
トラコム社員がお届け!
採用活動において重要な企業ホームページ。しかし、「ホームページをきちんと運用しているのは大手企業だけでしょ?」「うちにはそんな予算はない」「運用できる人がいない」そんなふうに難しくお考えではないですか?
今回は、企業のホームページを無料で作成できて、しっかりと効果を出す方法をご紹介します。
リクルートジョブズの調査では、求職者の8割が、タウンワークやリクナビNEXTといった求人メディアと併せて、企業ホームページや採用サイトを閲覧して求職活動をしていることが報告されています。
さらに、ホームページ閲覧後、応募意欲が高まったと回答した人は全体の6割を占めています。
※参考資料:求人情報の露出を強化し、採用力を最大化 「タウンワーク」「自社採用HP」「Indeed有料枠」の3本セット 『タウンワーク オウンドパック』 新登場/株式会社リクルートジョブズ
すなわち、ホームページがない企業はその分の機会損失をしていることになります。
上記のデータから、応募数を増やすのはもちろんですが、企業ホームページや採用サイトを見てもらうことにより、企業理解や仕事内容の理解度が格段に変わります。
そのようにしっかりと理解してから入社してもらうことで、入社前と後のギャップが少なくなり、定着率UPにもつながるのです。
ホームページ作成にはメリットばかりなんです!
実際に、私も学生の頃に就職活動をしていた際、求人サイトの情報だけでは分からないことが多々ありました。
求人サイトでは書ける項目が決まっており、文字数や画像の数など、色々な制限があります。
一方ホームページでは、実際に働いている社員のインタビュー記事や、会社が目指しているビジョン、経営理念などを詳細に記載することができるため、求職者は企業のよりリアルな情報を掴むことができます。
当時も、
募集している企業を求人サイトで知る
⇒求人サイトだけではわからないので企業のホームページを見に行く
こういった流れは、ごく自然なものでした。
求人サイトの情報だけでは応募を躊躇していましたが、ホームページがあることで応募の後押しにもなりました。
また、私が新卒でトラコムに入社した後、新卒採用の座談会に参加する機会がありました。その際にも、「トラコムのホームページを見て企業理解を深めた」という学生の声が多数ありました。
ホームページがある企業・活用している企業は、従業員数が多い・全国展開している・人気の高いエリアにある企業だけ、そんなふうに思っていませんか?
実際はそのようなことはなく、従業員数2~3名規模の企業でも、ホームページを活用し、マッチング度の高い人材採用や、費用を抑えた採用活動に成功されています。
今回は、その成功事例を1つご紹介します。
大阪市外に会社を構える、従業員数13名の製造会社様。
元々は、有料の求人媒体であるタウンワークやリクナビNEXTにご掲載いただいていました。
しかし、「困ったら有料の求人媒体に掲載する」といったように採用手法が1パターンで、お客様自身も時代の変化を感じ、もっと自社に合う効果的な他の方法も知りたいと考えておられました。
そんなときに『Airワーク 採用管理』(採用ホームページ)をご案内し、0円で導入していただきました。
事務員などの比較的採用しやすい職種で掲載したところ、自社とのマッチング度の高い方からの応募が増えました。
直接製品に関わらない事務員とはいえ、どんな事業をしているのか、どんな製品を扱っているのかを知った上で応募をしてくださったことが、マッチング度を高めた要因だと思います。
上記のような事例や、0円で採用ホームページを開設できる『Airワーク 採用管理』(エアワーク 採用管理)について詳しく知ることができるセミナーがオンラインで開催されます!
『コロナ禍における採用コストダウン手法とは?』
2021年11月29日(月)16:00~17:00 受付は終了しました。
オンラインの為定員はありません。カメラオフOK!参加は無料です。
お気軽にご参加ください。
この記事を書いた人
M.TAKANO
この人の記事一覧を見る
2019年4月新卒入社。
守口市を中心に門真市、鶴見区、高槻市、茨木市など大阪府を全体的に担当し、アルバイト・社員の採用をお手伝い。
お客様に寄り添って、一緒に課題を解決することを大事にしています。
2021年4月から新卒の育成担当、2023年4月からユニットリーダーとしてメンバーの育成もしているので、
従業員育成についてもお話できることがあるかもしれません!
どの業界も経験はありますが、物流・製造・医療業界が得意です!
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る