酬
  • 無料+有料オプションあり

「掲載課金型」は、広告のパフォーマンスに関係なく、掲載時に所定の費用を支払う方式です。一般的な求人広告サイトでよく見られます。

2つ目の「クリック課金・成果報酬型」は、広告のクリックや、応募、採用などの「成果」に応じて料金が発生するタイプです。初期費用などもなく、成果につながらなければ費用が発生しないため、「費用をかけたのに成果がなかった」という失敗のリスクを避けられます。

3つ目の「無料+有料オプションあり」タイプは、Indeed(インディード)などの求人サイトや求人検索エンジンでよく見られます。有料オプションを使わなければ無料なので、採用コストを抑えられることがメリットです。求人サイトや求人検索エンジンなら他の求人サイトの情報を集約しているため、無料の範囲でも多くのユーザーに情報を届けることができますが、有料オプションを使うと、さらに自社の求人情報がユーザーの目に留まりやすくなります。

求人媒体・求人メディアの掲載方法

求人媒体・メディアに求人広告を掲載するために、各媒体を扱う会社に直接申込むこともできますが、「求人広告代理店」に依頼する方法もあります。代理店に各媒体との間に入ってもらい、出稿作業などを代行してもらうという方法です。

複数の媒体を扱う代理店なら、異なる媒体への掲載を一括で依頼でき、各媒体を運営する会社にそれぞれ連絡を取る手間が省けます。媒体の選び方からアドバイスを受けることも可能です。掲載する求人原稿や写真などのコンテンツの作成を、求人広告代理店に任せることもできます。

求人媒体・求人メディアの掲載方法について詳しくは、以下のページでも解説しています。

人気のおすすめ求人媒体・メディア17選の一覧

それでは、利用企業の多い人気のある17の媒体を紹介しましょう。「中途向け」「新卒向け」「パート・アルバイト・派遣向け」の3種類と、「業界・職種別」に特化した媒体、さらに「無料」で掲載できる媒体に分類して紹介します。

一覧は以下の通りです。

中途リクナビNEXT
doda
新卒リクナビ
マイナビ
キャリアチケット
パート・アルバイト・派遣タウンワーク
フロム・エー ナビ
バイトル
しゅふJOB
リクナビ派遣
業界・職種別Green
求人飲食店ドットコム
建設転職ナビ
とらばーゆ看護
無料可Indeed
求人ボックス
Googleしごと検索

各媒体の特徴について、以下に詳しく解説していきます。

中途・正社員採用におすすめの求人媒体・メディア3選

正社員の中途採用には「転職サイト」と呼ばれる媒体がおすすめです。
代表的なサイトとして次の3つがあります。

  • リクナビNEXT
  • doda
  • マイナビ転職

順番に詳しく解説していきます。

リクナビNEXT

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・会員数は約1,000万人※1
・新規会員登録者の年齢別割合35歳以下が68%と、若手が豊富※2

※1 1,148万人(2022年2月末時点)/※2 2021年1月~12月の実績。年齢が確認できる会員の情報を集計

リクナビNEXT(リクナビネクスト)は、日本最大級の求人メディアです。特徴は「利用者数の多さ」です。あらゆる業種・職種の人材が利用しているため、幅広い求職者と接点を持ち、母集団を形成したいときにおすすめの媒体です。

また自社の求める条件にマッチする人材にピンポイントでダイレクトメール(DM)を送る機能があり、単に応募を待つだけでなく、こちらからのアプローチもしやすくなっています。

参考記事:リクナビNEXTの特徴やメリット・効果を上げる掲載方法を人事採用担当者向けに徹底解説!

doda

メディアタイプ求人サイト・人材紹介
課金形式掲載課金/成果報酬(人材紹介)
ユーザー属性・会員数665万人※
・経験者・即戦力人材に強い

※ 2021年12月末時点の累計会員登録者数

doda(デューダ)は、経験者や即戦力人材の採用を強みとする求人サイトです。
ハイスキルを持った人材や、営業・金融・医療・ITなどの専門性を持った人材の採用に強いとされています。

通常の求人サイトとしてだけでなく「人材紹介」のサービスも利用でき、予算や採用方針に合わせて柔軟な使い方ができます。

マイナビ転職

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・会員数:635万人※1
・転職意欲の強い20~30代がメイン※2

※1 出典:マイナビ転職2020年7月データ/※2 マイナビ転職サイトデータ2019年11月段階

マイナビ転職は、3カ月以内に転職を希望する会員が70%を超えており※、転職意欲の高い求職者が多いことが特徴です。
(※出典:マイナビ転職 サイトデータ 2019年11月段階)

登録者の履歴書を確認して、直接「スカウトメール」を送ることも可能です。
他にも、マッチする会員を自動推薦してくれる機能や、「気になる」を押した登録者に自動で面接依頼を送る機能など、スピーディなマッチングを後押ししてくれます。

新卒採用におすすめの求人媒体・メディア3選

新卒採用には「ナビサイト」と呼ばれる新卒専用の媒体を使うのが一般的です。
以下の3つのサイトがあります。

  • リクナビ
  • マイナビ
  • キャリアチケット

順番に詳しく解説していきます。

リクナビ

メディアタイプ求人サイト・人材紹介
課金形式掲載課金/成果報酬(人材紹介)
ユーザー属性・新卒生の多くが利用

リクナビはリクルートが提供する新卒採用向け求人サイトで、認知度が高いことから多くの就活生に利用されています。
大企業だけでなく、多くの中小企業の新卒採用にも利用されているサイトです。

学生ごとのリクナビでの「閲覧履歴」や「応募情報」などに基づいて、興味を持ちそうな求人情報を最適化して表示する機能もあり、自社にマッチする学生からの応募を効率的に集めることができます。

「リクナビ就職エージェント」という人材紹介のサービスもあり、必要に応じて使い分けることが可能です。

参考記事:【企業向け】リクナビ新卒採用の特徴や料金、新卒採用成功のポイントを解説

マイナビ

メディアタイプ求人サイト・人材紹介
課金形式掲載課金/成果報酬(人材紹介)
ユーザー属性・登録会員数約90万人、72.2%の学生が利用※

※ 2022年3月以降に利用した就職情報サイトに対する調査結果

マイナビも、就活生の利用率が高い求人サイトです。
全国の学校でキャリア・就職ガイダンスを行うなど学生との関係性が密接で、多くの就活生が登録しています。

マイナビもリクナビと同様に、多くの中小企業に利用されている求人サイトです。
こちらも「マイナビ新卒紹介」という人材紹介サービスがあり、使い分けができます。

キャリアチケット

メディアタイプ人材紹介
課金形式成果報酬
ユーザー属性・1.3万人以上の新卒生※

※ 2022年卒学生実績

キャリアチケットは、「レバテック」などで知られるレバレジーズ株式会社の新卒向け人材紹介サービスです。
直接面談した学生の中から厳選して、自社にマッチする人材を紹介してくれます。

ミスマッチが起こらないよう、紹介する人材の厳選を徹底していることから、内定承諾率は16.3%※と高水準です。(※2021年卒学生実績)

料金は完全成果報酬型で、初期費用や紹介時の手数料なしで利用できます。

パート・アルバイト・派遣採用におすすめの求人媒体・メディア5選

パート・アルバイト・派遣社員の採用におすすめの媒体は、次の5つです。

  • タウンワーク
  • フロム・エー ナビ
  • バイトル
  • しゅふJOB
  • リクナビ派遣

順番に詳しく解説していきます。

タウンワーク

メディアタイプ求人サイト+紙媒体
課金形式掲載課金
ユーザー属性・パート・アルバイトを探す若年層
・紙媒体はシニア層も利用

パート・アルバイト・派遣採用の求人メディアとして、圧倒的な知名度を誇るタウンワーク。タウンワークは地域特化のフリーペーパーとして誕生しましたが、現在はフリーペーパーに掲載される広告をWeb媒体でも同時に掲載できます。

若年層の利用が多いWeb媒体と、シニア層にも利用されるフリーペーパーを併用できることで、幅広い人材層にアプローチできることが特徴です。

Webの掲載期間だけを延長させるプランなどもあり、ターゲットに合わせてWebと紙の比重を使い分けできます。

参考記事:タウンワークの特徴・メリットや掲載料金・掲載費用の仕組み・プランを徹底解説

フロム・エー ナビ

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・10代・20代が全体の約6割※
・学生・アルバイト・パートが約6割※

※2022年1月~3月「フロム・エー ナビユーザー属性調査」より

フロム・エー ナビは、10~20代の若年層に強い求人サイトで、多くの学生・フリーターが利用しています。

求人情報を掲載すると、「タウンワークネット」や「フロム・エー社員ナビ」にも無料で転載でき、有力外部サイトや大手モバイルキャリアとも提携しているので、効果的に多方面からアクセスを集めることができます。

参考記事:フロム・エー ナビの掲載料金・プランやオプション・想定費用まで徹底解説

バイトル

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・パート・アルバイトを探す学生・主婦など

バイトルは、アルバイト・パートの求人に特化した媒体で、特に学生や主婦層の採用に強みがあります。
求人広告のコンテンツとして「動画」も掲載でき、職場の雰囲気などを分かりやすくアピールできることが特徴です。

申し込みから最短で当日の掲載が可能で、掲載中も原稿修正ができることから、スピーディに募集を開始したい企業におすすめです。

しゅふJOB

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金/成果報酬
ユーザー属性・登録会員数:61.3万人
・正社員経験のある主婦が約80%

しゅふJOB(しゅふジョブ)は、その名の通り主婦層の採用に特化した求人サイトです。
特に正社員経験のある主婦の利用者が多く、スキルや対応力の高い主婦層の採用に適しています。

課金形式は3タイプで、一般的な「掲載課金」と、応募数に応じて課金される「応募課金」、採用まで至ると課金される「採用課金」があります。

参考記事:しゅふJOBの媒体概要はこちら

リクナビ派遣

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・ユーザー女性比率77%※
・地域、年齢、経験職種など幅広いユーザーが来訪

※ 出典:2021年10月~2022年3月リクナビ派遣サイトにログインをした会員データを使用

リクナビ派遣は、派遣専門の総合求人サイトです。
地域・年齢を問わず幅広い層のユーザーが利用していますが、特に女性ユーザーが多いことが特徴です。

掲載されている求人の職種としてはオフィスワーク・事務の割合が「57%」と最も多いですが、営業・販売・サービスや、IT・エンジニア・建築などの職種も多く掲載されています。

課金形式は「掲載課金」で、エリアや掲載期間などによって料金が変わります。

参考記事:リクナビ派遣の特徴や求人掲載方法、効果出しのコツについて代理店が解説

業界・職種別の採用におすすめの求人媒体・メディア4選

ここでは業界・職種に特化した求人媒体を紹介します。

  • 【IT系】Green
  • 【飲食系】求人飲食店ドットコム
  • 【建設系】建設転職ナビ
  • 【看護系】とらばーゆ看護

順番に詳しく解説していきます。

【IT系】Green

メディアタイプ求人サイト
課金形式成果報酬
ユーザー属性・登録者の約60%が経験者IT/Web系人材
・25~35歳の若手層が60%

Green(グリーン)は、エンジニアやWebデザイナーといったIT人材に強い求人サイトです。
年齢層も25~35歳が60%を占めており、若手のIT人材に特化しています。
IT/Web業界の経験者の利用が多く、即戦力の採用に適したサイトです。

求人サイトは一般的に掲載課金が多いですが、こちらは「成果報酬型」で、求人の掲載期間や掲載数が無制限で利用できます。

【飲食系】求人飲食店ドットコム

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・ユーザーの約90%が飲食業界経験者
・飲食業界で働くことにこだわる意欲的な求職者が利用

求人飲食店ドットコムは、飲食店専門の求人サイトNo.1を誇る求人メディア。
20代~30代の働き盛りなユーザーが多く、その多くが飲食業界経験者という点から、即戦力となる経験者や、キッチンスタッフや店長候補といった採用難易度の高い人材の採用に有効です。

掲載は1枠1店舗の店舗単位。何職種、何雇用形態でも掲載が可能で、募集職種や雇用形態の数によって料金が加算されることはありません。

参考記事:求人飲食店ドットコムの媒体概要はこちら

【建設系】建設転職ナビ

メディアタイプ人材紹介
課金形式成果報酬
ユーザー属性・建設・不動産業界の技術・専門職

建設転職ナビでは、建設・不動産業界に特化した専門チームが、人材のマッチングから採用後のフォローまでサポートしてくれる人材紹介サービスです。
建設業界の採用市場動向なども共有しながら、状況に応じた採用活動を提案してくれます。

費用は「成果報酬型」で、内定まで費用が一切かかりません。

【看護系】とらばーゆ看護

メディアタイプ求人サイト
課金形式掲載課金
ユーザー属性・看護師、准看護師、看護助手、保健師、助産師など

とらばーゆ看護は、女性向けの求人媒体「とらばーゆ」の看護専門サイトです。
看護職の経験年数3年以上のユーザーが約9割(※)を占めていて、即戦力となる看護系の人材を採用したい場合に適しています。
※2016年7月 とらばーゆ編集部調べ

課金形式は一般的な求人サイトと同様の掲載課金で、掲載期間や募集エリア、原稿タイプなどによって費用が異なります。

参考記事:とらばーゆ看護の特徴や求人掲載の方法・料金と看護師採用のポイントを解説

無料で掲載できるおすすめの求人媒体・メディア3選

最後に、無料で求人の掲載が可能な媒体を3つ紹介します。

  • Indeed
  • 求人ボックス
  • Googleしごと検索

順番に詳しく解説していきます。

Indeed

メディアタイプ求人サイト
課金形式無料※1
ユーザー属性・日本国内の月間訪問数2,720万以上※2
・幅広いターゲット層
・正社員・派遣・アルバイトなどさまざまな雇用形態に対応

※1 利用規約、掲載基準、使用制限が適用されます。/※2 出典:SimilarWeb, 総訪問数, 2023年2月

Indeed(インディード)は、さまざまな求人サイトや企業サイトの採用情報を自動的に収集し、まとめて表示する「求人サイト」です。

求職者は求人情報をまとめて検索できるため、複数の求人サイトを一つ一つ訪問する手間が省けるというメリットがあり、人気の高いサービスです。また、求職者は自らが入力したキーワードにもとづき、検索結果が表示される仕組みとなっており、地方エリアやニッチな職種でも求める人物に見てもらえる可能性が高い点が特徴です。

Indeedに求人情報を掲載するためには、自社の採用ページの情報が表示されるようにする以外にも、Indeed上に直接投稿する方法もあります。

参考記事:
Indeedに求人掲載する方法を徹底解説!採用につなげるコツも紹介
Indeedの料金の仕組みと有料・無料掲載の違いや効果・やり方を解説

求人ボックス

メディアタイプ求人検索エンジン
課金形式無料
ユーザー属性・月間800万UU※
・若年層からシニアまで幅広い年齢層
・正社員・派遣・アルバイトなどさまざまな雇用形態に対応

※ 出典:株式会社カカクコム調べ 2022年3月時点

求人ボックスも、Indeedのように複数の求人サイトを横断的に調査できる求人検索エンジンです。
こちらも無料で求人情報を直接投稿でき、最短で当日からでも求人の掲載が可能です。

掲載から採用まで一切無料で利用できますが、ユーザーの目に届きやすい「有料枠」も用意されています。

参考記事:求人ボックスの3つの特徴と掲載方法・料金とは?掲載メリットや手順を代理店が解説

Googleしごと検索

メディアタイプ求人検索エンジン
課金形式無料
ユーザー属性・Googleで検索している幅広いユーザー層

Googleしごと検索は、Google検索で仕事を探していると思われるキーワードで検索しているユーザーに対し、マッチする求人情報を検索結果の上部に表示する機能です。日本では、2019年にサービス利用が開始されました。

Googleしごと検索には有料プランが存在せず、完全無料で利用できます。
参考記事:IndeedとGoogleしごと検索の違いとは?求人の特徴や掲載方法、おすすめのケースを代理店が比較解説

また、Google検索を利用した求人募集の方法としては、他にも「リスティング広告」を利用するという手もあります。詳しくは以下のページをご参照ください。
参考記事:人材採用に使うリスティング広告「採用リスティング」とは?特徴や運用のポイント、求人掲載料金をご紹介

求人媒体・メディアに求人広告を掲載する手順

では、実際に求人媒体に掲載するまでに、どのような手順で作業や手続きを進めていけばよいのでしょうか。
媒体によって違いはありますが、基本的な手順は以下の3ステップです。

  1. ターゲットに合った求人媒体を選ぶ
  2. コンテンツを作る
  3. 求人広告を出稿する

各ステップの詳細を以下に解説します。

1.ターゲットに合った求人媒体を選ぶ

まずは利用する求人媒体の選定です。

これまで紹介してきた通り、求人媒体にはそれぞれ特徴があり、ユーザーの属性にも違いがあります。各媒体のユーザー属性を把握し、自社の採用ターゲットにマッチした媒体を選ぶことが重要です。

まずは、自社のターゲット像を明確にし、採用条件や求める人物像を具体化しましょう。採用条件が具体的に設定されていると、より自社に最適な媒体を選びやすくなります。

2. コンテンツを作る

利用する求人媒体を決定したら、次に求人広告用のコンテンツ(求人原稿)を作り込んでいきます。

求人のキャッチコピーや、仕事内容・労働条件などの説明文、写真なども必要です。中には動画を掲載できる求人媒体もあります。コンテンツを作る際は、求職者に響く表現方法や文章のトーンなどが求人媒体ごとに違いがあることを意識しましょう。媒体ごとの特徴を把握して、ターゲットに適したコンテンツを作成することが、求人広告の効果を高めるためのポイントです。

どのようなコンテンツを作ればよいか分からないという場合は、求人広告代理店などの専門家に相談するという手もあります。

3. 求人広告を出稿する

次に求人広告の出稿です。作成したコンテンツを求人媒体にアップロードします。

掲載が開始されたら「閲覧数」「クリック数」「応募数」などの数値測定を行いながら、広告の効果が出ているかどうかを確認しましょう。あまり効果が出ていないようなら、広告内容の改善を検討します。

特に「クリック課金型」の媒体では、クリック単価を調整しながら利用することが重要です。求人広告は出稿して終わりではなく、その後の運用や調整にも手間がかかることを意識しておく必要があります。

求人媒体の運用を弊社トラコムにお任せいただくメリット

求人広告を効果的に運用するには、自社に最適な媒体の選定や出稿後の数値測定など、一定のノウハウが求められます。広告を出してもなかなか効果を感じられないという場合には、実績のある求人広告代理店に任せることも一手です。

求人広告代理店(リクルートトップパートナー・Indeedゴールドパートナー)である弊社トラコムは、豊富な取り扱い媒体の中から、お客様に最適な運用プランをご提案しています。広告の出稿・制作だけでなく、採用課題の抽出から採用活動のサポート、応募者対応のアドバイス、入社後フォローまで、トータルな支援が可能です。

求人媒体の選び方や求人広告の運用のコツなど、採用にまつわるご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

トラコムのサービス範囲・サポート体制の詳細はこちら

弊社で求人掲載・採用活動をお手伝いさせていただく場合の、サポート体制を資料にまとめています。トラコムってどんな会社?他の求人広告会社と何が違うの?など、少しでもご興味をお持ちの方はお気軽にダウンロードください。

採用効果を最大化させるトラコムのサポート体制

求人掲載のご依頼・採用手法の選定はトラコムにご相談ください

求人媒体には多くの種類があり、それぞれユーザー属性や得意分野が異なります。媒体ごとの特徴を把握し、比較した上で、自社の採用条件に合った媒体を選ぶことが重要です。また、効果の出やすいコンテンツを作るノウハウや、効果分析・調整をする運用体制も必要です。

求人媒体の効果的な活用方法をより詳しく知るには、求人広告代理店のサポートを受けることをおすすめします。トラコムでは全国どこからでも、ご相談は無料で受け付けています。まずは気軽にお問い合わせください。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください