
トラコム社員がお届け!
求人募集をする際、どんな原稿にしたら応募が増えるのか、どんな原稿なら求職者に読んでもらえるのか、そんな疑問をお持ちの方、必見です!本記事では、業界問わず取り入れられる採用勝ちパターン原稿を、3つの事例と併せてご紹介します。
他の企業に比べてうちは募集条件で見劣りしてしまうから、求人を出したところで勝てない…そう思っていませんか?
…など 、そう思っている企業様にこそ是非試していただきたい、業界問わず使える採用勝ちパターン原稿をお教えいたします!
社長本人は少し気恥ずかしいかもしれませんが、社長にはぜひ表に出ていただきたいです。中小企業様なら尚更、従業員と社長との距離も近いため、求職者はどのような人の下で働くのかを気にしています。
競合の会社と比べ、勤務地(立地)や給与などの条件が厳しい、とある現場系の企業様。
その社長とお話をしていると、印象はとても優しくフランクな方でした。この社長の雰囲気自体が魅力だと感じ、ヒアリングを実施。職場で飼っている犬は、保健所に連れて行かれるのがかわいそうだからという理由で引き取ったのだそう。「社長の優しさが伝わるこのエピソードを活かさない手はない!」と、ワンちゃんと従業員の方の写真とともに、そのエピソードを原稿に記載。
社員採用に強い求人メディア、はたらいくで4週間掲載し、応募は8件!(電話応募も含めると合計13件の応募)
その後、再度同じ原稿内容で掲載しても効果は良く、採用にも結び付いています。
単に「優しい社長です」と原稿に書くだけでは、なんだか嘘くさくなってしまいます。上記のように、根拠となるエピソードまで書くことが大切です。
採用したい人物像をお客様に聞くと、「未経験でもいいので20代の人を採用したい!」などとご相談いただくケースは少なくありません。これがざっくりとした採用ターゲットになります。
この場合はまず、採用ターゲットと同じような人が社内にいないかを探してみてください。求職者が仕事を探している時に、自分と同じ境遇の人が現場で活躍しているエピソードを見れば、求職者も「この会社なら自分でも働けるかも!活躍できるかも!」とイメージすることに繋がります。
上記理由から、異業種から転職希望の女性が、現在社内で活躍している人がいないかを伺いました。
そして該当者にインタビューを実施。
育休・産休の取得状況や、女性のキャリアアップが叶えられる職場なのかなど、女性が気にする項目を重点的にヒアリング。営業というと、経験がないと難しい印象を持たれがちなので、原稿はポップなテイストに仕上げました。
中途採用に強い求人メディア、リクナビNEXTで8週間掲載し、応募は23件!
その内、女性からの応募は約半数の12件でした。無事採用もでき、今も活躍されているとのことです。
こちらも【1】の事例同様、単に福利厚生としてあるというだけでなく、実際に利用できているかどうか、働いている既存社員がどう感じているかといった生の声を書くことが大切です。
最後は、「ターゲット=社長の若い頃」のパターンをご紹介します。特に強く求職者へ訴求できる原稿になります。
元々営業をしていた社長。突然実家のプラント保全会社を継ぐことになります。溶接も何もしたことがない、未経験からのスタートでした。異業種からの転職になるため、ギャップもかなり感じていたそう。
そんな社長が採用するにあたりターゲットにしたのは「未経験の若いやつ」。これはそのまま社長がモデルケースになるのではと思い、社長へヒアリングを実施。
営業から現場作業に仕事内容ががらりと変わった際のメリット・デメリット、不安に思っていたことなどを伺いました。伺った内容を包み隠さず、良いことも悪いこともひっくるめて全て原稿に反映しました。良いことばかりを書いて、入社後に「イメージと違った」と言って退職してしまうのを防ぐためです。
はたらいくで4週間掲載し、応募は5件!無事採用にも結び付き、その後同じ内容でご掲載頂いた際も、同じような結果になりました。
「待遇で勝てない場合は人で勝負」
これがどの業界でも使える採用勝ちパターン原稿です。しかし上記のように、原稿にどんなことをどう記載するかは、工夫が必要になります。
上記事例の他にも、待遇ではなく人推しの原稿にしたところ、
【一覧画面PV数】1.3倍
【詳細画面PV数】1.9倍
【応募数】5.5倍
になった事例もございます。
他の企業に見劣りしてしまうといったお悩みをお持ちの企業様は、是非一度ご相談ください。お話を伺い、貴社で働く人の魅力を探し、言語化していきましょう。そうすれば今までとはまた違った結果が出るはずです。
この記事を書いた人
H.ISHIDE
この人の記事一覧を見る
2019年に中途入社。千葉支社に配属。
入社1年目に全営業の中で達成率1位。
千葉県メインに全国で採用経験あり。
特に物流・派遣業界のお客様が多く、
物流業界においては採用充足によるお客様の採用費減少に、
派遣業界においては応募単価を1/3にすることに成功。
上記業界に捕らわれず幅広い分野の業界を担当しており、
過去にはSNSを絡めた提案により、特養オープニング採用にも成功。
お客様が目指す姿を実現するために
ヒアリングにお時間を頂くことがありますが、ご容赦ください。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る