お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

製造職の未経験者を採用するには?効果的な求人票の書き方や採用事例をご紹介

製造職の未経験者を採用するには?効果的な求人票の書き方や採用事例をご紹介

製造職の人材募集において、「なかなか応募が集まらない」「どの求人媒体で掲載したら良いかわからない」そんなお悩みをお待ちではありませんか?
本記事では、製造職の未経験者をターゲットに採用する場合の、効果的な求人票の書き方やおすすめの求人媒体をご紹介します。

製造職の未経験者募集は難しい?採用に失敗する理由とは

製造職の未経験者募集は、他の職種に比べて難しいのでしょうか。まずは製造職の有効求人倍率や採用がうまくいかないよくあるパターンについて見ていきましょう。

製造職の有効求人倍率

厚生労働省のデータによると、製品製造・加工処理従事者(金属製品)の有効求人倍率は2.48倍、製品製造・加工処理従事者(金属製品を除く)の有効求人倍率は1.98倍です。
全職業の有効求人倍率は1.15倍のため、製造業は他業種よりも人手不足で採用が難しい業界といえます。

参照)厚生労働省/一般職業紹介状況(令和5年7月分)について
https://www.mhlw.go.jp/content/11602000/001137391.pdf

製造職に対する未経験者のイメージ

製造職という仕事に対して、求職者が抱く主なイメージとして下記が挙げられます。

  • 勤務時間が長い
  • 給料が安い
  • 重いものを扱うことが多く重労働
  • 雇用が安定していない

このようなイメージを払拭するために、製造現場の実態を正しく伝える必要があります。
単に給与や勤務時間、待遇、休日などの労働条件を記載するだけでは採用するのは難しく、特に未経験者を採用する場合は、会社の雰囲気や仕事内容などを詳細に伝えることが重要です。

製造職の未経験者募集・人材採用に失敗する理由

弊社で支援させていただく製造業のお客様では、採用がうまくいっていない場合、下記3つのうちいずれかに当てはまるケースが多いです。

  • 給与などの条件面が良くない
  • 仕事内容がイメージしにくい原稿内容になっている
  • ターゲットに合わせた媒体選定ができていない

給与などの労働条件はすぐに変えることは難しいかもしれませんが、まずは同エリア・同職種などの競合他社に比べて自社の条件はどうなのかを知ることは重要です。必要に応じて条件の見直しや、アピールポイントを精査することにつながります。

未経験者が製造職を希望する理由とは?

製造職は採用難易度が高く、採用に失敗するよくあるパターンを踏まえて募集時には工夫が必要ですが、製造職を希望する求職者も一定数います。

未経験者が製造職を希望する理由としては下記が挙げられます。

  • 未経験でも働けそうだから
  • 覚えやすい仕事が多そうだから
  • あまり人と接しないでよさそうだから

これらについて原稿内容でしっかりと訴求できれば応募を集めやすくなりますが、求職者が期待することと実態とでギャップがあると早期離職につながるリスクがあるため、注意が必要です。

製造職の未経験者採用を成功させるために必要な求人情報とは?

未経験者をターゲットに求人募集する際、どのような求人情報を載せると効果的か、具体的な原稿例を交えて解説します。

仕事内容を詳細に記載する

未経験者をターゲットに募集する場合、仕事内容を明確に記載し、求職者に働いている姿がイメージできるような原稿にすることがポイントです。

  • 何を製造しているか
  • どんな物に使われているか
  • 仕事の流れ
  • 1日でどれくらい製造するのか

原稿例:内外装施工に使用されるハケ・ヘラなどの製造会社様の場合

<入社後の仕事内容>
入社~3ヶ月間はマンツーマンで 機械の使い方 、商品の種類、切断方法、穴の開け方等をお教えします。
100種類以上の商品がありますが、まずはメインの商品を覚えられればOK。徐々に幅を広げていきましょう!
独り立ち後は1日200~5000枚を製造いただきます。こちらもできる範囲で、少しずつ数を増やしてもらえればOKです!

マイナスイメージを払拭する原稿内容にする

前述の通り、求職者の製造職に対するイメージとして、「勤務時間が長い」「給料が安い」「重たいものを扱うことが多い」「雇用が安定していない」といった点がありました。
単に求職者がイメージしているだけで、事実と異なる場合もあるかと思います。事実に基づいて記載することは大前提ですが、求職者の不安を払拭できるような原稿にしましょう。それぞれの原稿のポイントを次でご紹介します。

給与が安い

「1人で1ラインの作業をこなせるようになれば給与が上がる」「工場長になれば●円の手当がつく」など、何をどこまで出来るようになれば、どれくらい給料が上がるのかといったことを記載しましょう。
入社時の給与は低くても、キャリアアップを見据えて入社する方に応募してもらいやすくなります。

雇用が安定していない

「なぜ自社の製品はお客様から選んでいただけるのか」「他社との違いは何なのか」を記載することによって、会社の安定性と将来性をアピールすることができます。

勤務時間が長い

繁忙期と閑散期がある企業様も多いと思いますので、「繁忙期(●月)では残業●時間程度ですが、閑散期(●月)は●時間程度の残業です。」など実態を記載しましょう。

重いものを扱うことが多い

実際は重たい物を扱わない場合、扱う機会や製造する物の写真を載せるのがおすすめです。重いものを扱うことが多い場合には、「ジムに通う必要ナシ!」といったワードを入れるなど、重いものを扱うことをメリットにするという方法もあります。

製造職の未経験者募集でおすすめの求人媒体とその理由

製造職の未経験者募集では、タウンワークとリクナビNEXTがおすすめです。それぞれの特徴や採用効果を高めるコツをご紹介します。

タウンワーク

タウンワークがおすすめの理由

タウンワークは地域密着型のフリーペーパーとネットの求人媒体です。
未経験者歓迎の求人も多く、経験やスキルを問わず採用したい場合におすすめです。
製造業の仕事は未経験でも覚えやすい仕事が多いというイメージを持っている求職者も多いため、「未経験でも始めやすい」「仕事を覚えやすい」という観点から、タウンワークで製造職の求人に辿り着く求職者もいます。

タウンワークで製造職の未経験者募集・採用に成功するコツ

タウンワークにはA1~2Pフリーまで幅広いサイズがあり、サイズによって載せられる情報量や写真の数が変わってきます。
タウンワークで製造職の募集をする際は、A3サイズ以上がおすすめです。

前述の通り、未経験者を採用する場合は、求職者に働いている姿をイメージさせることが重要になります。
仕事内容や職場環境などを詳しく記載するための情報量が必要であり、またA3サイズであれば写真を3枚載せることができるため、より自社のことを伝えやすくなります。
写真は「製品」「職場環境(工場・倉庫・扱う機械)」「働いている人」など、色んなタイプの写真を載せるのが効果的です。

タウンワークの特徴・メリットや掲載料金・掲載費用の仕組み・プランを徹底解説

タウンワークの掲載料金・掲載費用の仕組み・プランを徹底解説

リクナビNEXT

リクナビNEXTがおすすめの理由

リクナビNEXTは、会員数約1,000万人と日本最大級の利用者を誇る求人メディアです。※1,148万人(2022年2月末時点)

主に中途採用に利用されており、全国展開されているようなチェーン系の大手企業から、地元に根付いた中小企業のお客様まで、さまざまな企業様の採用活動に導入いただいています。
また、リクナビNEXTでは掲載途中に企業側から求職者にDM(ダイレクトメール)を送りアプローチできることが大きな強みとなっています。

リクナビNEXTの特徴やメリット・効果を上げる掲載方法を人事採用担当者向けに徹底解説!

リクナビNEXTの特徴や掲載メリット・効果を上げる方法を人事採用担当者向けに解説!

リクナビNEXTで製造職の未経験者募集・採用に成功するコツ

リクナビNEXTで製造職の未経験者募集をする場合、N2サイズ以上で求人告知メール(有料オプション)を活用いただくのがおすすめです。
理由はタウンワーク同様、求職者に仕事内容や会社について理解してもらうための情報量を担保できることです。

また、リクナビNEXTには無料のものから有料のものまで、豊富なDM機能があります。
その中でも下記の機能を活用することで、検索では原稿に辿り着いていないが応募の可能性がある求職者にアピールすることができます。

◆求人原稿の閲覧を促す「求人告知メール」
「求人告知メール」は有料で、購入通数により料金が異なります。
事前に設定したターゲットに対し、求人情報閲覧を促すメッセージを送ることができます。
決まったテンプレートの中から掲載途中に自動で送付するため、お客様の手間なく閲覧数アップが見込めます。

◆応募を促す「スピードアプローチ」
「スピードアプローチ」は、リクナビNEXTの基本プランに含まれている無料機能です。
事前に登録した条件に当てはまる求職者が、求人を閲覧したもののまだ応募していないとき、自動で「応募しませんか?」といったメッセージを送ることができます。
後で応募しようと検討している求職者に対しても、応募を促せるメリットがあります。

DMの使い方が成功のカギ!リクナビNEXTで最大限効果を出す方法

製造職の未経験者募集の採用成功事例

弊社トラコムで採用支援しているお客様の中から、製造職の未経験者募集に成功した事例をご紹介させていただきます。

大阪市外の製造会社の企業様

工夫ポイント

製造している物についてはもちろん、従業員の年齢別の人数から、どんな業界から転職してきた人がいるのかなど、求人を見ればどんな会社かイメージがつくような原稿内容に。

結果

総応募数20件以上(うち未経験者が8~9割)
その中から、異業種からの未経験者を2名採用

利用求人媒体・プラン

リクナビNEXT N3サイズ 10週間掲載
オプション:求人告知メール300通

製造職の未経験者募集・人材採用に関するご相談はトラコムへ

弊社トラコムでは、本記事でご紹介したリクルートの扱う求人広告媒体をはじめ、運用型広告であるアグリケーションサイトやリスティング広告を使った採用支援、採用オウンドメディアのコンテンツ企画・ライティング・運用サポート、SNSを活用した採用支援サービスなど、幅広いサポートをワンストップでご提供させていただいております。

また、弊社は東京・千葉・名古屋・大阪・京都・福岡と全国6拠点展開しており、全国各地の地場情報とこれまで培ってきた採用ノウハウは多数!
製造職の人材募集・採用にお困りの企業様はトラコムまでご相談ください。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください