
トラコム社員がお届け!
人と接点の多いお仕事は、募集をかけても応募がくるのか不安になりますよね。今回は誰もが抱く不安を少しでも払拭できるようにこの記事を書きました。
いざ人員が必要になった時、安心して募集をかけて応募が来るように、withコロナの原稿の表記をお伝えします。このような悩みを抱えている企業様はぜひ活用していただきたいです!
最近人事担当になられた方も、何十年も行われている方も、全ての人が初めて経験するコロナ渦の採用活動。経験がないため、何が正解かわからず頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?
「今までの採用」では、読者は「仕事内容・待遇・職場環境」のどれかに魅力を感じ応募をしている方が多くおりました。
しかし、「今」一番求められているのは、コロナウイルスが消えない中で、どのくらい会社として衛生対策を行っているのか。この部分にとても敏感になっている方が多くいる印象があります。withコロナの世の中では、外出するだけで危険があるかもしれないと気を張って生活をしていると思います。その中で、働く会社がどのくらい・どのような対策を取っているのかという部分は、読者が会社を判断する1つの要素となっています。
上記のように、求職者が気にするポイントは変化してきています。現在、求職者は「働きたいけれど、人と接することが多いこと」に対して1番不安を抱えています。そのため、会社の衛生対策をしっかりとアピールしていくことで、今後もし同じような世の中の動きが起きてしまったとしても、求職者は今後も見据えて「安心感」を抱き応募をする可能性が高まっています。
企業の人事担当の方々も「不安を払拭したいが何をどうしたら良いかわからない」と思っている方もいらっしゃると思います。withコロナの原稿表記例を記載するので、少しでも参考になればと思います。
どのような表記が「安心感」を与えることができるのか例をお伝えします。
・マスク着用(就業時・面接時) ・フェイスシールド着用(就業時) ・入店時アルコール消毒を徹底しています ・利用後の機械は全てアルコール消毒をしています ・空気清浄機を導入 ・在宅勤務導入(職種による) |
人と接点を持つお仕事だからこそ、会社で対策していることは些細な事でも記載することをおすすめします!
実際の効果についてですが、私が担当している企業様でコロナ対策の表記をしっかりとしているところでは、応募が0件だったことはありません。(2020年4月~9月までの期間に掲載したもの)
元々、採用担当者の方も「この世の中だから、あえて記載しなくてもわかるんじゃないかな?」とおっしゃっていました。私自身も、掲載する前にはこの表記にどのくらい意味があるのだろうかと思っていました。しかし、企業様から応募者の情報を伺うと、「対策がなかったら、仕事したくても怖くて踏み込めなかった」と言っている方がいました。
今では義務のようになっている「マスク着用」も、記載をしてあげなければ「あれ?こちらで働く時はどうなんだろう?」を疑問と不安がうまれ、「他にみていた企業では対策の記載があったから、今回はそちらに応募しよう」というように、安心材料の多い原稿へ募集が集まってしまいます。
コロナ渦での採用活動は、誰もが初めての経験で戸惑いがあると思います。このような世の中になってしまい、採用市場の動きが止まってしまうのではないかと考える方も多くいることでしょう。しかし反対に、仕事を求めて「働きたい!」「働かなければ!」と仕事を探している求職者がいることは事実です。
求人原稿は、紙面やネット1つで求職者に全てを伝えられるように工夫することは、これまでと同様必要となっています。その中で、現在はこれまででは見たことのないコロナ対策の表記も、現在では求職者に求められるものに変化をしています。そのため世の中の変化に対応しながら、安心して応募ができるような原稿にしていけるよう工夫していきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます。現在、本当に不安が多い世の中で、少しでも不安を払拭できる原稿を作成するために活用できればと思いこの記事を書きました。本当に人員が必要だが募集をかけようか悩んでいる方は、ぜひこの情報をもとに採用活動を前向きに取り組んでいただけると嬉しいです。
この記事を書いた人
C.OISHI
この人の記事一覧を見る
2019年に新卒入社。千葉支社に配属。
船橋エリアを中心にを担当しています。
出会いを大切にし、お客様に寄り添える人になれるよう頑張ります。
お客様の魅力を全力で伝えるお手伝いをさせてください!
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る