お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

効果的な採用計画とは?計画の立て方やポイントを解説

M.UEHIRO

効果的な採用計画とは?計画の立て方やポイントを解説

採用活動を行う際、明確に計画を立てられていますか?採用計画を後回しにすると、いくら予算をかけても採用につながらない負のスパイラルに陥ってしまうことも…。

そもそも採用計画って?どうやるのが正解?と、疑問をお持ちの採用担当者様も多いのではないでしょうか。今回は採用計画の重要性や、計画の立て方、そのポイントついて詳しくご紹介していきます。

採用計画とは

採用計画とは、スムーズな採用活動を進めるために立てる計画のことです。採用活動はいくつかのフェーズに分けられ、それぞれのフェーズで決めるべきことや実践すべきことがあります。

採用計画には2パターンある

採用計画とひとことにいっても、2パターンがあります。

1つは直近の欠員の際の対策としての採用計画です。急にアルバイトが辞めてしまったり、卒業シーズンや配偶者の転勤、社員の転職などによる急な人員不足により、急遽求人を出さなければならないという状況になることがあります。

もう1つは今後の増員に伴う先行人材投資の採用計画です。今後の事業計画を見越して先んじて人材を採用しておく方法です。新卒採用もこちらに当てはまるでしょう。

採用計画を立てる重要性

採用計画の立案によって、採用活動がスムーズに進められることを冒頭でお伝えしました。実はそれ以外にも、採用計画を立てることには複数のメリットが存在します。

求める人材を確実に採用しやすい

採用計画を立てることで求める人材を確実に採用しやすくなります。このあと詳しくご紹介しますが、採用計画を立てるフローにおいては、採用したいターゲットを整理し、その方々に合わせた採用手法を調べて選択する手順があります。自社に合った採用手法を選択でき、採用成功につながる可能性が高まります。

コスト・リソース配分を最適化しやすい

採用計画の立案には、求めるターゲット像や採用スケジュール、使用するメディアやそこにいくら使用するのかなどを手順を踏んで考える必要があります。

そして、こうした綿密な計画を立てることは、採用活動の成功に繋がることはもちろん、費用対効果を高め採用コストを最適化することにも結びついていきます。

今後の採用活動の改善に役立てられる

計画をもとに採用活動を実行したのち「その結果がどうだったのか」を振り返ることも、人事担当の大切な仕事。
具体的な採用計画があれば、各フェーズごとに実践結果を振り返ることができるので、それぞれの成功点・改善すべき点が明確になり、次回以降それを活かした採用活動が可能になります。

つまり採用計画を立てることは、今回の採用活動の効果を最大限に高めること、成功や失敗を次回に活かすという観点からも極めて重要なことなのです。

採用計画の立て方と流れ7ステップ

それではここから、実際に採用計画を立てる際の流れを詳しくご説明します。

採用目的と採用要件の整理

まずは、今回の採用活動はなぜ実施するのか(目的)、今回の採用活動でどのような人材を採用したいのか、獲得したいターゲット像を明確にします。下記の項目を整理することが大切です。

・どのような人を採用したいのか?(経験・資格・スキルなど)
・入社後はどのようなポジションになるのか?(部署・役職など)
・どのように活躍してほしいのか(与えられた業務を正確にスピーディーにこなす、管理職としてチームの先頭に立ちメンバーを率いるなど)

採用スケジュールを立てる

次に、下記を検討し具体的な採用スケジュールを立てていきましょう。

・いつまでに採用手法(使用する媒体など)を確定するか
・いつまでに募集を開始するか
・いつからいつまでを選考期間とするか
・いつまでに内定を出すか

なお、採用した人材の成長ゴール(=一人前になってほしい時期)を定め、そこから逆算することで具体的なスケジュールに落とし込みやすくなります。

採用予算を決める

スケジュールが確定したら、今回の採用に掛ける費用について考えていきます。とは言うものの、求人媒体を使用する場合には「何が最適かわからない…」という悩みも出てくるかもしれません。

その場合には、広告代理店といった、求人サービスを提供している求人のプロに相談することをオススメします。求める人物像、競合の掲載状況、近隣の相場など複数の要素に鑑みて提案をもらえるため、適切な費用でターゲットを採用できる可能性が高まります。

採用手法・求人メディアの検討

また、使用する媒体も、自社が求めるターゲットに合わせて選定する必要があります。若手が欲しい場合にはネットメディアをメインに活用しよう、シニア層にアプローチしたいなら折込やフリーペーパーを活用しようといったイメージです。

しかし、こちらも求人広告の知識やプランへの理解がないとなかなか難しいもの。こういった場合もぜひ、求人のプロに予算と合わせて相談してみてください。予算やターゲットに見合った媒体・プランを提案してもらえるのはもちろんのこと、キャンペーンや無料施策の実施期間中であればそちらも紹介してもらえます。

応募者対応の流れの検討

続いて、応募者への対応フローを検討しましょう。多くの企業が採用している一般的な流れは下記のとおりです。

▼応募確認
▼書類選考
▼面接(+適性検査)
▼内定

なお、面接は対面だけでなくWEBでの実施もOKとする企業も増加しています。地方に住む人材など、応募者の間口を拡大できるという観点で、WEB面接は企業側にもメリットがあります。応募があったのちにスムーズに選考を進められるよう、面接は全部で何回実施するのかも含め事前に検討しておきましょう。

内定~入社対応の流れを検討

最後に、応募者から内定の承諾をもらい入社日を迎えるまでのフローを定めておきましょう。下記に一般的な流れをご紹介します。

▼応募者より内定承諾
▼(応募者が在職中の場合は)退職日の確定
▼入社日の確定
▼雇用契約締結
▼受け入れ準備(PC・デスク・社員証・制服など)
▼入社

なお、入社日当日までに応募者に用意してもらいたい書類や、こちらから渡すべき書類・備品なども明確にしておくことが必要です。

採用手法の振り返り・採用計画の見直し

一通りの流れが終わった後は、次回の採用に活かすためにもその内容をしっかりと振り返っておくことが重要です。

そもそも採用成功と言えるのかという全体の振り返りから、費用は適切だったか、使用した媒体・プランは効果的だったか等、フェーズごとに区切って実践内容と結果を見直します。

それぞれのフェーズで最初に決めた目標と結果を比べて「ここはうまくいった」「ここは改善が必要」などと分析してみましょう。自社の強み・弱みを理解することで、それを次回の採用に役立てることができます。必要があれば採用計画を見直し、必要なタイミングで再度その計画を実施していくことで、自社にとって最適な採用活動の型が見えてきます。

こちらの資料もおすすめ|人手不足への対応に関するアンケート調査

年々人手不足感は加速し、採用手法は多様化する昨今。「自社にはどんな採用手法があっているのだろう…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで弊社では、人材不足を感じている企業を対象にアンケート調査を実施。
各企業が感じている課題や、どのような採用活動を行っているか、最も効果的だと感じた採用手法などを資料にまとめています。今後の採用活動のヒントとしてぜひご活用ください。

人手不足への対応に関するアンケート調査レポート【資料ダウンロード可能】

効果的な採用計画を立てるためのポイント

ここからは、立案した採用計画をより効果的なものにするために、押さえておくべきポイントをご紹介します。

採用予算選定には、採用単価・応募単価(費用対効果)を活用する

まずは採用予算の決定について。
「応募単価」や「採用単価」に目を向けると、全体予算が考えやすくなります。

・応募単価
1応募あたりの平均金額
(広告コスト÷応募人数)

・採用単価
1人あたりを採用するのにかかった平均金額
(採用コストの総額÷採用人数)

これらを掛け合わせることで、どれくらいの費用が発生しそうかという概算を出すことができます。

事前に求人相場を調べる

次に、前もって求人相場を調べておくことも有効です。競合他社の求人原稿から時給やシフトなど条件面を把握することで、自社の強みを認識できたり、差別化要素を発見できたりする可能性もあります。

ターゲット層を明確化する

そして、ターゲット層を明確化することもポイントのひとつです。年齢や学歴、経験、スキル、資格の有無など、採用においての人材要件を洗い出しておきましょう。採用したい人物のイメージが明確になっていれば、無駄な費用を抑えながら欲しい人材に絞ってアプローチできるため、費用対効果もぐっと高まります。

計画通りに進んでいるか進捗を確認する

さらに、遅れやミスを防ぐために、進捗を確認しながら進めることも必要不可欠です。募集時期や選考期間など、それぞれのフェーズが定めた計画通りに進行しているかを確認し、万が一遅れや漏れに気づいた場合にはその段階で修正しましょう。

実施後の振り返りも重要

採用計画の立て方の項目のでも取り上げたとおり、計画実施後の振り返りは、次回の採用成功を左右する大切な取り組みです。同じ失敗を繰り返したり、無駄なコストを発生させたりしないためにも、実践内容と結果を見直し次への対策を立てることは非常に有効です。実りある採用活動に向けて、ご紹介したこれらのポイントを計画の中に組み込んでみてはいかがでしょうか。

効果的な採用計画・実行を行いたいなら採用コンサルティングサービスもおすすめ

採用計画・実行を行うなら、弊社トラコムがご提供している採用コンサルティングサービスをぜひご検討ください。長年培った採用ノウハウをもとに、企業様が持つ採用課題を見つけ出し、解決のための手段のご提案から実行、分析までまるっとサポートいたします。

ご紹介できる採用手法一覧

  • 求人媒体への求人掲載(タウンワークなど)
  • 求人サイトでの掲載(Indeedなど)
  • Web広告の掲載、運用(Google広告など)
  • SNS運用(Twitter、Instagramなど)
  • SEO・MEO(Googleビジネスプロフィール)対策
  • 採用ホームページ作成
  • 採用ツール作成
  • 採用オウンドメディア運用 など

ご利用料金

料金に関してはご要望に応じてお見積りが可能です。お気軽にお問い合わせください。

効果的な採用計画の作成・実行はトラコムへご相談ください

効果的な採用計画を立てたい・立てた採用計画を実行させたいとお思いの方は、ぜひトラコムへご相談ください。

トラコムでは、多数の企業様の採用支援に携わってきました。実績に基づき、企業様に合った計画立案・実行をサポートいたします。上記でご紹介したコンサルティングサービスも承っております。まずはお気軽にご相談くださいませ。

この記事を書いた人

M.UEHIRO

この人の記事一覧を見る

2013年中途入社
大阪八尾エリアを担当し、
その後大手担当として総合企画営業部に配属。2016年度のリクルート採用決定MVP獲得。
2017年、東大阪エリアサービスのユニットリーダーを経験。
2018年、東京本社のリーダーとして港区を中心に育成と営業を行う。
2021年、総合企画グループにて大手のお客様の課題解決をメインに営業を行っております。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください