お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

フリーターの採用は難しい?おすすめの求人媒体や人材募集成功のためのポイントを解説

K.NAKAO

フリーターの採用は難しい?おすすめの求人媒体や人材募集成功のためのポイントを解説

アルバイト・パート採用において最も希望が多く、苦戦するのが、フリーターの人材確保です。
どの求人媒体でも「フリーター歓迎」の募集は多く、あらゆる職種で必要とされています。
どの企業も欲しいターゲット層だからこそ、求人募集する際は差別化が重要になります。
本記事では、フリーター人材を獲得するために、フリーターの思考や仕事選びで重要視するポイント、おすすめの求人媒体や採用成功のポイントを解説します。

フリーターの採用は難しい?人材募集がうまくいかない理由とは

フリーターの採用に苦戦する企業様は多いですが、フリーターの人材募集がうまくいかない理由は何なのでしょうか。
3つの考えられる理由をみていきましょう。

採用したい企業が多い

フリーターの人材募集がうまくいかない理由の1つに、採用したい企業が多いことが挙げられます。
フルタイムで働ける人材=フリーターは、安定してシフトに入ってくれるため、どの企業も欲しい層です。
採用における競合他社が多いため、その分採用は難しいと言えます。

適切な媒体選定と原稿の訴求ができていない

「フリーターを採用したい」と思っていても、適切な媒体選定と原稿の訴求ができていなければ、ターゲットとなるフリーターからの応募獲得が難しいのはもちろん、採用後のミスマッチも起こりやすくなります。
求人媒体によって特徴やユーザー層などは異なります。フリーターは競合他社が多い案件のため、複数媒体への掲載も検討しましょう。
また、主婦と学生が仕事探しで重視するポイントが違うのと同じように、フリーターの志向を理解したうえで、フリーターが魅力に思うポイントを原稿で訴求することが重要です。

アルバイト・パート募集がメインになっている

最後に、フリーターの採用がうまくいかない企業様でよくあるのが、アルバイト・パート募集がメインになっているケースです。
「フリーターが1番欲しいけど、採用は難しいし、アルバイト・パート募集と一緒に採用できたらラッキー」と考え、原稿でのフリーターの内容が後回しになっていないでしょうか?
「フリーターも歓迎!」などと一言だけ記載する企業様は多いですが、これではフリーターにとっての働くメリットがないため、スルーされてしまうパターンが多いです。

フリーターの思考や、仕事選びで重要視するポイントとは?

採用成功するには、フリーターの志向を理解することが重要です。
フリーターの中でもいくつかのタイプに分けられます。

  • 将来やりたいことのつなぎとして働く人
  • その企業で正社員を目指して働き始める人
  • やりたいことがまだ明確になく、フリーターとして働きたい人

これらのフリーターの人たちが仕事を選ぶうえで重要視するポイントは、「将来的に長く働けそうか(正社員になれそうか)」や、「長く働くうえで得られるものは何か」、「プライベートや自分の時間とどれだけ両立できるか」といった点です。

フリーターの人材募集・採用に成功するためのポイント

市場調査を行う

冒頭でも述べたように、フリーターを採用したい企業が多い中で、競合他社はどんな条件で、どんな打ち出し方で募集しているのかを知ることが重要です。
市場調査をしっかりと行ったうえで、自社の優位性はどこか、他社よりも条件が劣るようであれば見直せる条件はないかなどを探っていきましょう。

フリーターのタイプ別に原稿内容を工夫する

前述したフリーターの3つのタイプ別に、原稿での訴求ポイントをご紹介します。

タイプ①将来やりたいことのつなぎとして働きたい

将来やりたいことのつなぎとして働きたいタイプは、「自分の時間ややりたいことと両立できるか」を最も重要視します。
そのため、細かいシフト例や、シフトの提出期間(1ヶ月ごとや2週間ごとなど)を記載するのがおすすめです。
予定が変わりやすいこともあるため、シフトの提出期間は短く設定し、柔軟に対応できる環境を打ち出すのが良いでしょう。

タイプ②その企業で正社員を目指して働きたい

正社員を目指すタイプには、「どのようなステップで正社員になれるか」といった、正社員登用までの流れや目安期間、必要なスキルなどを記載し、正社員までの道のりをイメージしてもらうことがポイントです。
また、実際にフリーターから正社員になった社員やスタッフがいれば、その人の実例や今どのような活躍をしているかなどを記載するのがおすすめです。

タイプ③やりたいことがまだ明確にない

やりたいことがまだ明確になく、フリーターとして働きたいタイプは、いろんな経験を積みたいと思っている人も多いため、Wワークとして働けることも記載するのが良いでしょう。

フリーターの人材募集・採用におすすめの求人媒体とは?

フリーターの人材募集・採用には、「タウンワーク」や「はたらいく」がおすすめです。

タウンワークがおすすめの理由とフリーターの採用に成功するコツ

タウンワークは幅広い年齢層・属性の求職者が利用する求人媒体で、アルバイト・パートから正社員募集までさまざまな案件が掲載されています。
多くのユーザーに求人情報を届けることができるため、採用競合の多いフリーターの募集におすすめです。

タウンワークでフリーターの募集をする際、アルバイト・パートと同じ条件ではフリーターの求職者に魅力が伝わりません。
フリーターの場合の時給を高めに設定するなど、差別化するのが効果的です。
また、実際にフリーターの人が活躍していることを記載するのも良いでしょう。
「芸人を目指している」「プロのミュージシャンを目指しているフリーター活躍中!」など、どんな人がどんな働き方をしているかがわかれば、フリーターの方は応募がしやすくなります。

タウンワークの特徴・メリットや掲載料金・掲載費用の仕組み・プランを徹底解説

タウンワークの特徴・メリットや掲載料金・掲載費用の仕組み・プランを徹底解説

はたらいくがおすすめの理由とフリーターの採用に成功するコツ

はたらいくは、地元で未経験からでも正社員を目指して働きたい人がユーザーとして多い傾向にあります。
そのため、フリーターの中でも「正社員を目指す人」をターゲットに募集するのにおすすめの媒体です。

初めから正社員雇用だとハードルが高いと感じる方もいるため、フリーターからでもスタートできる旨を記載するのがおすすめです。
また、実際にフリーターから入社して活躍している人のインタビューを記載するのも良いでしょう。
はたらいくは原稿サイズによって写真を複数枚掲載することができます。社員の写真を載せることで、会社の雰囲気や実際に働く人について視覚的に伝えることができます。

はたらいくの特徴・機能や求人掲載方法と料金・申込みについて代理店が解説

はたらいくの特徴・機能や求人掲載方法と料金・申込みについて代理店が解説

フリーターの採用成功事例

実際に弊社でお取引のあるお客様の成功事例をご紹介させていただきます。

お客様の概要

飲食店のお客様。
アルバイトやパートも欲しいが、最も採用したいのはフリーター。

採用課題

求人募集しても、学生や主婦の方からの応募ばかりで、なかなかフリーターの方からの応募がない。

改善に向けた取り組み

応募数を担保したうえでフリーターからの応募を獲得するために、原稿を2つに分けて掲載。
1つはより応募数が集まるように、「短時間」や「短期」などの集まりやすい条件で募集。
もう1つの原稿はフリーターだけにターゲットを絞り、本記事でご紹介したようなフリーターの志向に合わせた内容で募集しました。

結果

今まで応募のなかったフリーターからの応募が増え、見事採用することができました。

フリーターの人材募集・採用に関するご相談はトラコムへ

弊社トラコムは東京・千葉・名古屋・大阪・京都・福岡と全国6拠点展開しており、全国各地の採用成功事例を基に全国のお客様の採用を支援させていただいております。
年間のお取引社数は1万社以上!あらゆる業界のフリーター人材獲得のご相談が可能です。
「勤務地のあるエリアの市場調査をお願いしたい」「原稿で何を打ち出せば良いかわからない」など、お困りのことがございましたら弊社までご相談ください。

この記事を書いた人

K.NAKAO

この人の記事一覧を見る

2018年1月に中途入社し、京阪エリアサービスに配属。
枚方市・寝屋川市を担当。アルバイト・パート領域から社員領域まで幅広く担当。
2020年4月京都営業所へ異動。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください