お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

Indeedの掲載料金はいくら?有料掲載の費用や手数料について解説

D.MOTOYOSHI

Indeedの掲載料金はいくら?有料掲載の費用や手数料について解説

「Indeed(インディード)に求人掲載する場合の掲載料金はいくら?」と疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本記事では、Indeedの料金発生の仕組みや有料・無料掲載の違い、運用を代理店に依頼する場合の手数料など、掲載料金・費用について幅広く解説します。Indeedでの掲載をご検討中の方、Indeedの料金の仕組みが知りたいという方は、ぜひご覧ください。

Indeed(インディード)の特徴

Indeed(インディード)は、世界でNo.1の求人専門の検索サイトです。世界で数多くの企業に採用活動の媒体として選ばれています。各求人サイトや個別企業HPの求人情報を、ロボットがクローリング(巡回)して収集。求職者は、それらの情報をまとめてIndeedのサイト内で検索することができます。

求職者にとっては各サイトを閲覧しにいく手間がないというメリットがあり、利用者数が非常に多く、月間サイト訪問者数は4000万人以上に上ります。他の求人サイトに比べて求人数が多く、「キーワード(職種、条件など)」&「勤務地」で仕事探しができるシンプルな検索機能が求職者に選ばれています。

企業にとっては多くのユーザーに自社の求人情報を訴求できるというメリットがあります。17万社以上が利用するサイトとなっています。

Indeedについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

Indeedに求人掲載する方法を徹底解説!採用につなげるコツも紹介

Indeedに求人掲載する方法を徹底解説!採用につなげるコツも紹介

Indeedの料金と無料掲載・有料掲載の仕組み

Indeedには、料金をかけずに無料*で掲載する方法と、スポンサー求人を使って有料で掲載する2つの利用方法があります。それぞれの仕組みと特徴を解説します。
*利用規約、Indeedが定める掲載基準、及び使用制限が適用されます。

Indeed無料掲載の仕組みや掲載条件

Indeedへ無料掲載するには、下記のいずれかの方法があります。

①自社サイトをIndeed対応にして、求人情報をクローリング(自動収集)させる

自社サイトをIndeed対応の仕様にすることで、自社サイト内で求人情報を更新・追加した際にIndeedにも求人情報が反映されます。

クローリングされるためには以下の8つの条件があります。

・実在する求人情報である
・求人情報がHTML形式である(PDFファイルは読み込まれる可能性はありますが、基本的にはHTMLをおすすめします)
・求人情報に応募ボタンなどの導線がある
・仕事内容、雇用形態、職種、勤務地、最寄駅、休日、勤務時間などがしっかり記載されている
・1職種、1勤務地、1URLでページが分かれている
・求人情報ページが自社サイトのURLである(別のサイトに転送をかけるなどしていない)
・「ユーザー登録」などの会員登録をしなくても仕事の詳細閲覧が可能
・求職者が無料で応募できる

Indeed(インディード)求人掲載の仕組みを採用担当者向けに徹底解説

②求人情報をIndeedに直接投稿(アップロード)する

Indeedのサイトに直接求人情報を投稿します。会社情報や募集職種、仕事内容、募集条件などを入力し、手軽にIndeedに自社の求人情報を掲載することができます。

また、Indeed連携の求人情報サイトへ掲載した場合でも、転載されることでIndeedへ求人掲載することが可能となります。

Indeedの無料掲載について詳しくはこちらの記事で解説しています。
Indeedの無料掲載の方法は?有料掲載との違いや効果を高めるコツを解説

Indeedの無料掲載の方法は?有料掲載との違いや効果を高めるコツを解説

Indeed有料掲載の仕組みと料金の計算方法

Indeedの有料掲載は「スポンサー求人」と呼ばれています。有料掲載では、無料掲載よりも求職者の目に留まりやすい位置に自社の求人情報が表示されます。

また、Indeedは求人が求職者にクリックされて初めて料金が発生する「クリック課金型」の料金体系です。Indeedを利用した企業が支払う費用(広告費)は、クリック単価×クリック数で算出することができます。

支払い費用の上限は予め設定することが可能です。利用料金・予算を予め設定した上で掲載することで、想定よりも大幅に費用がかかってしまった!といったことなく予算感にあった採用活動を進めることができます。

Indeedの有料掲載の料金の仕組み

ここからは、Indeedの有料掲載の料金の仕組みについて、さらに詳しくみていきましょう。

Indeedのクリック単価の相場

Indeedのクリック単価(CPC)の相場は100円~300円ほど。事務職や短期イベントなど求職者からの人気が高い案件の場合、クリック単価は低くなる傾向があります。一方で、採用難易度が高い職種や人が集まりにくいエリア、競合が多い募集などはクリック単価が高くなる傾向があります。

同じ職種でも、エリアとの掛け合わせによっても異なりますので、まずは募集したい案件のクリック単価がどの程度か、営業担当に相談してみることがおすすめです。

Indeedの料金チャージの仕組み

Indeedはクリック課金制で料金が発生する仕組みであると前述しました。

Indeedで有料掲載(スポンサー求人)する際には、掲載前に費用をチャージする流れとなっています。交通系ICカードのように、チャージした金額の中からクリックされた分の料金が引かれ、チャージ額がなくなれば有料掲載が終了します。

こちらの記事もあわせてご覧ください。
Indeed(インディード)掲載の費用は?課金やチャージの仕組み、クリック単価について解説

Indeedから料金が請求されるタイミング

Indeedから掲載企業に対して料金が請求されるタイミングは2つあります。

1つは有料掲載(スポンサー求人)における利用金額が4万円に達するごとに請求が発生し、その都度クレジットカードから請求が発生します。

2つ目は4万円に満たない場合、月末締めもしくは翌月月初に請求が発生します。

クリック単価が100円以下の場合

  • パターン①月に200クリックされると、翌月に利用分として2万円の請求が行われます。
  • パターン②月に600クリックされると、6万円のうち4万円がその月の利用分として請求されます。
    残りの2万円は当月末締め、もしくは翌月初めの請求となります。

Indeedの運用を代理店に依頼する場合の手数料

Indeedでは、広告の販売代理店として認定を受けたパートナー(代理店)が、求人企業(お客様)に代わって運用を行うこともできます。Indeed認定パートナーは、豊富な運用実績を踏まえて広告運用をサポートすることが可能です。

代理店にお願いする場合、運用費用・運用手数料が別途かかるケースが一般的です。あくまでも目安ですが、広告予算の15~30%の運用費用を払っていたというお客様が多く、広告費用のほかにもプラスでコストがかかります。

しかし、Indeedは運用型の広告のため、自社内で運用しようとしても片手間では効果が出にくく、Indeedの運用を行う専任の担当者をおく必要があります。その点、代理店に任せることで、運用にかかる社内の業務は削減することができます。その他にも、代理店から専門的な知見やノウハウが得られる、運用の方向性を提案してもらえる、近隣エリアの動向を知ることができるなど、代理店を利用するメリットはさまざまあります。

参考記事:Indeed代理店の選び方・手数料と運用代行メリット・デメリットを比較

Indeed代理店の選び方・手数料と運用代行メリット・デメリットを比較

こちらの資料もおすすめ | Indeed運用代理店の選び方

代理店に運用を任せようと思うがどこに頼めば良いかわからない。そんな方は、こちらの資料をチェックしてみてください。Indeedの自社運用と代理店運用の違いや代理店の選び方のポイント、運用先を切り替えるデメリットや注意点について詳しく解説しています。

Indeed運用代理店を選ぶ際のチェックポイント【資料ダウンロード可能】

Indeedで有料掲載する3つのメリット

前述の通りIndeedは無料でも掲載できますが、有料掲載をしている企業様は多くいらっしゃいます。ここでは有料掲載のメリットをご紹介します。

求職者の目に留まりやすくなる
採用活動がしやすくなる
採用ニーズに合わせた予算調整ができる

①求職者の目に留まりやすくなる

Indeedでは有料掲載(スポンサー求人)を利用することで、無料掲載の求人に比べて求職者の目に留まりやすくなるため、応募数アップが期待できます。

②採用活動がしやすくなる

有料掲載(スポンサー求人)を利用することで、「注目の企業」や「キャンペーン」といった企画に参画ができ、Indeed上のデータベースから採用に役立つ情報を獲得できるようになります。

③採用ニーズに合わせた予算調整ができる

複数の求人案件がある場合は、各求人の予算を均等に分けるのでなく、緊急度や採用数によって自由に予算分けをして掲載することが可能です。

こちらの記事では、Indeedの有料掲載を利用するメリット・デメリットについて詳しく解説しています。
Indeedで有料掲載(スポンサー求人)を使うメリット・デメリットを比較。効果はどう変わる?

Indeedで有料掲載(スポンサー求人)を使うメリット・デメリットを比較。効果はどう変わる?

トラコムでのIndeed運用事例

弊社トラコムでお手伝いした企業様のIndeedの運用成功事例をご紹介します。

Indeedで地方採用に成功

四国エリアで採用ニーズが発生した企業様。
全国の募集に対応しているIndeedを用いて、四国エリアと他エリアの求人の予算を調整するなどして運用。
結果、倉庫内作業職(契約社員)の採用に成功することができました。

他求人媒体からIndeedに変更で費用対効果アップ

他求人媒体を月30万円で利用し、約10件の応募を獲得している企業様。
相場状況を基にIndeedで月20万円のプランでの運用に変更しました。
結果、月15件の応募獲得となり応募数アップ且つ費用対効果の改善ができました。

その他の事例はこちら

トラコムでは過去に500社以上のIndeed運用を支援してまいりました。
その他の事例はこちらの記事にまとめています。ぜひご覧ください。
Indeed運用事例のご紹介。成果につながる運用のコツや運用先の選び方も解説!

Indeed運用事例のご紹介。成果につながる運用のコツや運用先の選び方も解説!

Indeedに有料掲載する手順

Indeedの運用方法は大きく2つあります。自社で直接行う(直販利用)か、広告代理店を通して行うか。※広告代理店を通して行う掲載の場合、基本的にはほとんどが有料でのご掲載となります。

自社で行う場合

  1. Indeedのサイトからアカウントを作成する
  2. 求人原稿を作成する
  3. 利用金額(予算)を設定する
    作成したアカウントにログインし、画面右側にある「有料オプションを使って目立つ位置に求人を表示する」をクリックすると設定ができます。
  4. 「手動設定」と「自動設定」の2パターンから予算の運用方法を設定する
    設定した後に設定を変更することも可能です。

※「手動設定」⇒利用金額(予算)に達した段階でスポンサー求人が終了する。
「自動設定」⇒設定した利用金額(予算)内で運用されるが、自動で継続になるため、ご利用者様自身で停止する必要がある。

代理店に依頼する場合

有料掲載の場合、認定を受けたパートナー(代理店)に運用を依頼することができます。Indeed認定パートナーは、豊富な運用実績を踏まえて広告運用をサポートすることが可能です。

弊社トラコム株式会社は、Indeedゴールドパートナーに認定されています。求人広告代理店としては年間1万社以上の企業様とお取引があり、さまざまな業界・職種での原稿表現・訴求のノウハウが豊富です。Indeed運用でお困りの方はぜひお気軽にご相談くださいませ。

Indeedで費用対効果の高い運用をするなら代理店トラコムにご相談を

Indeedは無料で掲載できますが、有料掲載(スポンサー求人)であれば予算を管理しながら採用活動ができ、かつ高い効果を得られる可能性が高いです。しかし、どちらの掲載方法であっても、適切な予算設定や効果出しのポイントをおさえた運用でなければ、採用成功には結び付きません。

トラコムではIndeedの認定代理店・ゴールドパートナーとして、お客様と指標を共有し、徹底した伴走体制で採用成功を目指します。「自社に合った求人案件での料金シミュレーションが知りたい」「効果的な費用のかけ方・運用の仕方を相談したい」そんなご相談も、弊社トラコムまでお気軽にお問合せください。

■電話でのお問い合わせはこちら:0120-989-779(平日10時~18時)

この記事を書いた人

D.MOTOYOSHI

この人の記事一覧を見る

2016年に中途入社。福岡営業所に配属。
2017年の年末にリクルート福岡エリア営業MVP獲得。
アルバイト・派遣・中途社員領域を担当。
主に派遣業界をお手伝いしています。
2020年4月に大阪支社へ異動。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください