
トラコム社員がお届け!
日本最大級の転職サイトであるリクナビNEXT(※会員数約1,000万人・求人掲載数約4万件/2020年6月時点)や、地域のアルバイト・パート採用に強いタウンワークでは、大阪府の雇用支援の取り組み『OSAKA求職者支援コンソーシアム』に賛同し、期間限定無料特集を設置いたします!
新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況にある求職者への就職支援のため、大阪府が民間人材サービス会社と連携し求人情報を発信するとともに、2020年4月1日以降に離職した府民の方を雇い入れた事業者に支援金を支給することで、事業者の採用意欲を高め、雇用促進を図る取り組みです。
また、参画にあたり企業規模や所在地に制限はありません。大阪府民の採用と関係ない企業でも、参画条件を満たす企業は参画可能です。
OSAKA求職者支援コンソーシアム参画のための条件など、詳しい内容は大阪府のホームページをご覧ください。
2020年4月1日以降に離職した大阪府民を雇い入れた事業者には、大阪府から支援金が支給されます。雇用形態により支援金額は異なります。
※ 対象雇い入れ期間は、2020年10月1日~ 2022年3月31日となります。
正規雇用労働者の雇入れ:25万円(1人あたり)
非正規雇用労働者の雇入れ:12万5千円(1人あたり)
大阪府特設ホームページに掲載する求人情報(*)を通じ、失業者を採用。その後、3ヶ月間職場に定着した場合に、大阪府から事業者へ支援金が支給されます。
*リクナビNEXTでは、下記で紹介する対象特集への参画を指します。
*タウンワークでは「未経験者歓迎特集」を指します。
リクナビNEXTでも上記の取り組みに賛同し、 2020年10月より『OSAKA求職者支援コンソーシアム』の賛同企画特集が設置されます。こちらに参画頂いたお客様が、上記の条件で大阪府民を雇入れすれば支援金が支給されるものです。
リクナビネクストの商品概要や掲載料金、掲載期間、オプション商品などについてはこちらのページで詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。
リクナビネクストについて
特集への参画費用は無料です。 別途リクナビNEXTの求人掲載の料金がかかります。
※リクナビNEXTの求人掲載料金についてはこちらをご覧ください。
リクナビネクストのご掲載料金はこちら
2020年9月25日(金)~2022年3月31日(木)まで参画可能です。
※特集ごとの参画可能期限は、特集設置期間に準じます。
※尚、各期間限定特集の設置期間は下記の通りです。
※各特集枠への参画には条件がございます。詳しくは担当までお問い合わせください。
該当期間にリクナビNEXTに掲載頂き、参画されたい各特集の参画条件を満たしているすべてのお客様が対象です。所在地や掲載先の住所が大阪府でないお客様も、特集への参画は可能です。
タウンワークでも、『OSAKA求職者支援コンソーシアム』の賛同企画特集が設置されます。
全国の各エリアにおいて毎週月曜日にリクルートが発行する、「地域密着型」のバイト情報紙です。アルバイト、パート、社員、派遣、さまざまな雇用形態に対応している求人メディアです。
商品概要や料金、掲載期間などは下記よりご覧ください。
タウンワークについて
特集への参画費用は無料です。 別途タウンワークの求人掲載の料金がかかります。
※タウンワーク求人掲載料金についてはこちらをご覧ください。
タウンワークのご掲載料金はこちら
2020年10月1日(木)~2022年3月31日(木)まで参画可能です。
※タウンワーク本誌転載の参画は2021年4月5日掲載号~2022年3月28日掲載号となります。
また、参画期間中は大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山版のタウンワークネット内に、特集バナーも設置されます。
※掲載終了日が3月31日以降の場合は、バナー掲示のみ先に終了します。
・未経験歓迎の仕事特集です。
該当期間にタウンワークに掲載頂き、参画条件を満たしているすべてのお客様が対象です。
尚、参画条件は以下の通りです。
さらに、今なら上記でご紹介したリクナビNEXTが、通常よりも大変お得に掲載できる特別プランをご用意。特別プランの『シングルプランライト』は、8週掲載+原稿修正が1回ついて、8万円(税別)~ご掲載可能です。
タウンワークについても、お得に掲載できるキャンペーンがご案内できる可能性がございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る