
トラコム社員がお届け!
お金もない、人もいない、でも新しい人材は獲得したい。初めての新たな人材の獲得にお困りの皆様必見の方法です。特に従業員数が少ない方が効果を発揮するかもしれません。
そんな少数の会社だからこそできる採用成功のノウハウを、この記事には記載しています。
まずは求人広告の打ち出し方です。
募集条件や給与・待遇等は良いものであればドンドン取り入れて欲しいですが、恐らく限界があるでしょう。そこで勝負しても他企業には勝てません。そこで打ち出す大事なポイントは、従業員の詳細(個人情報は入れなくてOK)と社風。
この2点がとても重要な要素になります。
まずは従業員の詳細。
どんな社員がいるのかを詳しく書くこと。写真が一緒に掲載されていればベストですが、無理をする必要はありません。大切なのは求職者に自分がこの会社に入った時を想像できるか?ということです。下記が例になります。
例)25歳の時に会社を立ち上げた、現在31歳の社長と、社長と共に会社を立ち上げた業界経験10年の34歳営業と、最近入社した24歳事務さん(女性)の3人の会社です |
「ウチはそんなに社員がいないから載せたくないなぁ」とお思いでしたらそれは間違いです。男女比や年齢別構成はどこもやっていること。更に一歩踏み込んだ情報を求職者に伝えるのが重要です。
二つ目は社風を記載すること。社訓を載せることではないので、そこはお間違いなきよう。
小さい会社こそ雰囲気を伝える事が何より大事。ちょっとしたシーンによって社風を伝える事がとても大切です。下記がその例になります。
例1)ウチは残業を全くしません。18時でスパッとみんな帰ります。18時5分には全ての電気が消えて、18時10分には真っ暗です。 例2)アットホーム感満載で優しい雰囲気ですが、各々のプライベートを何より重視するので、忘年会以外の飲み会を当社では実施したことがありません。 例3)給料日は社長の驕りで焼き肉を食べに行きます。その時ばかりはみんな社長の話に耳をかさずに、好きな肉を好きなだけ食べてます。 |
といった内容です。日常のシーンを切り取ることで、会社の社風を求職者に感じてもらうことが大切です。
何より会社が「見える」こと。応募数を呼び込むのではなく、応募者と会社とのマッチングの精度を上げる事が大事なのです。
次に面接です。応募があって面接日を設定する。ここまではOKかと思います。面接日が次の日以外で先の設定だった場合は前日に改めて連絡をとってみましょう。
「リマインドコール」というものです。
これは他社でも実施しているケースが多いですが、面接の俗に言う「バックレ」をなくす意味でも効果を発揮します。要は面接率を上げる行動です。
連絡が繋がり、面接の件を話したらちょっとした会話を挟みましょう。「飲み物はコーヒーと紅茶どちらが好きですか?あっオレンジジュースもありますよ」という感じで。会社としての印象を上げ、来社の確率を飛躍的に高めます。求職者も緊張していますし、ぜひこちらは実施して頂ければと思います。只、ここでオレンジジュースが言える人は結構な強者です(笑)
そして当日は会社の前等に「ウェルカムボード」を設置しましょう。コルクボードにメッセージを添えた簡単なものでOK(派手過ぎると逆に引いてしまうので)要はアナタを歓迎してますよ、という旨を伝えるのです。
ここまでするの!?と感じた方。そこまでしましょう。これは面接率&内定率を上げる事にも繋がりますが、会社としてのイメージを上げる事にも繋がります。今はSNSでカンタンに声を上げる事ができてしまうので、何を書かれるかわかりません。様々なところポジティブな印象をつけることも大切ですので、ぜひ実施してみて下さい。
緊急であれば、indeedのスポンサー求人や公募媒体でアプローチすることが必要になりますが、採用が急ぎでなければ、indeedの無料掲載からのスタートで良いかと思います。
当然、無料なので露出はそこまで多くはありませんが、最初の導入部分としてはありかと思います。
原稿内容はいつでも変更ができますが、ある程度の効果を図るために、一度決めたらすぐには変えない方が良いでしょう。
1ヶ月経過して効果が得られなかった場合は、求人広告会社のプロへの相談とスポンサー求人(有料掲載)を検討しましょう。
「原稿内のキーワードが適切か」
「プレビュー数を上げる為の一覧画面の見せ方は問題ないか」
「原稿内容の表現は間違っていないか」
等々を含めて適切にご提案をさせて頂きます。
そしてindeedで効果の出た内容に関しては他の求人の公募媒体にも転用できますので、ある意味indeedで効果検証をするのも悪くはありません。
ご不明な点は多々あるかもしれませんが、どんな状況下でも採用できる手段はあるということが今回はお伝えしたかった内容です。
お困りの際はぜひ、トラコム迄お問い合わせ下さい。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る