
あなたの採用活動を応援!
事例の少ない業務委託募集を成功させるためには。やり方次第では爆発的な応募の可能性があります。毎回応募1桁だった募集を応募100件以上にのばした事例をご紹介いたします。
業務委託とは、企業と雇用関係を結ばずに外部の企業、
もしくは個人が仕事を引き受ける契約のことを言います。
業務内容、業務にかかる費用や期限などを事前に取り決め、
契約を行った上で、業務を進めていきます。
働き方の多様化の実現に向け、外部に仕事を任せる動きが増えていることに加え、
場所や時間にとらわれない働き方を希望される方が増えていることから、
業務委託の契約形態は注目を集めています。
エアコンなどの家電設置工事を行う。
事業は大幅に拡大中で、現在本社の大阪のほかに、
東京、仙台、愛知、福岡に事業所を展開中。
大手家電メーカーとの契約が順調で全国で仕事が増えているため
今後も募集はもちろん、事業所展開もしていきたい。
目指す人数は、各営業所10名以上の社員。
社員募集を定期的にかけていたが、そもそもの応募数が集まらない。
応募があったとしてもやはり1回の掲載で採用できるのは2~3名程度。
当初の計画を考えるとあまりに時間がかかってしまっている。
ドライバーと設置工事の2職種を募集していたが、業務を分けるのではなく、
1つの仕事として、配送から取付けまでを含めた募集にすることに。
請け負っているのは全国のため、どの都道府県から応募がきても仕事を振ることができる。
委託での募集なら出社する必要もないので遠方での採用も可能。
ネットの検索軸を全都道府県に設定すれば登録数が全求人媒体でTOPのため
閲覧数が爆発的に増え応募が見込める。
2回ご掲載いただき、1回目は応募数75件、2回目は応募数63件とかなりの採用数を集めた。
業務委託に限らず、アルバイト募集を社員に、社員募集をアルバイトに。
など既存の雇用形態にとらわれず、新しい募集方法を考えてみませんか。
この記事を書いた人
K.HAYASAKA
この人の記事一覧を見る
2008年に新卒で千葉支社に入社。
派遣や医療・介護などの業種の他に、
空港などの専門的な募集まで幅広く担当する。
2015年リクルート最優秀営業賞を獲得。
2018年拠点長就任。
2019年名古屋に異動、法人クラスTOP賞を獲得。
2023年大阪へ異動。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る