お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

あなたの採用活動を応援!

採用支援

Indeed掲載の費用は?クリック単価や課金・チャージの仕組みについて解説

K.SASAKI

Indeed掲載の費用は?クリック単価や課金・チャージの仕組みについて解説

Indeed(インディード)の導入を検討されている企業の担当者様や、運用を代理店にすべて任せている担当者様の中には、Indeed内でどのように予算が使われるのか、いまひとつわからないという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、Indeedの料金の仕組みやクリック単価について解説し、Indeedで効果を出すポイントをご紹介します。課金の仕方やチャージ方法など、Indeedの掲載を検討されている方はぜひご覧ください。

そもそもIndeed(インディード)とは?

Indeed(インディード)は世界最大級の求人サイトです。Indeedへ直接掲載されている求人情報だけでなく、求人サイトや企業が保有する採用サイトなどからも情報を集約しています。会員登録なく求人情報をここで一気に探せる便利さから、非常に多くのユーザーに利用されています。
アルバイト・パートから正社員までさまざまな雇用形態で、多様な属性の求職者を募集することが可能です。

Indeedの特徴や求人掲載の仕組みなど、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

Indeedに求人掲載する方法を徹底解説!採用につなげるコツも紹介

Indeedに求人掲載する方法を徹底解説!採用につなげるコツも紹介

Indeedの料金の仕組みとは?有料・無料の掲載方法の違い

Indeedの料金の仕組み

Indeedの料金形態は、「掲載企画(広告サイズ)×掲載期間」で料金プランが決まる求人広告とは違い、チャージ金額からクリックされるごとに費消されていく「クリック課金型」の仕組みをとっています。

①チャージ金額(120,000円~)
②上限クリック単価(15円~)

以上の2つの金額を自由に設定することが可能です。

Indeedの有料掲載と無料掲載の違い

Indeedには有料掲載と無料掲載*の2パターンがあります。
*利用規約、Indeedが定める掲載基準、及び使用制限が適用されます。

Indeedは無料で掲載することもできますが、スポンサー求人(スポンサーオプション)として掲載された求人は、求職者の目に留まりやすい位置に表示されるため、閲覧数が増え、より効率的に採用を行うことができます。

無料掲載と有料掲載では効果が大きく変わりますし、それぞれ向いている募集がありますので、うまく使い分けすることが重要です。

参考記事:Indeedの効果的な掲載方法と運用のコツ。9つのノウハウをご紹介

Indeedの効果的な掲載方法と運用のコツ。9つのノウハウをご紹介

Indeedのクリック単価の相場、上限・平均クリック単価とは

クリック単価の相場とは

CPC(クリック単価)の相場設定は100円~300円ほどです。
事務職や短期イベントなどの人気の高い募集はクリック単価が低くなり、採用難易度が高い職種、人が集まりにくいエリア、競合が多い募集などはクリック単価が高くなります。

参考までに、弊社独自で調査したIndeedの業種別・職種別の平均クリック単価はこちらです。
※あくまで参考値としてお考えください。

【業種別】Indeedの平均クリック単価

業種平均クリック単価
IT・Web・ゲームエンジニア¥191
エンジニアリング・設計開発¥535
ビューティー・家事¥187
医療¥126
飲食・フード・サービス¥173
営業・販売¥256
金融・財務・会計¥236
経営・事業企画・人事¥607
整備・修理¥362
製造・工場¥124
倉庫・物流・生産管理¥214
派遣¥86
不動産¥308
保育士・教員・講師¥275
旅行・レジャー・イベント¥27

【職種別】Indeedの平均クリック単価

職種別平均クリック単価
コールセンタースタッフ¥245
一般事務¥97
介護職¥389
看護師¥486
清掃スタッフ¥140
警備¥204
ピッキング¥86
製造¥130
ホールスタッフ¥233
営業¥412
販売スタッフ¥59
保育士¥297
ドライバー¥239
SE¥396
現場作業員¥609

Indeedのクリック単価は、業種や職種、条件や運用方法によっても差がでます。実際のところは運用してみなければわかりません。2~3ヶ月運用してみることで、リアルな相場情報が把握できてきて、企業ごとに最適なクリック単価が設定できるようになっていきます。

上限クリック単価とは

Indeedはクリック課金型。実際にIndeedに掲載し、チャージした金額から費消(課金)されるクリック単価はオークション制(入札制)にて決まります。

そのため、Indeedに掲載する際には「うちの会社は1クリック当たり●●円まで出します!」という上限クリック単価を設定し、クリックされるごとにオークション制で決まったクリック単価でチャージした金額が費消(課金)されていきます。

例えば、C社がIndeedを掲載し、上限クリック単価を200円に設定していた場合。

同じ検索結果の一覧に表示されたB社、A社の上限クリック単価はそれぞれ150円と100円。上限単価を200円に設定していたC社がクリックされた場合、費消(課金)金額は151円になります。

このように、チャージした金額により、費消(課金)されるクリック単価は決まります。

平均クリック単価とは

平均クリック単価とは、費消されているクリック単価の平均値をいいます。

Indeedの検索は「キーワード×勤務地」の完全フリーワード検索。検索の内容は求職者によってさまざまです。同じ事務の仕事を探している人でも、以下の画像のように検索窓に入れるキーワードや働きたい勤務地などは違います。そのため、求職者ごとに検索結果も変わり、費消されるクリック単価も変わります。

Indeedのチャージの使い方を解説

Indeedのチャージとは

Indeedはクリック課金型のため、有料掲載において、掲載前に費用をチャージするのが決まりとなっています。SuicaやPASMOといった交通系ICカードをイメージするとわかりやすいでしょうか。例えば事前に20万円をチャージすると、クリックされる度に、チャージ額の20万円から取り崩されていくという仕組みです。

チャージ額がなくなれば有料掲載は終了します。反対にチャージが無くなる前に採用が決まった場合は、掲載を停止すればそれ以降費用が取り崩されることはありません。残ったチャージは次回掲載のタイミングで利用可能です。

では、Indeedへの有料掲載にあたりチャージの入金が完了したら、どのようにしてチャージを使っていけばよいのでしょうか。大きく分けて2つの方法があります。

Indeedのチャージの使い方

自動設定

自動設定は、AIが入札相場の動向を見ながらクリック単価を設定してくれるものです。(上限は1150円)※Indeedは、以前まで手動設定でのクリック単価も行なえましたが、現在は自動設定でのクリック単価調整のみとなっております。

自動的に最適なクリック単価で運用してくれるため、運用者にとっては安心感があります。
クリック単価の相場は日々変動していますので、まずは自動設定で動向を見てから手動設定に切り替えるなど、相場を読む目的で選択するのもおすすめです。
絶対数の少ない募集職種で相場が読みづらい場合には効果的かと思います。

また、こちらもある程度の掲載期間をとりたい場合は、掲載終了日を設定することが可能です。
20万円で1ヶ月間掲載したい場合はそのように設定することもできます。

Indeedのクリック単価「自動設定」の運用事例

上記でご紹介した「自動設定」について、弊社トラコムでのそれぞれの運用事例をご紹介します。

自動設定の事例

都心のコンビニでのスタッフ募集。
欠員募集のため、できるだけ早めに採用したいとのことでした。

競合が多い地域であったため、24万円のチャージを1ヶ月半で使い切る設定に。
1日のクリック単価が上限に達する日もあるなど、手動では設定できないであろう大胆な運用手法の甲斐もあり、想定数以上の応募数を獲得。

チャージを使い切る前に採用ができ掲載を休止しました。

この他にも弊社トラコムでは多数の運用事例がございます。
ご興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

Indeed掲載での費用対効果は?期待できる応募数のシミュレーション

クリック単価や上限クリック単価などの設定により、予算や消費額を把握しながら掲載をすることができるIndeed。
ある程度の平均的な応募シミュレーションを設定することは可能ですが、こちらも運用してみて初めてわかります。
イメージとして、下記のようなシミュレーションをだして逆算することで応募効果を想定していきます。

<応募数のシミュレーション>
応募数:5人
  ↓(※応募率1%)
必要なクリック数:500クリック
  ↓
相場クリック単価×500クリック
  ↓
必要なチャージ金額予算

※応募率1% 概ね100~200クリックに1人くらいが平均的な応募ペースです。

逆に考えると、必要な応募人数を想定したうえでの予算設定が重要です。
運用しながら応募数を増やしていくことが目標のため、長期的にプランを考え、しっかりとゴール設定をしていく必要があります。

Indeed掲載に関するよくある質問と回答

Indeedの掲載順位を決める要素とは?

Indeedの掲載順位は、「検索されたキーワードとの関連性」「求職者の行動履歴」「募集情報の内容」など、様々な要素が含まれたIndeedアルゴリズムによって決められています。ちなみにこのアルゴリズムはIndeedが非公開としており、明確にはわかりません。

しかし、その中でも「クリック単価」も掲載順位に影響する重要な要素です。クリック単価は15円~1000円までで設定できるようになっており、高い金額設定の方がより上位に表示されやすくなります。エリアや職種に応じ、適切な広告費用を算出した上で掲載を始めることがおすすめです。

Indeed応募者管理画面のよくある悩みと使い方

せっかく費用・労力をかけて流入や応募を獲得するなら、管理画面を使いこなしてスムーズに採用につなげたいですよね。そこでここではIndeedの応募者管理画面でつまづきやすいポイントにフォーカスして、管理画面の使い方を解説します。

応募者にどうやってメールを返したら良いかわからない

応募者に返信する内容は「テンプレートの保存」も可能です。あらかじめテンプレートのパターンをいくつか設定しておくことで、応募があった際にスムーズにメール返信することができます。

どの職種に応募がきているのかわからない

1つの職種だけでなく、複数の職種を募集している場合、「応募者」のタブで「職種名」から絞り込みをかけることができます。その他に「ステータス」や「未読」で検索することも可能なため、すぐに対応が必要な応募者を簡単に絞り込むこともできます。

応募者への採用・不採用の連絡方法がわからない

選考ステータスを「採用決定」に変更すると、「他の応募者を不採用にしますか?」といったポップアップが表示されます。
これを「はい」と選択すると、他の応募者に一括で不採用通知のメッセージが送付されます。

その他、応募者管理画面や応募者対応に関するご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。応募者管理画面マニュアルやテンプレートのパターンを提供させていただくことも可能です。

Indeedのユーザー属性

Indeedのユーザー属性は?

Indeedのユーザー属性は、一言でいうと「幅広い」です。Indeedは登録制の求人サイトではなく、求職者が情報を登録しなくとも自由に応募できるようになっているため、ユーザーの属性データは公表されていません。

弊社でご掲載いただいた企業様に応募者属性を聞いてみると、10代~70代まで、男女比率もバラバラです。Webメディアだから若い人が多いということもなく、スマホユーザーの年齢層が上がってきたことに比例して、年齢層の高い方の応募も多いようです。

※参考資料:https://marketing-rc.com/article/20160731.html

アルバイト・パートが多いのでは?

ちなみに、よく言われるのは「アルバイト・パートのユーザーが多い?」というご質問です。ですが、実際にはそんなことはありません。

Indeedは、リクナビNEXTやハローワーク、その他の正社員系の求人サイトからの転載情報も多いため、正社員でお仕事を探している方の割合も多いです。実際に、「正社員」は Indeed内でよく検索されるキーワードの1つです。

Indeedはアルバイトもパートも正社員も、全ての雇用形態の募集ができる媒体です。

※参考記事:
Indeedを使った中途採用は効果的?メリット・デメリット、効果的な掲載方法をご紹介
Indeedを使った新卒採用は効果的?メリット・デメリット、効果的な掲載方法をご紹介

Indeedで効果を上げるには?運用のポイント

Indeedで効果を出すには運用が肝となります。募集職種や募集条件にもよりますが、掲載しただけでは無駄なお金をかけてしまう場合も往々にしてあります。いかにクリック単価を最適化し、ターゲットとのマッチングを高めた原稿内容で応募単価を低くできるかどうかが効果を出すための重要なポイントです。

Indeedの効果改善に役立つ!お悩み別の打ち手12選

自社で無料で掲載できることから、利用される企業様も多いIndeedですが、「掲載してもなかなか応募がこない」「そもそもターゲットに見られているかわからない」「どこをどう改善すれば良いかわからない」そのようなお声を多く聞きます。

そこで、Indeedの掲載でよくあるお悩み別に、効果改善のための打ち手を資料にまとめました。現在Indeedを利用されていて、「今よりも効果を上げたい!」「どこをどう改善すれば良いかわからない」といった方は、下記よりダウンロードのうえ、お役立てください。

 Indeedの効果改善!お悩み別の打ち手12選

Indeedの運用を代理店に頼むメリット・選び方

社内に専属のWeb担当者やマーケティングができる方がいない場合、日々変わっていくクリック単価の相場を把握し、増える競合他社との競り合いに勝ち、調整を行いながら効果を高めていくことは非常に難しいことです。

日々の業務をこなしながら、定期的にIndeedの効果分析を行い、原稿改善を行っていくことは、人事・採用担当の方にとってはかなりの労力がかかります。業務負担をかけずにより良い効果を出すためには、Indeedや採用に関して知識のある代理店に運用を任せるのも1つです。

代理店の選定基準はいくつかありますが、一部をご紹介します。

  • 希望の運用方法に合ったサポートをしてくれるか
  • Indeedのパートナー企業かどうか
  • 自社と近しい案件の運用実績があるか
  • 広告の知識だけでなく採用の知識も持ち合わせているか
  • 採用の知識だけでなく、運用広告の知識も持ち合わせているか など

こちらの資料では、Indeedの自社運用と代理店運用の違いや代理店の選び方のポイント、運用先を切り替えるデメリットや注意点について詳しく解説しています。あわせてご覧くださいませ。

Indeed運用代理店を選ぶ際のチェックポイント【資料ダウンロード可能】

Indeedの効果的な運用はトラコムにお任せ!

トラコムは、Indeedから認定を受けたIndeedの正規運用代理店(ゴールドパートナー)として、Indeedの運用をご支援しております。多くの企業様のアカウントを運用した豊富な実績から、採用につながりやすいノウハウをご提供しております。
求人広告のプロとして、Indeed運用のプロとして、効果の出る運用方法をご提案させていただきます。

Indeedのご掲載や、Indeed運用の効果改善にご興味をお持ちの方は弊社までご相談ください。
■お電話での問い合わせはこちら:0120-989-779(平日10~18時)

この記事を書いた人

K.SASAKI

この人の記事一覧を見る

■Google 広告の検索広告認定資格保有(2021年)

2005年新卒で入社
目黒区・港区近隣のエリア営業を開始。
2012年千葉支社に異動
大手顧客中心の営業を開始(主に介護業界)。
2016年東京本社に異動
主に大手顧客を担当(介護・物流業界など)。
2017年新橋オフィスへ異動
2019年indeed推進グループへ異動
2020年WEBマーケティンググループへ異動

トラログは社員が年間15000社の取引実績で培った採用ノウハウを執筆しています。
採用・集客・タウンワークやリクナビなどのご掲載のご相談は無料で承ります。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください