お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

メンテナンススタッフの人材募集を成功させるには?採用成功に必要な求人情報やおすすめの求人サイトを解説

H.MATSUI

メンテナンススタッフの人材募集を成功させるには?採用成功に必要な求人情報やおすすめの求人サイトを解説

点検・保守・修理など、仕事内容が多岐にわたるメンテナンススタッフの人材募集。
本記事では、メンテナンススタッフの採用市場について解説し、採用成功に必要な求人情報やおすすめの求人サイトをご紹介します。

メンテナンススタッフの人材募集は難しい?採用市場の現状

メンテナンススタッフの採用に苦戦されている企業様は少なくありませんが、メンテナンススタッフの採用は他の職種と比べて難しいのでしょうか。
実際のデータや退職理由などから、メンテナンススタッフの採用市場と採用できない理由をみていきましょう。

メンテナンススタッフの新規求人倍率

メンテナンススタッフの2017年~2021年の新規求人倍率をみてみましょう。

過去5年間は以下のように推移しています。

メンテナンススタッフを含む「居住施設・ビル等の管理の職業」の新規求人倍率は、全職業と比較して例年低くなっています。
また、令和元年をピークに新規求人倍率は減少傾向にあります。
このデータから、メンテナンススタッフは全職業に比べて採用しやすく、さらに同業種の中でも採用難易度は下がりつつあることが分かります。
ただし、相対的には採用しやすくても、1.5前後の倍率は依然高い数値であるため、「ただ募集情報を掲載するだけ」ではなかなか応募が集まらないでしょう。
メンテナンススタッフの募集を行う際は工夫が必要になります。
※求人倍率1.5倍とは、求職者2人に対して募集会社が3社ある計算になり、3社に1社は採用できない状況を表しています。

参照)厚生労働省/21 職業別労働市場関係指標(実数)(平成23年改定)(平成24年3月~)

メンテナンススタッフの人材募集・採用に失敗する理由

点検・修理・整備といった仕事内容が主になるメンテナンススタッフは、未経験の方でも転職しやすい職種になります。
未経験の方でも転職しやすい理由は2つ。
1つは、無資格でも始めることができるという点。
もう1つが、メンテナンススタッフの仕事に対する求職者のイメージです。

メンテナンススタッフ募集の求人原稿では、業務内容が比較的シンプルに書かれていることが多いです。
そのため、「簡単にできるかも」「自分にもできるかも」と思ってもらいやすく、応募が集まります。

しかし、実際に転職して業務が始まると、入社前のイメージとのギャップに悩む方は少なくありません。
具体的には、建物によってチェックする内容や、広さ・範囲が大きく異なるため、各案件の詳細の把握や作業の多さに驚く方が多くいます。
また、募集の職種名が「メンテナンススタッフ」であっても、実際の業務内容は清掃がメインだったり、見回りやチェックがメインだったりもします。
このようなこともあり、退職される方の中には、「想像していたよりも断然きつい」「時間内に終わらず忙しい」「チェック項目が多く、覚えられない」といった理由を口にします。

メンテナンススタッフの募集では、応募は来るが採用できない、採用しても定着しないといった課題が挙げられます。
これらを防ぐためには、いかに業務内容を具体的に原稿に記載し、求職者の持つイメージとのギャップをなくせるかが鍵になります。

メンテナンススタッフの人材募集で必要な求人情報の項目と書き方・コツ

採用成功のためには工夫が必要なメンテナンススタッフの募集。求人原稿にはどんな情報があると効果的なのでしょうか。
効果的な原稿の書き方・コツと、未経験者と経験者のそれぞれをターゲットにした場合についてもご紹介します。

具体的な仕事内容と1日の流れを記載する

前述の通り、メンテナンススタッフの採用を成功させるためには、業務内容を具体的に原稿に記載することがポイントになります。

1箇所ではなく複数の現場を回ることも多い仕事のため、日によって1日の流れが異なり、原稿への表記が難しいかもしれません。
しかし、ここが差別化ポイントでもあります。 多くの企業がこの点を簡潔に書いてしまうことで、上記でお伝えしたギャップが生まれ、離職率増加につながっています。

標準となる仕事内容をいくつか示すのと同時に、繁忙期やイレギュラーのケースも一緒に記載するようにしましょう。

ターゲット別に訴求ポイントを打ち出す

未経験者を採用ターゲットにする場合

未経験者を採用ターゲットにする場合、入社から1週間、1ヶ月、3ヶ月など、独り立ちするまでの流れを記載するようにしましょう。
最終的には1人で現場を回ることも珍しくないため、その状態になるまでどのように仕事を覚えていくのかを記載できると、求職者はイメージしやすく安心を得ることができ、応募率や定着率の向上につながります。

また、未経験の方が仕事を始めてから悩むポイントや懸念される事を予め記載できると、より入社後のギャップをなくすことができます。
実際に未経験で入社された従業員の方のインタビュー内容を記載すると、未経験の方の応募の後押しになるのでおすすめです。
未経験者の中でも若年層に向けては、キャリアアップ(役職・年収)について記載すると長期で働くイメージがしやすくなります。

経験者を採用ターゲットにする場合

メンテナンススタッフ経験者は、どのような建物・設備に対応しているかが気になるポイントです。
建物の高さや広さ、業務範囲を記載すると伝わりやすいです。
また、会社独自のルールやサービスがあれば併せて記載しましょう。

入社されている経験者の方がいらっしゃれば、その方の転職理由・入社後の感想を原稿に載せるのもおすすめです。
そうすることで同じように転職を考えている経験者の方に訴求できます。

Indeedがメンテナンススタッフの募集でおすすめな理由

メンテナンススタッフの募集には、求人サイトIndeed(インディード)がおすすめです。その理由は2つあります。

①文章量に制限がないため、仕事内容について詳細に記載することが可能

メンテナンススタッフの仕事内容は多岐にわたります。
採用成功するためには仕事内容や1日の流れを詳細に記載することが大切ですが、ほとんどの求人媒体には文字数や写真の数など、記載できる情報量の制限があります。
サイズによって多くの情報量を載せられるものもありますが、一般的にサイズが大きくなれば価格も高くなるためその分費用がかかります。

Indeedは文章量に制限がないため、仕事内容について詳細に書くことが可能です。
上記でご紹介した求人情報の書き方とコツを参考に、求職者に伝わる原稿を書きましょう。

②原稿数に制限がないため、勤務地毎に原稿を掲載することが可能

Indeedは、「フリーワード」×「勤務地」検索によって原稿が一覧画面に表示されるため、地域検索に強く、現場のある地域で仕事を探している人とマッチングしやすいです。
また、Indeedの料金形態は原稿数とは無関係のため、費用を気にせず多くの原稿を掲載することができます。
扱う現場が多いメンテナンススタッフの募集では、勤務地の数だけ原稿を作成できるのでおすすめです。
他の求人媒体の原稿によく記載されている「○○地域一円」といった表現は必要ありません。

Indeedの特徴や仕組み、掲載方法や事例はこちら

Indeed掲載の特徴・仕組みとは?掲載のメリット・デメリットや導入方法、事例や代理店の選び方

Indeed掲載の特徴・仕組みとは?掲載のメリット・デメリットや導入方法、事例や代理店の選び方

メンテナンススタッフの採用成功事例をご紹介

弊社トラコムで採用支援しているお客様の事例をご紹介させていただきます。

■案件
都内のビルや店舗の給排水・空調の清掃や点検。
関東圏で130店舗以上を展開されているスーパーのメンテナンススタッフ(アルバイト・パート)の募集。

■採用課題
各店舗での応募数の底上げ

■工夫ポイント
各店舗への現地訪問を行い、駅やバス停からの道順や駐輪場の有無などを細かく原稿に記載。

■効果
応募8件、採用2名(掲載期間2ヶ月、原稿修正2回)
全店舗の応募数が増加。これまで応募数0だった店舗でも応募獲得に成功!

メンテナンススタッフの採用・求人広告掲載はトラコムにお任せください

メンテナンススタッフの人材募集を成功させるには、求人原稿の書き方を工夫することが重要です。
また、今回ご紹介したIndeedに単に掲載するのではなく、媒体の特性を活かした運用と原稿の工夫が必要になります。

弊社トラコムでは、リクルートの扱う求人広告媒体をはじめ、Indeedといった運用型広告であるアグリケーションサイトやリスティング広告を使った採用支援、採用オウンドメディアのコンテンツ企画・ライティング・運用サポート、SNSを活用した採用支援サービスなど、幅広いサポートをワンストップでご提供させていただいております。
また、弊社は東京・千葉・名古屋・大阪・京都・福岡と全国6拠点展開しており、全国各地の地場情報とこれまで培ってきた採用ノウハウに強みがあります。

メンテナンススタッフの人材募集・採用でお悩みの企業様は、お気軽に弊社までご相談ください。

この記事を書いた人

H.MATSUI

この人の記事一覧を見る

2015年1月に中途入社。
東大阪市を担当し、製造・物流・介護業界を中心に様々な募集案件に関わる。
2017年10月より京都営業所に配属。
幅広いエリアをカバーしながら、2018年10月よりIndeedアドバイザーに就任。
2022年4月より大阪支社 西日本総合企画Gに配属。
現在はIndeedを含めた様々な方法で、お客様の事業課題に取り組んでいる。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください