
トラコム社員がお届け!
普段の採用活動の中で、自社の地域は採用が難しいの?
と疑問に思われたことはないでしょうか。
また、派遣会社様にとってはスタッフの採用コストを下げる為にも、採用しやすい地域に興味がおありだと思います。
京都市内で店舗展開を検討される事業者様にとっても、次の出店先を採用観点で検討されていることもあるでしょう。
京都市は11つの区に分かれていますが、地域差があります。
今回、派遣雇用とアルバイト・パート雇用に分けて、それぞれ区毎の平均時給・掲載件数を算出しました。データを見ながら特徴・傾向についてご紹介します。
弊社独自に採用動向を調査。
下記の条件でデータを算出しています。
派遣雇用の場合。
下京区は掲載件数が圧倒的に多いです。
このエリアで人を集めるには特に工夫が必要になります。
そもそも、隣町(近隣区)で募集できるならそちらで募集をかけることをおすすめします。
その上で、下京区で募集する場合、
といったことを大切にしてください。
次に取り上げるのは伏見区です。
伏見区は掲載件数は多いですが、平均時給は市内最安になっています。 そのため、多くの求職者が高い給与の募集が多い近隣の区で仕事を探しています。
伏見区で募集する場合、伏見区だけでなく近隣区含め給与が周りより高いかを確認してください。
業種や職種毎など、細かな情報もお出しできますので、お気軽にお問合せ下さい。
山科区について。
山科区は平均時給が市内で1つ抜けて高いですが、アミューズメント系など、ごく一部の高時給の募集が平均時給を引き上げています。
その他の募集賃金は他の区とそこまで差はありません。
北区・東山区は、市内各区でみても掲載件数が少ないため、このエリアの案件は積極的に募集をかけていきましょう。
アルバイト・パート募集では、伏見区の掲載件数が1番多く、次いで下京区、中京区と続きます。
伏見区は平均時給も第3位と高いエリアのため、採用難易度が極めて高い地域です。
このエリアで効果を出すには、露出数を増やす(ネットで表示順位を上げるオプションを使用する、掲載回数・本数を増やす)ことが大事です。
東山区の平均時給が1,600円ほどになっていますが、こちらはナイトワーク系の募集の時給が高く、その影響がでています。
業種・職種別では他のエリアと差がないこともありますので、詳しくはお問合せください。
全エリアの中では上京区が最も求人数が少なくなっています。
この地域では募集情報が求職者に発見されやすいため、比較的ローコストで応募を集めることができるでしょう。
中京区は上京区の6倍の求人件数になるため、上京区の隣の区ですが、ある程度の露出の担保をご検討ください。
今回は、京都市内のそれぞれの区の掲載件数・平均時給の傾向をお伝えしました。
特に掲載件数に関しては区によって差があり、このデータから、採用難易度と応募を集めるために工夫すべきことが見えてきます。
実際に募集を行う際は、さらにここから業種別・職種別に絞り、傾向をみて対策をご案内しています。
是非、お気軽にお問合せください。
この記事を書いた人
H.MATSUI
この人の記事一覧を見る
2015年1月 大阪支社に中途入社。
東大阪市を担当し、製造・物流・介護業界を中心に様々な募集案件に関わる。
2017年10月より京都営業所に配属。
京都市内に留まらない幅広いエリアをカバーし、2018年10月よりIndeedアドバイザーに就任。
2022年4月より大阪支社に配属。
現在は多くの職種・勤務地の募集を抱える大手企業様をメインに担当。
Indeed PLUSの効果分析・運用改善を得意としている。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る