お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

Web広告の種類一覧!それぞれの特徴と効果的に利用するコツを解説

Web広告の種類一覧!それぞれの特徴と効果的に利用するコツを解説

Webサイトを利用するとき、画面上にはさまざまな広告が表示されます。電通が発表した「2022年 日本の広告費」によると、2022年の総広告費のうちインターネット広告費が占める割合は43.5%で、マスコミ4媒体(テレビ・新聞・雑誌・ラジオ)広告の33.8%を上回っています。Web広告をビジネスに役立てたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

この記事ではWeb広告の種類をまとめて紹介しつつ、それぞれの広告の特徴や、効果的に利用するコツなどを紹介します。

そもそもWeb広告とは?

Web広告とは、Webサイトやモバイルアプリなどに表示される「Web技術によって配信される広告」のことです。大きく分けると「純広告」と「運用型広告」の2種類があります。

「純広告」は広告主が購入した広告枠に一定期間表示させる広告のことです。テレビCMや電車の吊り下げ広告といった、従来型の広告に近いスタイルだといえるでしょう。

Web広告の純広告はそれほど多くありません。主流は広告主が広告の内容や予算、ターゲットなどを調整しながら配信する「運用型広告」です。

運用型Web広告の仕組み

運用型Web広告では、多くのサービスで「アドネットワーク」と呼ばれる仕組みを利用しています。アドネットワークとは、広告を出したい「広告主」とWeb広告を掲載できる「媒体」をつなぐサービスです。

アドネットワークを利用することで、広告主は複数のWebサイトやWebアプリに一括で広告を配信できます。さらに適切な媒体の選定も自動で行われるため、どこに広告を出すかを選定する必要がありません。

アドネットワークについて詳しくは、こちらの記事で解説しています。

アドネットワークとは?仕組みと特徴・活用方法を紹介

アドネットワークとは?仕組みと特徴・活用方法を紹介

Web広告のメリット

Web広告を出す際は、従来の広告と比較してどういったメリットがあるのかを把握しておきましょう。テレビCMやラジオCM、新聞・雑誌などの広告と異なる点は次の通りです。

  • 細かなターゲティングができる
  • 低予算からスタートできる
  • 効果分析・調整がしやすい

いわゆるマスコミ4媒体の広告は、一度で不特定多数の人に届けられるのがメリットではあるものの、細かなターゲティング(配信対象の絞り込み)はできません。また広告を出すための最低金額も高く設定されていて、中小企業や個人が利用するにはハードルが高い場合があります。さらに広告を出したことでどの程度効果があったかを詳しく知るのが難しい点がデメリットです。

一方のWeb広告は、届けたいターゲットに絞って配信できるのに加え、少ない予算からでも出稿できます。さらにインプレッション数(表示回数)やクリック数などを細かく測定でき、分析結果をもとに広告内容や予算、配信先を柔軟に変更できる点もメリットです。

Web広告は、従来の広告よりも小回りがきく広告だといえるでしょう。

Web広告のデメリット・注意点

Web広告にはメリットばかりではなく、以下のようなデメリットや注意点もあります。

  • 効果を上げるにはノウハウが必要
  • 運用の手間がかかる

Web広告で効果を上げるには、ターゲティングや予算の設定、効果の測定や分析などに関する「ノウハウ」が必要です。さらに実際に運用していくには「手間」や時間がかかります。

ノウハウと運用リソースがない状態で、Web広告で高い効果を出すのは相当難しいといえるでしょう。そのためWeb広告を出す際は、運用を代行するマーケティング会社やコンサル会社に依頼するケースが多くあります。

Web広告の課金形式の種類

Web広告を出す際に気になることといえば、広告費ではないでしょうか。Web広告では以下のように多彩な課金形式が採用されています。

課金形式の種類仕組み
クリック課金(CPC)・表示された広告をユーザーがクリックしたときに料金が発生する
・Web広告のなかではポピュラーな課金形式
インプレッション課金(CPM)・広告が表示されるたびに料金が発生する
・CPMとはCost Per Milleの略で「1,000回」表示されるごとに課金されるのが一般的
視聴課金(CPV)・ユーザーが動画広告を再生したときに料金が発生する
・再生の定義は「最後まで視聴」「30秒以上視聴」などさまざまなパターンがある
成果報酬課金(PPA)・広告が事前に設定した成果に結びついた際に料金が発生する
・成果の例は「申し込み」や「問い合わせ」など
エンゲージメント課金(CPE)・広告に対するエンゲージメントが発生した際に料金が発生する
・エンゲージメントの例は「シェア」「いいね」など
掲載期間保証型課金(CPD)・広告の掲載期間に応じて費用が発生する
・Web広告以外に電車の中吊り広告やポスター広告などもこれに該当する
配信数課金・広告(メルマガなど)を配信する数によって費用が変わる

Web広告の種類によっては、複数の課金形式から選べる場合もあります。どの課金形式を選ぶべきかは、広告配信によって達成したい目標によって変わってきます。例えば認知度を高めるなら「インプレッション課金」、広告のクリックや申し込みなどの成果が重要なら「クリック課金」や「成果報酬課金」などです。

広告の種類ごとの課金形式については、以下より解説していきます。

Web広告の種類一覧

Web広告にはさまざまな種類があり、ターゲットや広告の内容によって適切なものを選ぶ必要があります。主なWeb広告の種類は、こちらの表でご確認ください。

Web広告の種類主な課金形式
リスティング広告クリック課金
ディスプレイ広告クリック課金・インプレッション課金
ネイティブ広告クリック課金・インプレッション課金
リターゲティング広告クリック課金・インプレッション課金
動画広告視聴課金
デジタル音声広告インプレッション課金・掲載期間保証型課金
SNS広告クリック課金・インプレッション課金・エンゲージメント課金
アフィリエイト広告成果報酬課金
リワード広告成果報酬課金
記事広告掲載期間保証型課金
メルマガ広告クリック課金・配信数課金

広告の種類ごとの特徴を、以下にご紹介します。

リスティング広告

主な課金形式クリック課金
代表的なサービスGoogle広告・Yahoo!広告
特徴・検索エンジンの検索結果ページに表示される
・検索キーワードをもとにしたターゲティングが可能
・顕在層にアプローチできる

リスティング広告とは、GoogleやYahoo!といった検索エンジンでユーザーが入力した検索キーワードをもとに検索結果画面に表示される広告です。その性質から「検索連動型広告」とも呼ばれています。もともとはテキスト形式のみでしたが、オプションで画像を表示させることもできるようになりました。

ユーザーが検索エンジンを利用する際は、入力するキーワードについて「詳細を知りたい」「購入したい」など、明確な興味・関心を持っています。そのためリスティング広告は、顕在化したニーズにアプローチしやすいことが特徴です。

リスティング広告は商品・サービスの宣伝だけでなく「人材採用」でも使われています。リスティング広告を用いた採用活動については、こちらの記事をご覧ください。

人材採用に使うリスティング広告「採用リスティング」とは?特徴や運用のポイント、求人掲載料金をご紹介

人材採用に使うリスティング広告「採用リスティング」とは?特徴や運用のポイント、求人掲載料金をご紹介

ディスプレイ広告

主な課金形式クリック課金・インプレッション課金
代表的なサービスGoogle広告・Yahoo!広告
特徴・WebサイトやWebアプリの広告枠に表示される
・画像や動画を使用できる
・潜在層へのアプローチに向いている

ディスプレイ広告とは、Webサイトなどの広告枠に表示される画像や動画などを使った広告のことです。「バナー広告」と呼ばれることもあります。

所定の位置に表示されるディスプレイ広告は目に留まりやすく、潜在層を含めた幅広いターゲットに向けて配信できるのが特徴です。そのため認知度を高めたり、リーチを拡大したり、ニーズを掘り起こしたりするのに向いています。

ディスプレイ広告の効果を高めるには、適切なターゲティングのほかに、ユーザーが魅力的に感じる画像・動画などの広告クリエイティブを作成することも重要です。

ネイティブ広告

主な課金形式クリック課金・インプレッション課金
代表的なサービスGoogle広告・Yahoo!広告
特徴・コンテンツの一部に溶け込む形で表示される
・潜在層にさりげなく商品やサービスを紹介できる

ネイティブ広告とは、Webサイトやアプリのコンテンツに自然に溶け込むスタイルで表示される広告のことです。

Webを利用する人のなかには、広告が表示されることにストレスや不便さを感じる人もいます。広告嫌いのユーザーが多く集まるWebサイトに目立つ広告を出せば、PRしたい商品やサービスが嫌われる原因にもなりかねません。

ネイティブ広告は、例えばWebメディアの記事一覧に、他の記事と溶け込むようにして表示されます。そのためユーザーの閲覧性や操作性を邪魔しづらく、自然な形で幅広い顕在層にアピールできます。

リターゲティング広告

主な課金形式クリック課金・インプレッション課金
代表的なサービスGoogle広告・Yahoo!広告
特徴・閲覧履歴があるユーザーに対して表示できる
・顕在層に対して効率的にアピールできる

リターゲティング広告とは、「自社のECサイトにアクセスして商品をチェックしたけれど、結局何も購入しなかった」など、閲覧履歴があるユーザーに対して配信する広告のことです。「リマーケティング広告」とも呼ばれています。

リターゲティング広告の大きな特徴は、興味・感心を持ちながらも何らかの理由で離脱したユーザーに対して再度アプローチできることです。ユーザーが離脱する理由は「後でじっくり見るつもりだった」「他の商品と比較したい」などさまざまですが、リターゲティング広告を配信することで「そういえばこれを買おうと思っていたんだった」と思い出してもらうきっかけにもなります。

動画広告

主な課金形式視聴課金
代表的なサービスGoogle広告(YouTube広告)
特徴・映像と音声を使った多彩な表現が可能
・ストーリー性のある広告を打てる

動画広告とは、クリエイティブに動画が使用されている広告のことです。代表的なものには、YouTubeなどの動画コンテンツに挿入されるインストリーム広告があります。

動画広告の特徴は、映像や音声を使うことで多くの情報を盛り込めることと、ユーザーの印象に残りやすいことです。自由度が高く、テレビCMやミニドラマのような広告も制作可能です。ただし制作には日数やコストがかかるため、すぐに出稿したいケースにはあまり適していません。

デジタル音声広告

主な課金形式インプレッション課金・掲載期間保証型課金
代表的なサービスGoogle広告(オーディオ広告)・Spotify広告
特徴・スマホやパソコンの画面を見ていない人にリーチできる
・スキップされにくい

デジタル音声広告とは、ラジオCMのような音声の広告です。音楽ストリーミングサービスのSpotifyでは曲と曲の間に音声広告が配信されます。Google広告でも「YouTube Music」ユーザーなどに向けた「オーディオ広告」というデジタル音声広告があります。

デジタル音声広告は「画面を見ていないけれどスマホは使っている」という状態のユーザーに対してリーチできます。

ユーザーが画面を見ていないシチュエーションでは「スキップされにくい」のも特徴です。そもそもSpotifyのデジタル音声広告はスキップができません。

SNS広告

主な課金形式クリック課金・インプレッション課金・
エンゲージメント課金
代表的なサービスMeta広告・LINE広告
特徴・精度の高いターゲティングが可能
・ユーザーによって拡散されることがある

SNS広告とは、LINEやInstagramといったSNSのプラットフォーム上で配信される広告のことです。SNS広告の多くは他のユーザーの投稿と並ぶ形で表示されます。クリエイティブにはテキストや画像、動画などを使用可能です。

SNS広告の特徴は、アカウントに登録されている年齢や性別、居住地、興味のあるコンテンツなどの情報をもとに「精度の高いターゲティング」ができる点です。また、広告そのものが「面白い」「感動的」と評価されれば、ユーザーの手によって情報が拡散されることもあります。

アフィリエイト広告

主な課金形式成果報酬課金
代表的なサービスA8.net・バリューコマース
特徴・成果報酬型で無駄な出費を防げる
・必ず掲載されるとは限らない

アフィリエイト広告とは、ユーザーが広告を見て「購入」や「申し込み」といった成果が出たときにのみ広告費が発生する成果報酬型の広告のことです。

アフィリエイト広告を出したいときは、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)を利用します。広告が掲載されるのは大手Webメディアのほかに、アフィリエイター(アフィリエイト広告で報酬を得ている人)が運営するブログなども含まれています。

どの広告を載せるかの選択権はアフィリエイターなど媒体側にあるため、必ず掲載されるとは限りません。アフィリエイターに「紹介したい」と思わせる商品でなければ、なかなか成果が出ない可能性もあります。

リワード広告

主な課金形式成果報酬課金
代表的なサービスGoogle AdMob
特徴・アプリのインストールを促せる
・動画広告を最後まで見てもらえる可能性が高い

リワード広告とは、広告を閲覧したユーザーに対して報酬が支払われる広告のことです。「ゲーム内に表示される広告経由でアプリをインストールすることで、ゲーム用アイテムがもらえる」「漫画アプリで動画を視聴すると閲覧用チケットがもらえる」といったパターンがあります。

リワード広告の特徴は、ユーザーが報酬目当てで積極的に広告を閲覧・再生する点です。一般的に、広告経由でアプリをインストールしてもらうのは簡単ではありませんが、ユーザー側に報酬が発生することでアクションへのハードルを下げることができます。

記事広告

主な課金形式掲載期間保証型課金
代表的なサービス朝日新聞デジタル・MarkeZine
特徴・広告らしさが薄く閲覧者に受け入れられやすい
・長い文章や写真を使ってアピールできる

記事広告とは、Webメディアの通常の記事と同様のスタイルで掲載される広告のことです。インパクト重視の広告とは異なり、じっくり読んでもらう広告だともいえるでしょう。ユーザーから信頼されているWebメディアに掲載することで、広告の信頼性も高められます。

記事広告はユーザーからすると通常のコンテンツと同じように利用できるため、受け入れられやすいのがメリットです。さらに場合によっては記事として掲載され続けるため、長期にわたる効果も期待できます。

メルマガ広告

主な課金形式クリック課金・配信数課金
代表的なサービスマイナビニュース、東洋経済オンライン
特徴・メルマガの内容に興味・関心がある読者に直接届く
・運用のノウハウがそれほど必要ない

メルマガ広告とは、企業やメディアが発行しているメールマガジンに掲載する広告です。予算の設定やターゲティングなどが必要なく、ノウハウや専門的な知識がなくても比較的出稿しやすいといえるでしょう。

メルマガ広告の特徴は、配信先がメルマガの読者に限定される点です。成果を上げるには、広告の内容と関連性の高いメルマガを選定しなくてはなりません。例えば女性に向けてエステやファッションに関する広告を出したいのであれば、女性読者が多いメルマガを選ぶ必要があります。

Web広告を効果的に利用するコツ

Web広告は、何となく出すだけでは成果を期待できません。Web広告の効果を高めるために押さえておきたいコツを解説します。

ターゲットに合った広告の種類を選ぶ

まずはそれぞれの広告の特徴を把握し、自社が対象とする「ターゲット」に合ったものを選ぶことが大切です。

Web広告にはさまざまな種類があり、「ディスプレイ広告は潜在層にも効果的」「リスティング広告は主に顕在層向け」のように、種類によってリーチしやすいターゲット層が異なります。まずは広告を届けたいターゲット層を明確にし、リーチに最適な広告を選定することが、成果を出すための第一歩です。

効果検証・改善をしながら運用する

運用型のWeb広告で成果を出せるかどうかは、「運用」にかかっているといっても過言ではありません。広告の配信が始まったら効果を測定し、必要に応じて予算を設定し直したり、広告内容を改善したりと、フレキシブルに運用していくことが重要です。

とはいえスキルやノウハウがない状態では、何が問題なのかを見きわめるだけでも大変です。ノウハウに不安がある場合には、広告代理店など専門家のサポートを受けることをおすすめします。

Web広告を配信する方法

実際にWeb広告を配信するには、「自社で運用する」または「代行サービスを利用する」という2つの選択肢があります。それぞれの方法について解説します。

広告プラットフォームを使って自社運用する

Google広告やYahoo!広告などの広告プラットフォームは、アカウントを作成すれば自社で運用できるようになっています。社内に広告運用のスキルを持っている人材がいる場合などは、外部に依頼するよりも自社運用した方が効率的な場合もあります。

ただし運用ノウハウを持っている人材がいない場合や、運用に割けるリソースがないときは、次で解説する広告代理店の利用がおすすめです。

広告代理店を利用する

Web広告は代理店を通して配信することもできます。運用の手間を削減できるだけでなく、豊富なノウハウをもとにしたプロの手厚いサポートを得られるため、より効果が出やすいことがメリットです。実際の運用を間近で見ることで、ノウハウを学ぶ機会にもなるでしょう。

Google広告の代理店「Google Partners」であるトラコムでは、Web広告の出稿や運用のサポートが可能です。Google広告に関するお悩みや不明点など、お気軽にご相談ください。

こちらの資料もおすすめ!採用リスティング広告|成功の秘訣と運用成功事例

こちらの資料では、採用リスティングは既存の求人とどう違うのか、どういった場合に使うのが適切かといった基本の内容から、採用リスティング広告の使い方や効果を上げるコツをまとめています。
「既存の求人メディア・手法では採用数が頭打ちになっている」「新しい手法を検討している」そんな方はぜひお役立てください。

採用リスティング広告|成功の秘訣と運用成功事例【資料ダウンロード可能】

まとめ

予算やターゲットを決めて配信できるWeb広告にはさまざまな種類があります。成果を出すにはまずターゲットに届きやすい広告を選び、配信スタート後も効果測定をしつつ運用していくことが大切です。

ほとんどの人が毎日のようにWebを利用している昨今では、Web広告が果たす役割は大きいといえます。大企業から個人まで活用できるWeb広告をビジネスに役立てましょう。

Web広告による集客・人材採用のご相談はトラコムへ

「Google Partners」のトラコムでは、Google広告の運用をサポートしています。トラコムならではの強みは、集客のみならず人材採用のためのWeb広告運用ができることです。人材採用の方法が多様化している昨今、リスティング広告を採用に活用する企業も増えています。

「Google広告への出稿や運用について相談したい」「興味があるので話だけでも聞きたい」など、Web広告の利用に少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください