お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

企業と個人の『ファーストフード業界』のイメージのギャップ

S.MATSUMOTO

企業と個人の『ファーストフード業界』のイメージのギャップ

現在の飲食業界を見渡すと、ほとんどの方が人材不足と嘆かれています。その中で、24時間体制も多い「ファーストフード業界」。このコンテンツでは、ファーストフード業界にスポットを当て、リクルートジョブズの実施したアンケート調査から、世間の皆様のイメージをまとめています。

「就業者」と「企業側」の業界イメージ

【就業者のイメージ(上位5項目)】
1.未経験でも仕事をこなせる(42.2%)
2.多くの人と交流できる(41.2%)
3.体力的に仕事がきつい(38.2%)
給与水準が低い(同上)
5.精神的に仕事がきつい(26.5%)
個人の向き・不向きがはっきりする(同上)
【企業側のイメージ(上位5項目)】
1.体力的に仕事がきつい(40.0%)
2.給与水準が低い(33.3%)
3.未経験でも仕事をこなせる(30.0%)
4.多くの人と交流できる(26.7%)
5.やりがいがある(20.0%)
人から感謝される(同上)
家事・育児との両立が図れる(同上)

上記のデータからも読み取れるように、現在在職中ということも関係があるのか、
就業者と企業側の業界のイメージとしては、比較的近いということが分かります。
お互いが共通の認識を持ち、働くことができていますので、
大きな相違もなく、今後も安定して勤めて頂けると考えられます。

「離職者」と「企業側」のイメージ

【離職者のイメージ(上位5項目)】
1.未経験でも仕事をこなせる(57.6%)
2.多くの人と交流できる(44.0%)
3.給与水準が低い(39.9%)
4.体力的に仕事がきつい(34.8%)
5.離職率が高いので不安(31.8%)
【企業側のイメージ(上位5項目)】
1.体力的に仕事がきつい(40.0%)
2.給与水準が低い(33.3%)
3.未経験でも仕事をこなせる(30.0%)
4.多くの人と交流できる(26.7%)
5.やりがいがある(20.0%)
人から感謝される(同上)
家事・育児との両立が図れる(同上)

「就業者」「企業」を比較して上記のデータを見てみると、今回初めて上位に挙がった項目があります。
「離職者」…5.離職率が高いので不安(31.8%)の項目です。

勤めている間に、自分の身近でスタッフの入れ替わりや、実際に自分自身の退職経験があることから、
大幅なマイナスイメージがついていることが考えられます。
その為一度業界から離れた方が戻ってくる可能性というのは圧倒的に低いと予想されます。

「正社員」と「正社員以外」の方が捉える就業者のイメージ

【正社員のイメージ(上位5項目)】
1.体力的に仕事がきつい(48.6%)
2.給与水準が低い(42.9%)
3.多くの人と交流できる(31.4%)
4.雇用に関する不安がない業界(25.7%)
5.精神的に仕事がきつい(22.9%)
【正社員以外のイメージ(上位5項目)】
1.未経験でも仕事をこなせる(53.7%)
2.多くの人と交流できる(46.3%)
3.給与水準が低い(35.8%)
4.家事・育児と仕事の両立が図れる(34.3%)
5.体力的に仕事がきつい(32.8%)

上記のデータを比較し、読み取ることができるデータは、
正社員以外の方たちが、「ファーストフード業界」について、ポジティブなイメージを持っているということです。

その他の業界でも同じことが言えると思いますが、憧れや期待を持ち入社したは良いものの、
実際の業務では表面上では分からなかったマイナスの面がよりはっきりと感じることもあるようです。
その結果が定着率向上に繋がらない原因と考えられます。

上記の結果から予測される点

以上の事からも読み取れるように、いかにしてマイナスイメージを払拭できるかが、
採用成功・定着率向上にも繋がることが考えられます。

※中でも今回のアンケートで上位に挙がっていた
以下のマイナスイメージの項目を払拭できるかが鍵となります。
求人をかける際に押さえておきたいポイントを最後にご紹介させて頂きます。

「離職率が高いので不安」

こちらに関しては、未だ「ファーストフード業界」に足を踏み入れていない方が
より強いイメージを持たれている為、
実際に活躍しているスタッフから呼びかけるような原稿表記を心がけましょう。

どのような仕事をどのようにしているかなど、1日の流れを細かく打ち出すことが効果的です。
スタッフの平均勤続年数を記載するなど、
業界に踏み込めていない方には効果があると期待できます。

「精神的に仕事がきつい」

スタッフの退職理由として1番耳にするのは
「職場の雰囲気・人間関係」に不満がある方が多いようです。

その為、学生・フリーター・主婦(夫)…
どういった方が活躍されているのか…等、詳細を記載して、
年の近い方や同じ境遇の方が現在在籍していることを打ち出すことが大切になります。
また、各店舗独自の雰囲気等を表記することもポイントの一つです。

「体力的に仕事がきつい」

現在の「飲食業界」全般でも唱えられているように、
人手不足により、従業員一人一人の業務量が増加しています。

求められる業務スピードの向上などによる負担が非常に大きくなっていると考えられます。
その為、入社したばかりの新人、未経験の方へ十分な指導が及ばず、
本来の業務をこなせなくなってしまう悪循環に陥ってしまいます。

改善策ですが、時間をかけた十分な研修を行うことや、
新人が入るシフトの日は普段よりも従業員数を増やし、丁寧な指導する体制を整えることが大切となります。
学業・家事・Wワークなどとの両立を考える方にとっては、シフト希望が通りやすい環境になっていることで、
一人一人が余裕を持った勤務ができる職場になっていくと考えられます。

いかがでしたでしょうか?

今回お伝えさせて頂いたことが、
皆様の採用成功のきっかけに繋がりますと幸いでございます。

この記事を書いた人

S.MATSUMOTO

この人の記事一覧を見る

2016年中途入社。
千葉全域エリアで主に正社員領域の中途領域を担当。2017年上期には社内優秀営業賞受賞。
2018年はユニットリーダーとして、チーム運営に従事。
2019年4月からは福岡営業所のリーダー・拠点長へ就任。
2022年10月より大阪支社へ異動し、マネージャーとして拠点運営に従事。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください