お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

中小企業の採用・人材募集を成功させるコツとは?定番・トレンドの採用手法も紹介

N.YAMAMOTO

中小企業の採用・人材募集を成功させるコツとは?定番・トレンドの採用手法も紹介

「知名度で大手企業に負けてしまう」「求人を出しても応募がこない」そんなお悩みをお持ちの中小企業様は多いのではないでしょうか。
本記事では、中小企業の採用活動の特徴と、採用成功するためのコツを詳しく解説します。
定番の採用手法からトレンドの採用手法まで併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

中小企業の採用・人材募集が難しい?採用をめぐる動向

日本は世界有数の中小企業大国と言われており、日本の380万超の企業のうち、99%以上を中小企業が占めています。
また、雇用に占める割合では、全体の雇用の約7割を中小企業が占めており、日本経済の中核を担っていると言っても過言ではありません。

参照)中小企業庁データより

しかしながら、人材募集・採用に苦戦される中小企業は多く、実際に私も中小企業のお客様の採用支援に関わる機会は多くあります。
特に、建設業などの「労働条件が良くない」といった求職者のイメージが抜けない業界や、原材料価格変動の影響を受けやすい製造業や小売業などは、加齢に伴う離退職が進み、増員時の人材確保に苦戦している企業は少なくありません。

中小企業の採用活動の特徴と苦戦しやすい理由と課題

ここからは、中小企業の採用活動の特徴から、なぜ苦戦を強いられてしまうのかといった理由と課題についてまとめていきます。

大手企業に比べて知名度の壁がある

扱う商品やサービス、BtoB企業であるなどの要因から、中小企業は大手企業よりも会社の知名度が劣る傾向にあります。
そのため、「そもそも会社について知らない」「馴染みがない」「どんな仕事をするのかイメージがしにくい」といった理由から、応募を集めづらくなっています。

このような知名度がないことで応募の母数を担保できない場合は、求人の露出量を増やして会社について知ってもらう、または狙った求職者に直接アプローチするダイレクトリクルーティングといった採用手法も検討していくことが必要です。

ダイレクトリクルーティングとは?手法の種類と導入をおすすめするケースを解説

ダイレクトリクルーティングとは?手法の種類と導入をおすすめするケースを解説

予算・人員などのリソースを割けない

中小企業の中には、「採用するための予算をそれほど割けない」「人事・採用の専任が社内におらず、採用活動にリソースを割けない」といった問題を抱えているケースもあります。

応募者管理ツールを利用するなど採用業務短縮のためのツール導入、面接代行やDM・スカウト配信を外注するといった方法も考えられます。

待遇・条件で差別化しにくい

大手企業と比べると、福利厚生面で劣る、ベースの給与が低いなど、待遇・条件面で見劣りしてしまうといったことが挙げられます。

「この技術は業界1位」「大手のように分業化されていないだけに多様なスキルが身につく」など、求職者にとっての魅力を洗い出し、大手企業に勝てる差別化ポイントを明確にしましょう。

【新卒】中小企業の採用活動・人材募集でおすすめの採用手法とは

ただ求人掲載しているだけでは大手企業に応募が流れてしまいますが、求職者に「こんな会社あったんだ!」「自分に合うかもしれない」と認識できる機会さえあれば、貴社にあった人材を獲得できるチャンスは十分にあります。
定番の手法に加えて、新しい手法も採り入れることで、採用ブランド力のある大手と競合しにくく、自社に合う人材を狙い撃ちできるというメリットがあります。

定番の手法

・就職サイト・就活サイト(リクナビ 等)
・合同/単独説明会
・採用イベント
・大学の就職課
・ハローワーク
・新卒の人材紹介
インターンシップ

比較的新しい手法

ダイレクトリクルーティング
・逆求人サイト
・通年採用
・自社採用ホームページ/採用オウンドメディア(Airワーク 採用管理 等)
リファラル採用
・採用代行
・ターゲティング広告

上記、新卒採用の手法それぞれのメリット・デメリットは下記記事でまとめています。併せてご覧ください。

新卒採用の方法10選をご紹介|メリット・デメリットも比較してみました

【中途】中小企業の採用活動・人材募集でおすすめの採用手法とは

従来の求人広告に加えて、企業側からアプローチできる手法を取り入れるのが効果的になります。
前述のように、企業の知名度が不十分なことで求職者は仕事や働き方のイメージがつきにくく、応募を躊躇。そのため応募数が伸びないという結果に陥りがちです。
しかし、求職者が必要としている情報をしっかりとおさえて求人原稿を掲載していれば、最後の一押しの工夫をするだけで、応募に踏み切ってくれることも多いです。

定番の手法

・転職サイト(リクナビNEXTはたらいく 等)
・転職フェア
・人材紹介
・求人サイト Indeed
・求人検索エンジン(求人ボックススタンバイ 等)
・自社採用ホームページ/採用オウンドメディア(Airワーク 採用管理 等)
・ヘッドハンティング
・人材派遣
・ハローワーク

比較的新しい手法

ダイレクトリクルーティング
ソーシャルリクルーティング
リスティング求人広告
リファラル採用
アルムナイ採用
ミートアップ

こちらの記事では、新卒・中途採用のトレンドの手法や選ぶ際のポイントを解説しています。併せてご覧ください。

新卒採用・中途採用の方法を一挙に紹介!採用方法の選び方も解説
新卒・中途採用のトレンドとは?多様化する採用手法を徹底解説

中小企業が採用で成功するためのコツ

それでは、中小企業が採用活動を成功させるためにはどのような点に注意していったら良いのでしょうか。
求人広告のプロとして多くの中小企業の募集をお手伝いしてきた経験から、採用成功のコツをまとめました。

自社が求める人材像を明確化する

採用成功するためには、単に「優秀な人材」「有名大学出身」といった曖昧なイメージではなく、より具体的にパーソナリティ、素質、スキル、経験などの要件を整理することがポイントです。
この自社の求める人材像が明確になっていないと、その人材像に訴求すべきポイントも定まらず、求める人材からの応募を獲得することは困難になります。
まずはこれを明確にし、その人が魅力に思う内容を求人原稿に落とし込んでいくことで、応募者とのミスマッチを防ぎ、有効応募獲得に繋がります。

求職者との接点は積極的に増やす

求める人材像が明確になれば、そのターゲットを獲得しやすい求人メディアや手法を選択していきましょう。
しかし、大手企業に比べて求職者が会社名等で検索してくれる機会は少ないかもしれません。
「ナビサイトだけ」「エージェントだけ」ではなく、例えば「ダイレクトソーシング」「リファラル採用」など、比較的新しいとされる採用手法にもチャレンジしていきましょう。

求職者とのマッチングを意識する

中小企業の採用活動においては、数多くの応募数獲得を狙うよりも、求職者とのマッチング強化を目指すほうが効率的だと言えます。
求人募集する際は、登録している会員の情報が事前に閲覧できるメディアに掲載するのがおすすめです。
また、履歴書が不要なメディアや、記載できる情報量が少ないメディアは、応募は来ても採用に至らないといったミスマッチが起きやすいため避けたほうが良いでしょう。
自社の求める人材にアプローチできるメディアに掲載することで、少ないリソースでも、効率よく採用に結びつけることができます。

プロの知見も活用する

さまざまな求人メディアがありますが、各メディアごとに利用する求職者層の違いや特徴があります。また、メディアごとに効果を上げるための運用方法も異なります。
例えば同じ求人メディアに掲載しても、原稿内容が違えば応募数や応募者の質は変わりますし、「うちの会社には合っていない」と思っていた求人メディアでも、運用の仕方を変えるだけで効果が劇的に変わった!というケースは少なくありません。
「どこをどう改善すれば効果がでるのかわからない」という方は、求人広告代理店などのプロに相談するのがおすすめです。
媒体ごとの特徴や機能の違いを把握したプロの知見やノウハウを活用することで、効果的な募集を行うことが可能です。

求人広告代理店とは?必要性や依頼するメリット、発注の流れを解説
求人広告代理店のおすすめの選び方を解説!手数料やサポート内容例も紹介

自社に合った採用手法が知りたい方はこちら【資料無料ダウンロード】

採用手法が多様化したことで、「自社に合った採用手法がわからない!」とお悩みの人事・採用担当者は多いのではないでしょうか。
こちらの資料では、代表的な手法をご紹介し、ケース別の選び方のポイント、各手法の予算の使い方や成果の測り方についてまとめています。

【資料無料ダウンロード】自社に合った採用手法の選び方

リクルート代理店トラコムが採用でお困りの中小企業様の求人掲載を徹底サポート

弊社トラコムは、求人広告代理店として事業をスタートし、企業様の採用支援を行っています。長年の実績や評判が認められ、リクルートトップパートナー・Indeedゴールドパートナーにも認定されています。
求人広告代理店は、単に求人広告の出稿を代行するだけの存在ではありません。
採用の基本から、求人広告の効果検証、採用後のサポートまでトータルでサポートすることが可能です。
採用活動でお悩みの中小企業様は、トラコムへご相談ください。
コンサルティングから入社後まで寄り添い、採用活動をトータルでサポートいたします。

この記事を書いた人

N.YAMAMOTO

この人の記事一覧を見る

2019年4月新卒入社。千葉支社に配属後、
船橋エリアを経て、現在は成田周辺のエリア担当。
お客様の採用成功のために全力を尽くします。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください