
あなたの採用活動を応援!
無料で簡単に求人掲載できるIndeed(インディード)は、多くの企業様で導入が進んでいます。また、母集団形成や求職者の動機形成にもつながる効果的な採用方法として「採用ホームページの活用」が注目されています。
本記事では、採用ホームページを無料で作成して、Indeedに有料掲載できるサービスをご紹介!その名も「Airワーク 採用管理(エアワーク)」です。無料で採用ホームページを作成してIndeedへ有料掲載することで、コストを抑えた効果的な採用活動が期待できます。ぜひ参考にしてください。
Airワーク 採用管理1.0から2.0へのバージョンアップのご相談はこちらまでお問い合わせください。弊社の担当より、お電話などでお繋ぎしながら一緒に移行のサポートをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
■お電話でのお問い合わせはこちら
043-302-1155(平日9時~18時)/カスタマーサクセスグループ宛て
■メールでのお問い合わせはこちら
バージョンアップのご相談はこちら(無料)
Indeedとは求人サイトです。求職者は、さまざまな場所で掲載されている求人情報をIndeed上で一括で調べることができる便利さから、多くの求職者にも利用されています。求職者は「エリア×職種」の検索キーワードで求人を探すため、従来の掲載型の求人広告とは違ったアプローチが可能です。
Indeedは、「広告企画(広告サイズ)×掲載期間」で料金プランが決まる求人広告とは全く違います。Indeedでは、掲載原稿がクリックされるごとにチャージ額が消費されていく「クリック課金」の仕組みで、掲載費用がかかるような仕様となっています。
詳しくはこちらの記事でもご紹介しています。
Indeedに求人掲載する方法を徹底解説!採用につなげるコツも紹介
1つ目は求人企業が、Indeedと連携しているATS(採用管理システム)等に求人情報を掲載することで、Indeedにも掲載される方法 です。
2つ目は、求人企業が、IndeedのWebサイト上で自ら求人情報を作成・投稿したものが、Indeedに掲載される方法です。詳しい直接投稿の原稿作成ポイントについては以下の記事も合わせてご覧ください。
(※)求人情報連携と直接投稿での掲載は2025年4月1日より適応となります。
今回は、上記でご紹介した投稿方法のうち、求人情報連携でIndeedに掲載できる方法となります。無料でIndeed掲載ができる「Airワーク 採用管理(エアワーク)」についてお伝えします。
『Airワーク 採用管理(エアワーク 採用管理)』は、自社の採用ホームページがカンタンに作成でき、求人を作成してすぐに求人募集が開始できます。応募者との連絡も、ログインするだけで画面からカンタンに行うことができます。導入した事業者の方からは「費用をかけずに採用ができた」、「採用ホームページで情報を発信したことで、自社の魅力がアピールできるようになった」などの声を頂いています。
Airワーク 採用管理について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
参考記事:Airワーク 採用管理の特徴・掲載方法や応募獲得方法を徹底解説
Airワーク 採用管理で求人掲載をおこなうことで、そんなIndeedに無料で自動転載されます。先ほどもご紹介しましたが、Indeedは求人情報を集約して掲載している求人を検索できるサイトです。Airワーク 採用管理で掲載した原稿もIndeed上に集約されます。
・デザインテーマ
・カラー
・メイン画像
・ロゴ画像
以上を設定して、自社だけのホームページ作成が可能です。80種類のデザインテンプレートから選べるので、簡単にお好きなデザインでホームページを作成できます。
求人ページの公開・非公開をいつでもお客様ご自身で設定可能です。
また、リクルート系の求人広告を掲載する際に使用する、応募者管理システムとのアカウント連携で、タウンワーク、はたらいく、とらばーゆへ掲載した求人原稿内容をAirワーク 採用管理の求人ページへ利用可能です。
応募者情報の管理や、対応状況・選考状況の管理、応募者へのメール連絡がAirワーク 採用管理の管理画面で操作可能です。
Airワーク 採用管理のような採用ホームページが注目されていることには、前述しているIndeedへの掲載の他にも理由があります。
採用ホームページはオウンドメディア(owned media)と呼ばれており、名前の通り自社で保有するメディアのことです。企業は自社で採用情報を発信することができるため、伝えたい情報を効果的に伝えることができます。求める人材に合わせたメッセージを届けることもできます。
また、1つの採用ホームページ上には何個もの求人を出すことも可能です。アルバイトや正社員、事務と営業といった異なる条件の求人をいくつ出しても無料。求人メディアのように価格が変わることはありません。急ぎの採用の場合はメディアへの掲載がおすすめですが、長期的に見ると採用コストを抑えることにもつながります。
Airワーク 採用管理は、無料の採用支援ツールです。採用ホームページの作成、求人募集ページの作成、応募者管理機能の利用などを基本的に無料で使っていただけます。さらに応募を増やしたい場合、有料掲載することもできます。
Indeedは世界No.1*の求人サイトです。(*Comscore, 総訪問数, 2022年9⽉)Indeedには、さまざまな求人サイトや企業の採用サイトでの求人情報が集約して掲載されています。求職者は「気になるキーワード×エリア」で検索をかけ、その結果の中から自分に合った求人がないか探すことができます。
Airワーク 採用管理で掲載した求人原稿は、訪問者の多い求人検索サイトであるIndeedに転載されます。多くの求職者に発見されやすくなり、応募・採用機会も増加します。また、Airワーク 採用管理で有料掲載すれば、Indeedでの発見率も高まり、さらに応募につながりやすくなります。
※Indeedへの反映までには時間がかかる可能性があります。
※Airワーク 採用管理で作成した原稿がIndeedへの掲載されるかは、Indeedの掲載基準に則します。
ここまで「Indeed」と「Airワーク 採用管理(エアワーク 採用管理)」についてご案内させていただきましたが、弊社では、Airワーク 採用管理で無料作成した採用ホームページをIndeedのスポンサー求人として掲載することが可能です。
Airワーク 採用管理で採用ホームページを作った場合、自動転載で無料掲載されます。しかし、スポンサー求人へのご掲載は別途Indeedへのお申込が必要となります。
弊社では、「Indeed専任チーム」を設置しているため、Indeedの運用に関するエキスパートが、貴社のIndeedのスポンサー求人の掲載をサポート!
「Indeedのスポンサー求人への掲載を検討している。」
「うちの会社でも、採用ホームページを作りたい。」
「Indeedを無料投稿で掲載しているけど、まったく反応がない。」
「採用ホームページを作ってIndeedで効果を出したい。」
「Indeedの有料掲載の運用についてはよくわからない。」
そんなみなさまを、Indeed専任チームが完全サポートいたします。
こちらの資料では、Indeedと採用サイトを連携して効果を最大化させるためのポイントをまとめています。
「自社のホームページや採用サイトはあるが、うまく活用できていない」「採用サイトからの応募数が少ない」そんな方はぜひご覧ください。
応募単価の大幅削減に成功した事例もご紹介しています。
Airワーク 採用管理には、下記情報をカスタマイズして記載することができます。
・会社紹介
・事業内容
・仕事紹介
・福利厚生
・インタビュー
・よくある質問
どんな会社であるか、何を扱っているのか、どんなお客様に対してどんなサービスを提供しているのかを端的に記載することがおすすめです。
仕事紹介の部分では、何をどのくらい行うのかという観点で記載すると良いでしょう。
特に未経験の方をターゲットにして募集をかける場合には専門用語や社内用語は使わずに、「小学生でもわかるくらい」を基準にすることで、せっかく書いたのに求職者に伝わらなかったということを防ぐことができます。
ぜひこの機会に「採用ホームページの作成」と「Indeedのスポンサー求人への掲載」をご検討ください。
今回ご紹介したAirワーク 採用管理やIndeedに関するご質問やご相談、お申込みはこちら。
担当者よりご連絡差し上げます。お気軽にお問い合わせください。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る