
トラコム社員がお届け!
「ずっと求人を出しているのになかなか応募が集まらない…」「良い人がこない…」そのようなお悩みはございませんか?貴社の募集賃金が適正か、そのエリアが攻めるべき募集条件は何なのかなど、相場を元に検証する必要があります。
本記事では、大阪府大阪市のエリア別の掲載件数や平均時給などのデータを元に、採用成功に向けた求人の出し方について解説します。
こちらは弊社独自に調査した直近1ヶ月のタウンワークでの平均給与データです。
※下記の条件でデータを算出しています。
大阪市全体の平均時給は1,315円でした。
こちらは例①と同条件での掲載件数データです。
大阪市全体では3,852件の掲載件数でした。
こちらは大阪市の給与幅別の掲載件数データです。
平均時給は1,315円ですが、その中身を見ると、「時給1,200~1,249円」の掲載件数が多いことが分かります。
また、次いで「時給1,300~1,349円」の掲載件数が多いことから、「時給1,350円」以上で募集できれば、上位30%の時給枠での求人掲載となるため、 他社求人と比較して、給与面での優位性があると言えます。
※上記は大阪市全体での事例となります。
区ごとや他地域もデータ抽出は可能です。
もちろん給与が全てではありませんが、給与は求職者が仕事探しをする際のポイントの1つです。
なかなか応募が集まらない、良い人が来ないといったお悩みをお持ちの方は、給与面から見直してみるのも有効な手段の1つです。
毎年、最低賃金は上がっており、今後も上がり続けると言われています。良い人材を確保していくための先行投資だと考えてみてはいかがでしょうか。
エリアごとの給与相場や掲載件数などのデータを分析することで、現在の給与設定で良いのか、例えば派遣会社様ですと、給与アップが難しい場合は給与相場の低いエリアを狙っていくなど、いろいろな視点から見直すことが可能となります。
今回は一例として大阪市のデータをご紹介しましたが、日本全国、他職種のデータを出すことが可能です。お気軽にご相談・お問い合わせください。
◆お電話での問い合わせも受け付けております。お気軽にご相談くださいませ。
0120-989-779(平日10:00~18:00)
この記事を書いた人
S.OKA
この人の記事一覧を見る
2014年に新卒で入社し、大東エリアを3年、製造や物流業界のお客様の採用をメインに担当。
2017年10月より総合企画グループへ異動。全国展開の大手企業や派遣会社の採用を担当。
2022年にアカウントリーダーへ昇格。
現在は派遣会社向けの広告運用グループにて、製造・物流・コールセンターなどの派遣会社を担当。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る