
メルマガ登録で最新情報をゲット!
今回は 「採用業務」 に注目し、事前の準備~内定出しまでの流れをご紹介します。はじめての人事担当者の方や、何から手を付けるべきか悩んでいる方にとって、少しでも参考になれば幸いです。
まずは採用業務の全体像を把握しましょう。下記のように流れを把握することがおすすめです。
では具体的にどのように考えたら良いのか、各コンテンツごとに詳細を見ていきましょう。
採用計画とは、「どの部署に、いつまでに、何人、どんな人を採用するのか」について計画を立てることです。この計画に沿って採用にかかる予算を割り出し、求人広告など採用ツールを決めていくことになります。
まずはじめに採用目的を明確にし、下記の情報は必ず聞いておきましょう。
・いつまでに ・どの部署へ ・どういった人物が ・何人必要か |
具体的に落とし込んでみると、このような形になります。
11月末で営業職が1名退職してしまうので、欠員を補う増員募集を行う。該当の社員は25歳の若手社員。部署内のバランスを見ても、退職者と同等の年齢の、20代前半までの若手を入れたい。
ここが見えてくると、採用の難易度やスケジュール感も徐々に明確になっていきます。メディアに出すべきか、紹介でも大丈夫なのか。早めに求人募集を始めたほうが良いのか、もう少し先でも良いのか、のように具体性が高まってきます。
また、新たな人材に求める経験やスキル、条件面についても、事前に細かく確認しておきましょう。求める人物像を明確に定義することで、入社後のミスマッチを防ぐことができます。経営層や募集元の部署ともすり合わせが必要です。
・経験・スキル(PCスキル、専門性、知識、資格など) ・能力(コミュニケーション能力、リーダーシップなど) ・カルチャーマッチ(マインド、性格など) ・勤務条件(待遇、勤務時間、場所など) |
このあとの採用手法の検討の際に、こちらが明確になっていればいるほど、最適なプラン・手法を見つけやすくなります。弊社のような求人メディアを扱う会社から提案をもらう場合も、明確な人物像を持っていたほうがより採用成功の高い方法をご紹介頂けるはずです。
採用計画が決まれば、次は採用手法の検討です。先程決めた人物と出会うために、どこでどのように募集をしたら可能性が高まるのかを考えていきます。
下記のように、採用ツールは多数…!それぞれに特徴があり、かかる費用や求職者の属性が異なります。社内の採用体制や求める人材の特性などに合わせて、採用ツールを選択することが大事です。
・自社で運用するホームページ・採用サイト・SNS ・求人広告サイト(転職サイト) ・人材紹介 ・転職フェア、合同企業説明会 ・ハローワーク ・学校への求人依頼(求人票、学内合同企業説明会、推薦など) ・リファラル採用(社員からの紹介) |
・求人広告サイト(転職サイト)
・自社で運用するホームページ・採用サイト・SNS
・ハローワーク
・リファラル採用(社員からの紹介)
※ただし、紹介お礼としてのインセンティブを用意している会社もあります。
・求人広告サイト(転職サイト)
・転職フェア、合同企業説明会
・人材紹介
・学校への求人依頼(求人票、学内合同企業説明会、推薦など)
「スピーディーに効率よく進めたい」など、実際にはさまざまなご要望が絡んでいるケースも多いことと思います。弊社では採用のコンサルティングとして、最適な採用手法もご紹介していますので、お悩みの場合はご相談ください。
続いては、選考プロセスを決めていきましょう。書類選考を行うのか?筆記試験は必要か?面接を何回行うのか?選考方法は、採用予算や求める人物像によって異なります。自社にとって、どんな選考プロセスが最適か選択しましょう。
面接における選考基準や質問内容、面接官としての心得などもまとめておくとスムーズです。
振り返りを行うことで今回の採用活動のよかった点や改善点が見えてきます。今後の採用活動に活かすためにも、データの蓄積をおすすめします。
・採用スケジュールやに無理はなかったか
・求職者との間でトラブルはなかったか
・面接率はどうだったか
・予算や採用ツールの差配は適正だったか
・内定辞退者の理由を把握できているか
・応募者、採用者は期待通りの人物像だったか(求める人材の定義・選定基準は適切だったか)
採用目標に対する採用者数・達成率も大事ですが、上記のような観点で振り返りを行うことで、今後の採用活動をよりよくできるはずです。
今回は、採用活動の基本の流れをご紹介しました。それぞれのプロセスをより良いものとすれば、求める人材を採用できる可能性が高まるだけでなく、採用コストをより抑えることも可能になってきます。
求人媒体の選定はもちろん、採用業務のお悩みもお気軽にお問い合わせください。 また、メルマガでも、厳選した採用に関する情報を、定期的に配信しております。お気軽にご登録くださいませ。
採用活動において注意すべきポイントまとめた、人事担当お助けBOOK「募集・採用編」をPDFにてダウンロードして頂けます。ぜひご活用ください。
最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど
採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。
ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る