
あなたの採用活動を応援!
多くの企業様にご利用いただいている『Airワーク 採用管理(エアワーク)』ですが、効果ってどうなの?と気になる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、実際にAirワーク 採用管理を活用されている企業様の応募効果・反響をご紹介します。利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
Airワーク 採用管理(エアワーク)は、0円でカンタンに求人募集ができる採用管理サービスです。作成した求人はAirワーク 採用管理上だけではなく、世界最大級(※1)の求人サイトIndeedにも自動連携(※2)されるため、多くの求職者に届けることができます。2018年8月にサービスを開始し、飲食、小売、サービス、介護・福祉、建設、運輸・物流などの幅広い業種で導入が広がっています。
詳しくはこちらの記事でもご紹介しています。
Airワーク 採用管理の特徴・掲載方法や応募獲得方法を徹底解説
※1 Comscore,総訪問数,2023年6月
※2 求人掲載はIndeedの利用規約・掲載基準に準じるため、掲載されない場合もございます。
福祉施設を複数展開している企業様でのご活用事例です。いつもタウンワークでご掲載頂いていますが、今回新しくAirワーク 採用管理を導入頂きました。 担当の方は別業務も兼任しているため、すぐには採用ホームページの作り込み対応が出来ない状態…。そこで、まずは担当者の方に使い方をレクチャーし、事務の方もホームページをいじれるようアカウントを共有頂きました。
時間がある時・好きな時に更新が出来るAirワーク 採用管理。その後は、事務の方も含めてホームページに情報を追加いただきました。タウンワークと一緒に使っていただいたことで、Airワーク 採用管理経由の問合せ数も1ヵ月に4件まで増加!お金をかけずに4件の応募獲得につながりました。
「各施設の特色」「応募者が不安に思いそうな点をQ&Aで表記」「写真の有効活用」この辺りを意識頂いたことで、「ここの施設、ホームページしっかりしているから安心する」と求職者に思っていただけ、応募獲得につながりました!
2つ目の事例は派遣業のお客様です。営業所が全国で分かれており、それぞれの営業所で採用活動をされていました。そこで各営業所でAirワーク 採用管理を開設頂き、採用サイトに記載すべき内容の提案を弊社で行いました。
サイト作成後、Indeed経由での応募も徐々に増加!案件ごとに想定応募数や求めるスペックを整理し、「予算をしっかりかけてIndeedを本格的に運用すべき案件か」「タウンワークのオプションとして、少額で配信しても十分な案件か」を都度相談。適切な方で掲載を進めていきました。Indeedの運用、オプションとして少額運用のどちらもご提案できる点は弊社の強みです。
ある企業様では、採用力アップにお悩みでした。そこで、Airワーク 採用管理のトップページに、企業情報やスタッフインタビューを記載することを提案。取り扱っている商品の良さや、現場どのような人がいるのかを伝え、会社や仕事内容に興味を持ってもらえるようにページを作成しました。
その結果、自社ホームページの流入数が増加!求職者の知りたい情報を追加したことで、「この会社面白そうだな」と感じてもらえたのでしょう。
今は採用は必要ないと思っている企業様では、採用ホームページは公開しながら、求人情報のみ公開停止にもできます。柔軟に対応できることも、Airワーク 採用管理の強みです。
他にも多数の企業様でご利用いただいているAirワーク 採用管理。企業様によってお悩みも様々です。「効果の出し方がわからない」「Indeedに露出して、応募数をもっと増やしたい」「応募者の質を変えたい」など。各企業様のお悩みに応じて、さまざまなな打ち手をご紹介しております。
Airワークは、自社の採用ホームページを作成できるツールです。Airワーク 採用管理で採用ホームページを開設後は、自社で運営していくことになりますが、採用ホームページにはどのような情報を記載したら良いのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。
リクルートジョブズの調査によると、求職者が採用ホームページで下記の情報を知りたがっているとのことです。これらの情報をホームページ上で見ることで、求職者は安心できるとされています。言い換えると、これらの情報を記載が記載されていれば、求職者が安心して応募できるホームページになります。
(出典:ジョブズリサーチセンター 求職者の動向・意識調査2017基本報告書より)
Airワーク 採用管理は、過去のタウンワーク原稿を取り出して作成することも可能です。しかし、タウンワークのサイズによっては、原稿の文字数に限りがあり、どうしても記載できない箇所も…。
しかしAirワーク 採用管理内での編集なら、そんな箇所に追記を入れることも可能です。また、Airワーク 採用管理には各案件ごとに写真を追加する事ができるので、職場の雰囲気もより伝わりやすくなります。
応募が集まる原稿を作るため、必ず押さえて頂きたいポイントは3点!
参考記事:タウンワークの特徴・メリットや掲載料金・掲載費用の仕組み・プランを徹底解説
Airワーク 採用管理は、空いた時間で簡単に情報を更新できること、情報が自動で Indeedに転載され流入が増えるメリットがあります。ポイントを押さえれば、そこまで手間をかけずとも、業務負担少なく求人掲載・採用活動が行えます。ぜひご活用ください。
弊社トラコムでは、Airワーク 採用管理の新規開設のご依頼や、有料求人掲載のご依頼、活用方法のご相談などを承っております。Airワーク 採用管理の掲載をお考えの方はぜひお気軽にご相談くださいませ。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る