お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

メルマガ登録で最新情報をゲット!

採用支援

『就活生が魅かれる企業説明会』就活で100社以上参加した私が伝える3つのポイント!

Y.SUEMUNE

『就活生が魅かれる企業説明会』就活で100社以上参加した私が伝える3つのポイント!

就活生にとって新卒での企業選びは人生の一大行事。そう思っている学生も少なくありません。

入社の入り口は、多くの場合『企業説明会』にあります。例えば、入社する企業に魅かれるきっかけが、ネームバリューやホームページなどではなく、合同企業説明会での魅力的な会話だったという就活生もたくさんいます。

就活生が企業説明会で企業に魅かれるのはどういったタイミングなのか、何がきっかけになるのでしょうか。今回は、企業説明会で就活生が満足感を得て、企業に魅かれるポイントを、企業説明会100社に参加した私が、実体験も交えながらお伝えします。

就活生が企業説明会に参加する目的

就活生が企業説明会に参加する目的を考えたことはありますか?
もちろん就職する企業を探すためではあるのですが、就活生もあれやこれや考えながらいろんな会社の説明会に参加しています。私もその1人でした。

企業説明会に参加する就活生の気持ち

大学3年生3月までは、合同企業説明会(もしくはインターンシップ説明会)に参加する学生が多いです。そして4年生の時期から個別企業説明会に参加するようになります。
そんな学生の中でもいろんな想いを持ってこの企業説明会に参加しています。

①就活を始めたばかりでとりあえず参加しようという学生 
②いろんな業界の仕事に触れてみたい学生 
③志望業界が決まっているのでその業界の企業を知りたい学生 
④志望度の高い企業が決まっていてその企業を目当てに参加する学生 

など詳しく区分すると様々です。

時期によってもこの比率は様々で、
私の場合大学3年前期では①、大学3年後期では②、大学4年直前では③といったように思いが変化していきました。採用担当者にとって、学生を一括りにするのではなく、学生一人ひとりがどう考えているのかを認識することが大切です。

この学生の状況を理解したうえで、就活生が企業説明会で惹かれるポイントを3つに分けて紹介していきます。

ポイント1.会社説明会でも企業と学生のコミュニケーションは必須

企業説明会は、企業の魅力を就活生に知ってもらい、就活生が実際に本選考に進んでもらうための必要なステップと言えます。しかし、一方的な説明続きの説明会だけでは、就活生に満足してもらうのは難しいです。

実は、就活生は社員の人柄や雰囲気、現場の社員の生の声も求めていたりします。ですので、会社説明会の中で就活生一人ひとりに声がけをできるタイミングを作ったり、就活生に興味を示すような投げかけを行ったりすることが効果的です。また、現場の社員に登壇してもらい、会社での過ごし方を語ってもらうのも効果的です。

【実体験】印象が良かった会社は?

合同企業説明会の短い時間でも、コミュニケーションや会社の生の声のアピールを重視している会社がありました。

もちろん前半は会社の概要などのお話も聞いたのですが、後半は現場で働いている社員の方2人のお話でした。社員の方が実際にやっている仕事の内容や、1日の流れ、仕事のやりがい、休みでの過ごし方まで詳しくお話を聞きました。

説明会が終わった後も、現場の社員の方が声をかけて下さって、その場で私が感じている会社に対する疑問点などを詳しく伺うことができました。就活生にとって、現場の社員の方のお話を聞けることは貴重であり、さらに登壇して話をされていたからこそ聞きたいことも出てきたりします。

もちろん別の選考ステップとして、座談会を設けることも効果的ではあるのですが、会社説明会という早い段階で生の声を就活生に届けることで、次のステップに進みたいと思う就活生はぐっと増えると考えられます。

ポイント2.会社をPRするVTRのクオリティを高める

会社に入社することに対してワクワクするかどうかは、就活生にとって重要な要素になりえます。
そのワクワク感を感じる一つのポイントとして、会社をPRするVTRがあります。

VTRは、就活生自身がこの会社で働くんだと思う高揚感を持たせたり、こんな仕事をするんだ、こんな社員の方と一緒に働くんだと思うきっかけとなります。ワクワク感も感じやすいです。VTRは一つの手段でしかないですが、会社説明会で就活生に興味を持ってもらうものであることは間違いないと感じます。

また、会社が説明会に対してどこまで気を配っているかということも就活生はよく見ているので、会社をPRするVTRのクオリティは高くしておいて損はないと考えられます。

ポイント3.社長自らビジョンを語る

会社を選ぶ基準として、会社のビジョンが自分とマッチしているかという観点も就活生にとって大事な要素となります。
このビジョンを語る人物が社長で、「言葉の重みが違うな!」と感じる機会がありました。

どういう未来に向かって突き進むのか、何を大事にしている会社なのかということを社長自ら語ることで、就活生は自分の未来に対しての共感点を見つけ、「この会社に入社したい!」という思いが強くなります。
そして、社長自ら新卒生まで面倒を見てくれる会社だという認識にも繋がり、就活生からの志望意欲が高まります。
よって、社長自ら登壇して語ることは、企業の魅力を伝えるのに効果的だと考えられます。

まとめ

企業が良い人材を採用したいと考えているのと同じように、就活生も自分に合った企業に就職したいと思っています。それを判断するきっかけの一つが企業説明会ですので、いかにして就活生に自社の魅力を伝え、共感してもらえるかが大切です。

今回の3つのポイントを是非参考にして頂ければと幸いです。私自身就職活動を長くやってきて、いろんな観点で企業を見てきました。そういった経験もお話しできると思いますので、是非お気軽にご連絡下さい!

トラコムに相談する

この記事を書いた人

Y.SUEMUNE

この人の記事一覧を見る

2020年4月に新卒入社。千葉支社に配属。
船橋エリアを中心に千葉全域を担当。
幅広い分野でアルバイト・中途採用に携わり、
不動産、物流、医療福祉、飲食業界を得意としている。
お客様の課題を親身になってお聞きし、課題に合った提案をさせて頂きます。

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど
採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください