
メルマガ登録で最新情報をゲット!
アルバイト・パート採用において、応募後は履歴書送付をお願いしている!という企業様は多いのではないでしょうか。履歴書送付(郵送)だと返送率が低くなり、面接まで辿り着かないということが多々あるかと思います。
今回は、特にアルバイト・パート採用において履歴書不要にする方法をお伝えします。
【写真撮影、履歴書作成、履歴書送付】
この工程だけですが、実は時間がかかる作業で、最初は働きたいという思いがあっても、時間が経つにつれて応募意欲が少なくなってくるものです。
例えば、主婦の方だと子どもや家事をやりつつ求職活動をするため、「短期間で履歴書を作成することは難しい」という声が多いです。
そのため、履歴書がない募集を選び、面接したいという方が多いと思います。
応募がきたらまずは履歴書を送ってもらうという企業様がいらっしゃると思います。その理由は、住所を知りたい、前職or現職を確認したい等、様々だと思います。
しかし、履歴書送付と記載があるだけで、面接を断念する求職者が多いです。
今回は、履歴書以外で求職者の情報を入手できる方法をお伝えします。
面接前に履歴書を送付してもらうのではなく、面接当日に、応募者の方には用意したシートに記入していただくことをお勧めしています。こうすることで面接の離脱が減り、面接率UPに繋がります。
しかし、企業様によっては面接の前に情報を知りたいという方がいらっしゃると思います。その場合は応募をした求職者に対して、メールでインラインで返送できるようにお送りする方法もあります。
※注意※
メールの場合、応募段階で聞くのはNGとなりますが、応募書類の返送のためでしたら質問して大丈夫です。
履歴書にも項目はありますが、書く・書かないは自由のため、メールで「敢えて質問する」という行為が、選考に関わる質問となってしまうため、NGとなってしまいます。
メールテンプレートをご用意いたしました。是非ご活用ください。
—————————————————————
この度は、数ある求人広告の中から弊社を選び、
ご応募いただきまして誠にありがとうございます。
早速ではございますが、
選考のために下記質問へのご回答をよろしくお願いいたします。
※インラインでご回答いただいて結構です。
=====
・氏名
・フリガナ
・最終学歴、卒業年度
・連絡可能なメールアドレス
・希望職種
・前職経歴の有無
(・前職の勤続年数 ※上記で有と答えた方のみ)
・希望勤務開始日
=====
ご返信いただいた内容を基に選考を行い、
通過者のみ、こちらより面接日程のご連絡を差し上げます。
あなたにお会いできるのを、
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
――――――――――――――
株式会社●●●●
採用担当
TEL:●●●●
面接当日に応募者に書いていただく、履歴書代わりになるシートをご用意しました。無料でダウンロードいただけます。
ダウンロード後、実際にそのままコピーして活用いただけます。
実際に履歴書から応募シートに切り替えることにより、面接率UPとなったお客様が多くいらっしゃいます。
応募率や面接率UPのための1つの手法として、ぜひ上記の対応を参考にしてみてください。
この記事を書いた人
M.UEHIRO
この人の記事一覧を見る
2013年に中途入社し、大阪支社に約5年在籍。
大阪支社では東大阪・八尾エリアを担当した後に
大手企業を担当する部署総合企画グループにて応募数最大化・採用率UPのための提案を行う。
その後東京本社へ異動し、リーダーとしてメンバー育成に携わる。
現在は大手派遣会社の広告運用、媒体差配、採用コンサルティングを実施している。
最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど
採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。
ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る