
トラコム社員がお届け!
新卒採用をおこなう際、採用手法の1つとしてまず浮かぶのがナビサイトの利用。中でも株式会社リクルートが運営する「リクナビ」は学生や企業からも高い認知度を誇っており、毎年多くの企業様と学生に利用されています。
今回は、そんな新卒採用で活用されるリクナビに求人掲載する際の、掲載料金やプラン、オプション、活用方法をご紹介します。掲載をご検討中の方はぜひご覧ください。
・掲載料金について
・掲載プランについて
・費用を抑える方法について
リクナビは新卒学生向けに求人募集が行えるナビサイトです。新卒採用を実施している企業の約9割が、就職情報サイトを通じて学生への情報提供を行っている今、新卒採用をおこなう企業の多くが活用しています。(※参照:株式会社リクルート/就職みらい研究所『就職白書2021』より)
リクナビの特徴はこちらです。
・学生と企業が出会える手段が豊富
・自社にマッチする人材と出会える
・中小企業の採用にも強い
・採用活動が楽になるシステムも(OpenESやriksak)
リクナビについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
リクナビ新卒採用の特徴や料金、新卒採用成功のポイントを解説
掲載課金型の求人サイトであるリクナビ。リクナビには、3月1日から本格的にスタートする採用活動についての情報を掲載できる「本サイト」と、その前年6月1日よりインターンシップなどの情報を掲載できる「プレサイト」があります。
いずれも基本プランをベースに、企業様が抱えるそれぞれの課題に応じてオプション商品(有料)をカスタマイズし採用成功を目指すことが可能です。
ここからは、リクナビの掲載料金についてご紹介します。
※以下の金額はすべて「税別」となります。
※本社所在地や業種、過去のご掲載状況等でさまざまなプランがございますので、詳細はお問い合わせください。
リクナビ「基本企画」の掲載料金は120万円。グループ会社同士でまとめてご掲載する場合は、210万円の「グループ募集基本企画」にお申し込みいただくことになります。
ただし、多くの企業様が、この基本企画に「WEBエントリーシステム(1画面)」と「説明会・面接予約画面(10画面)」が付いた パッケージプランをご利用いただいています。詳しくは基本パッケージ「シンプルプラン」をご確認ください。
基本企画とセットでのご利用をオススメしているのが、「WEBエントリーシステム」と「説明会・面接予約画面」です。「WEBエントリーシステム(5画面)」は90万円。「説明会・面接予約画面」は、A(5画面):60万円、B(10画面):80万円、S(500画面):120万円となっています。
オプションについて、詳しくは以下の項目でもご紹介しております。
・リクナビで利用できるオプションとその料金
続いてはリクナビの掲載プランやサイズ、オプション商品、掲載期間についてご説明します。
前述したように、掲載時期によってサイトで発信できる情報が異なるため、就活時に使えるナビサイトの「本サイト」と「プレサイト」、この2つのサイトを使い分ける必要があります。そのため、ご掲載いただくには別々でお申し込みいただくことが必要です。「本サイト」と「プレサイト」の両方に掲載する企業様が大半ですが、会社の状況や採用状況に応じて、どちらか片方のみお申込みいただくことも可能です。
リクナビの基本パッケージは「シンプルプラン」になります。
シンプルプランにWEB-DMが付いたパッケージ商品「シンプルプランパック1」なら、ターゲティングWEB-DMにも使えるリクナビポイントが3万ポイント分セットになり、リクナビ閲覧履歴などの学生の行動履歴からDMの送信対象者を絞り込める「行動履歴DBオプション」や「DBオプション(学校名での絞込み)」等で送信対象を設定できるオプションがついています。
このプランは通常価格205万円相当が、本社所在地首都圏の場合は110万円、本社所在地大阪・福岡等の場合は90万円となります。企業側から学生さんへアプローチできる機能があるプランで、学生さんとの接点を増やすことが可能です。
※本社所在地や業種、過去のご掲載状況等で様々なプランがございますので、詳細はお問合せ下さい。
リクルートが提供している求人メディアのほとんどは、複数の原稿サイズをご用意しています。しかしリクナビは、「基本企画」という1つのサイズのみ展開しているのが特徴です。どの企業様も、オプションをつけない限りは原稿の情報量は一律となります。
基本企画は、企業の基本情報を掲載する「会社トップ画面」、給与などの諸条件を記載する「採用情報」、ブログや写真で魅力をアピールできる「人事ブログ・フォトアルバム画面」、社員目線でのリアルな仕事内容や先輩社員からのメッセージを伝えることができる「仕事・先輩社員情報画面」、これら4つのページで構成されています。
リクナビの基本プランは通年掲載となります。一方、一部のオプション商品は対象期間が限定されているものもあります。採用状況や時期に合わせてオプション商品を組み合わせれば、コストを抑えながら効率的に採用活動を進めることができます。
基本企画に追加されているシステム以外に使用したいものがある場合、オプションとして追加料金で申し込みをする必要があります。オプションには、学生のESを見て個別にカスタマイズしたメッセージを送れる「リクナビスカウト」、企業検索結果画面と説明会検索結果画面の2つで表示される「検索結果画面アップ」などがあります。
詳しくはオプションの項目でもご紹介いたします。
・リクナビで利用できるオプションとその料金
リクナビへのご掲載がはじめてまたはお久しぶりの企業様限定の特別プランをご用意!
「初めての新卒採用で、できるだけコストを抑えたい」「まずはミニマムなプランでやってみたい」という企業様におすすめです。
リクナビ2024とリクナビ2025を併せてお申込みいただくと、さらにお得な料金でご掲載いただけます。
※こちらのプランは終了しました。
特別価格の対象商品は、「シンプルプラン・パック1」になります。
※「シンプルプラン・パック1」の特別価格については、お客様の本社所在地によって異なります。
※以下すべて税別での表記となります。
※こちらのプランは終了しました。
通常価格205万円相当のところ、リクナビ2024のみの場合は20万円、リクナビ2024+リクナビ2025の場合は40万円となります。
通常価格205万円相当のところ、リクナビ2024のみの場合は15万円、リクナビ2024+リクナビ2025の場合は35万円となります。
本社所在地が以下に該当する場合の掲載料金は、通常価格205万円相当のところ、リクナビ2024のみの場合は10万円、リクナビ2024+リクナビ2025の場合は30万円となります。
青森・秋田・岩手・山形・福島・石川・新潟・富山・栃木・茨城・群馬・静岡・三重・岐阜・長野・山梨・滋賀・奈良・福井・和歌山・岡山・島根・鳥取・山口・高知・香川・愛媛・徳島・熊本・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島・沖縄いずれか
また新卒採用が初めての場合は、「採用代行サポートサービス」の併用がおすすめです。
「初めての新卒採用で、何から手を付ければ良いか困っている」「業務を兼務していて忙しく、応募者をフォローしきる時間がない」など、お客様の採用課題に合わせて、新卒採用のサポートをいたします。
※こちらのプランは終了しました。
リクナビによる新卒採用成功のカギは、オプション商品を上手く活用することといっても過言ではありません。そこでこちらでは、新卒採用のご担当者様からよくご相談をいただく3つのお悩みに対し、おすすめのオプション商品とその料金をご紹介します。
母集団形成とは、自社に興味・関心を持つ学生を集めることです。『そもそも人が集まらない…』というお悩みを抱える企業様も多いのではないでしょうか。
母集団形成のためのイチオシ商品は、自己PRなどの基本情報をもとに特定の学生にメッセージを送れる「ターゲティングWEB-DM(35万円~)」、「検索結果画面アップ(15万円~)」、「検索結果画面フォトPR(40万円~)」、業界によっては「理系セグメント特集(10万円~)」「海外大生特集(30万円~)」といった特集への参加などがあります。
そのほかにも、オンライン合同企業説明会・セミナーに参画できる「リクナビ合同WEBセミナー(25万円~)」もおすすめです。合同説明会の視聴画面から個別説明会や面接の予約手続きができたり、視聴した学生へDMを配信できたりする機能も備えています。
『応募自体はあるけど、こちらが希望する条件を備えた学生からの応募が少ない…』そんなお悩みには、「リクナビスカウト(10万円~)」がオススメです。学生がリクナビに登録している自己PRをもとに、企業が求める条件にマッチする学生や、自社に興味・関心を持つ可能性が高い学生に個別にアプローチできる商品です。スカウトを受け取った学生が、「自分を見てくれた」と好印象を持つ可能性も高く、弊社でお手伝いさせていただい企業様のデータを集計すると、スカウトの開封率は60%前後と高水準でした。
その一方で、学生一人ひとりの登録情報をチェックするのには時間も労力も掛かります。トラコムではお忙しい採用担当者様をサポートするサービスをご用意していますので、ぜひ併せてご活用ください。
初めての新卒採用&業務効率化におすすめ。トラコムの新卒採用サポートサービス
『説明会の参加人数が毎回少ない。せっかく準備をしたのに…」そんな場合は、オンラインで説明会を開催してはいかがでしょうか。オンラインでの説明会・セミナーの普及によって、移動時間や交通費の面から「対面よりオンラインが良い」という学生が多くを占めるようになりました。
母集団形成でもオススメした「リクナビ合同WEBセミナー(25万円~)」や「リクナビFaceMovie(30万円~)」がお役に立つはずです。「リクナビFaceMovie」は、個別説明会をオンライン上で開催できる商品です。視聴画面から次のステップへの予約ボタンを設けることができ、選考参加率を高める仕様になっています。
リクナビに掲載する方法は2つ。直販 or 代理店に任せる方法で、どちらの方法を選択しても掲載料金は同じです。
弊社トラコムはリクナビを取り扱うリクルート正規代理店に認定されております。弊社にご依頼いただくと、企業様にあわせた最適なプランのご提案だけでなく、説明会実施のアドバイスや、定期的な進捗確認、打ち手のフォローなどを実施します。また、中途採用やアルバイト採用まで企業様全体の採用活動をフォローすることも可能です。
リクナビへお申込み・ご掲載いただく場合、こちらの手順に沿って掲載を進めていきます。一部順番が前後することもございますが、おおむねこちらの順番となります。
1.お問い合わせ
2.お打ち合わせ(採用要件を伺った上で、プランや掲載料金のご相談)
3.お申込み
4.取材・原稿作成(弊社からご提案いたします)
5.原稿掲載がスタート(例年2月より)
6.企業様にて応募者対応・説明会実施・選考実施(例年3月より応募受付がスタートとなります)
7.定期的な進捗確認、打ち手のご紹介
新卒採用は、アルバイト・パート採用や中途採用と比べて年間を通してやることが多くあり、学生に対してのさまざまなアプローチや長期的なフォローが必要になります。
「初めての新卒採用で、何から手を付ければ良いか困っている」
「新卒採用は以前からやっているが、なかなか効果につながらない」
「業務を兼務していて忙しく、応募者を継続的にフォローする時間がない」
そんなお悩みをお持ちの企業様は、新卒採用に関わる業務のアウトソーシングを検討してみるのもおすすめです。弊社トラコムでも新卒採用サポートサービスを実施しており、ご希望のサポートレベルに応じたプランをご用意しております。詳しくは以下をご覧ください。
▼こちらもご覧ください
新卒採用代行(RPO)とは?おすすめできる企業の特徴やトラコムのサービス・料金もご紹介
リクナビの掲載料金やプランについてご紹介しました。
弊社トラコムでは、リクルート正規代理店として、リクナビを使った新卒採用支援をおこなっております。多数のご支援実績に基づき、企業様ごとにおすすめの打ち手や、採用手法をご紹介します。
リクナビへの掲載をご希望・検討中の方は、お気軽にご相談ください。まずは話を聞いてみたい、という方も大歓迎です。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る