お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

メルマガ登録で最新情報をゲット!

トラコムの活動

新卒のリアルVOICE/入社していきなり初めてのテレワーク「どんな気持ちだった?」

T.YOSHIDA

新卒のリアルVOICE/入社していきなり初めてのテレワーク「どんな気持ちだった?」

4月1日に東京本社で毎年行われている東西合同の入社式が中止となり、国は緊急事態宣言を発令。入社2週間目にはテレワーク(リモートワーク)を命じられた2020年に新卒入社をした社員がテレワークについて語ります。

本記事では実際にテレワークを導入した会社の社員が考えるメリット・デメリットについてもお話するので、今後テレワークを導入しようと考えている会社様のお役に立てれば幸いです。

新卒社員が考えるテレワークのメリット

メリットを全てあげていたらきりがないので今回は3つを抜粋してお話します。

①通勤が0時間

私は会社までドアtoドアで1時間30分かかるため、往復の通勤時間は3時間となります。私のように通勤時間が長い社会人の方は多いと思うので、その通勤時間が無くなることによって睡眠時間、自由時間が増え日常生活に余裕ができます。

そして社会人が強くストレスに感じる【満員電車】に乗らなくてもいいというのが最大のメリットだと私は考えます。コロナウイルスの感染リスクの観点からみても、通勤時間が無くなるのはメリットだといえます。

②リラックスした空間で仕事ができる

自宅で仕事ができることから事務作業の際は集中する音楽を流しながら行えたり、好きな香りのルームフレグランスなどを部屋に置くことによって、会社で仕事をするよりも快適に行えます。

③出社時に比べて服装が自由

WEB会議システムなどでカメラをオンにしても、上半身しか映らないことから、楽な格好ができます。出勤時に女性はヒールを履くことが多いかと思いますが、自宅にいることから身体へのストレスも軽減されます。

新卒社員が考えるテレワークのデメリット

こちらも新卒の私だからこそ感じたデメリットについて3つご紹介させていただきます。

①社内コミュニケーションが取れない

本来であれば入社後、歓迎会や日々の業務の際に上司などと関わる機会が多く、入社半年後には最低でも全社員の名前と顔は一致している時期だと思います。ですが、今年はコロナウイルスの影響もあり歓迎会は未開催。テレワークを導入したことからチームが違う社員の方々と面と向かって話す機会がほとんどありませんでした。

②アポ先までの移動時間が長い

研修期間は感じることはなかったのですが、営業活動が始まりアポにも行くようになり感じたデメリットになります。先ほどもお話ししたように私は往復3時間かかる距離に住んでいることから、アポ先に行く際も長時間かかります。実働時間内に移動をすることから、電車でも仕事をしないと長時間無駄にしていることになります。業務効率化の観点からみても、デメリットであると考えられます。

③1つの作業に時間がかかる

新入社員ということからできないことが多い中、自宅での勤務ということもあり、わからないことがあった際には電話などで確認しないといけない。出社していれば、わからないことがあれば社内にいる上司に聞くことができる。そしてそれが社内コミュニケーションにもつながると私は考えます。

このように新卒入社の私にはテレワークのデメリットも多数あります。ですが、今回挙げたデメリットも様々な取り組みによって改善されてきています。

ここまでテレワークをしてきた私の素直な気持ち

入社してすぐにテレワークになり、家が遠い私は率直な感想として「ラッキー」くらいに感じていました。4月・5月は研修がほとんどだったので、特に不自由もなく進めていました。

先輩・上司の対応への安心感

上司からわからないことなどがあれば「ここで質問してね~」というチャットグループを作ってくれたり、この状況だからこそ社内コミュニケーションをとるためにZOOMで先輩社員インタビューという企画を立ててくださったりと、会社もテレワークを導入したのは初めてだったと思うのですが、たくさん工夫をしてくださったおかげだと感じています。

会社の対応への安心感

そして何よりも、このような貴重な経験は今しかできないものだと私自身が考えており、会社も前向きにテレワークを導入しているということにとても安心感がありました。6月からは出社になり、本格的に営業活動が始まったのですが7月の下旬に再度テレワークになりました。その際は会社の対応力の早さに驚きました。そして社員の健康を第一に考えてくれているんだというのを感じることができました。

テレワークを経験できたことをプラスに

営業活動が始まってからのテレワークは、研修を受けて言われたことだけをやっていた時とは違い、自分で考えて行動しないといけないのでわからないことも増えてくる中、たくさんの壁にぶち当たりながら日々学んでいる状況です。

アポ先までの移動時間はどうしてもかかってしまうのですが、その時間に電車で出来る仕事をしようと考える力、一人で仕事をしていると心細かったのですが、「ZOOMつないで一緒に仕事しよー!」と言って下さる先輩の優しさなど、テレワークをしたからこそ感じたことがたくさんあります。

なので私は新卒入社のこの時期にテレワークを経験できてよかったと思っているのが素直な気持ちです。

まとめ

ここまで2020年新卒入社の私が考えるテレワークのメリット・デメリット、素直な感想についてお話ししてきました。一言でいうと、私は『テレワーク推奨派』です。まだまだデメリットはありますが、改善できることもたくさんあります。そして改善案を考えることにより、会社の働き方改革の一つにもなるのではないかと私は考えます。

コロナウイルスの影響で今まで当たり前に過ごしてきた日常生活は奪われたかもしれませんが、時代や環境の変化に合わせて働き方を変えるいい機会にもなったのではないでしょうか。

弊社ではご採用担当様向けにリモート説明会、リモート面接などのセミナーも随時行っております。求人以外のことでお困りの際にもお手伝いできればと思っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

T.YOSHIDA

この人の記事一覧を見る

2020年に新卒入社し、大阪支社に勤務。
Ⅲグループに所属し、大東と門真市を担当。
2020年1月より京都営業所へ異動。
京都では伏見区と南区を中心に担当。

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど
採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください