お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

メルマガ登録で最新情報をゲット!

採用支援

採用難職種の応募数UP・採用成功のポイント!(鑑定士編)

Y.MIYACHI

採用難職種の応募数UP・採用成功のポイント!(鑑定士編)

採用難職種を採用したいとき、どのように募集をかけたら良いかわからないとお困りのお客様。今回は、特に「鑑定士」をピックアップしての原稿づくりについてご紹介します。

効果改善にあたって意識するべきポイント

今回は採用が難しいであろう、「鑑定・査定」の募集で反響が大きく、採用に成功した原稿の一例をあげてお話したいと思います。

他業種からの転職や業界の知識がなくてもOK。未経験スタートでも大歓迎で、始めやすい職場環境なのに応募者の方が集まらない…。そのような悩みを持った時は、まずは基本である以下のポイントを意識して原稿を作ってみてはいかかでしょうか?

応募者の方を口説けていますか?

求職者の方が原稿を見た時に大事なことは、単純に「応募したい!自分もやってみたい!」と思ってもらえるか、ということです。そのためにも、未経験で入社しても、その職場でどんな仕事をしていくのか明確に想像してもらうことが大切です。

メリットの伝え方

例えば、「持ち込み頂いた商品を鑑定・査定するお仕事です」と紹介しても、なかなか楽しさやメリットは伝わりにくいです。

鑑定・査定していく過程でどんなところが魅力的で、お客様とのこんなやり取りが面白かった、やりがいを感じたなど職場の生の声を足してあげることで、格段に仕事・職場のことについて理解して貰いやすくなります。
さらに、実際に異業種から転職してきて活躍している人の話を原稿に盛り込んでみたりするのも良いかもしれません。

入社する不安を払拭!

どんな仕事をするのか、どんなことを任されるようになるのか。そこを明確に伝えられたら、次に行うのは入社してからの一連の流れを伝えてあげることが大切になってきます。

「鑑定士ってなんだかカッコイイし面白そう」と求職者の方に感じて貰えても、出来る自信がない、ブランドなどに疎くて鑑定を身に付けられなそうといった不安もつきものかなと思います。そこで、一人前になるにあたってどのようなステップを踏んでいくのかを想像できると、求職者の方の応募動機も比較的高くなります。

研修期間の動きを丁寧に記載する

一言で「研修期間中は簡単な事から、サポートもしっかりします!」と伝えても、なかなか入社してからの不安は払拭できないものです。まず、研修といってもどんな作業をして、次はこれに慣れてもらってなど、一人立ちするまでの流れを明確に表記してあげることが大切です。

研修期間はどのくらいあって、その期間中に具体的に何をするのか。商品の仕分け作業からしていくのか、何をマスターしてから店頭に立つのかなど細かく書いてあげることで、入社後の不安が払拭されます。

一日の仕事の流れも明記する

加えて、一日の仕事の流れを原稿に落とし込んであげるとさらに働く自分を想像しやすくなると思います。朝はどんな作業から始まって、何を行って、どのように一日が流れていくのか。自分が任される仕事が明確に分かると、応募動機も高まるほか、入社してからの早期離脱や面接でのアンマッチを防ぐことにも繋がります。

実際に、過去に効果が良かった原稿は、研修内容を詳しく書いていました。応募者の方からも「自分が働く姿を想像しやすかった」という声を頂いたり、ターゲットとしている層の方を採用出来たのも事実です。

求職者目線のメリットを!

「安定企業」や「○○年連続で売上アップ」「業界内ではトップシェア」
など会社をアピールすることは、求職者の方に安心感を与えたり、自社のメリットを伝える手段としてはとても有効だと思います。

しかし、
「面接交通費全額支給」や「面接確約」「有給消化率100%」
などとくらべると、求職者はどちらのメリットが書かれている原稿に惹かれると思いますか?

多くの場合は、自社のメリットをたくさん詰め込むよりも、求職者がメリットと感じることを詰め込んだほうが効果は出しやすいです。会社のアピールも必要ですが、応募する側の目線から一度考えてみるのも良いかもしれませんね。

まとめ

鑑定士という比較的採用が難しい職種であっても、採用成功するためのポイントがいくつかあります。

◆仕事内容が明確に伝わっているか
◆研修を具体的に(特に未経験をターゲットに入れているなら)
◆1日の仕事の流れを示してあげる
◆求職者側目線でメリットを埋め込む


これらは、採用成功に近づくための基本的なポイントではありますが、しっかりと網羅できていれば結果は比較的でやすい手法となっています。採用に困ったらまずは、上記の基本的なポイントを抑えきれているかを確認してみるのはいかかでしょうか。

トラコムに相談する

この記事を書いた人

Y.MIYACHI

この人の記事一覧を見る

2019年4月新卒入社。
枚方市を中心にアルバイトや社員採用をお手伝い。
その後、同年10月から大手部署の総合企画に配属。
エリアや業種を問わず幅広いお客様と出会いの中、日々勉強中です!

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど
採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください