
トラコム社員がお届け!
リクルートジョブズが定期的に行っている【はたらいく就転職フェア】ってご存知ですか?
もしかすると弊社の営業マンからご案内させて頂いたお客様もいるかもしれませんね。聞いたことはあるけど、実際に参画されたことのないお客様もいらっしゃるかもしれません。「そこまでする必要はないかな…」「忙しくて時間が取れなくて…」「そもそも効果あるの?」そんな風に思われている方も多いと思いますので、その詳細について、実際にフェアに行って感じたことも併せてお伝えしたいと思います!
“家の近くで転職したい”「地元転職」を希望している求職者の方々に向けた
地元密着型のイベントとして、「地場の企業様」と
「自分にあった企業・仕事を見つけたい求職者」の採用マッチングを後押しする
就転職応援イベント【はたらいく就転職フェア】という企画があります。
だいたい3ヶ月に1回くらいのペースで、定期的に全国各地で開催されています。
リクルートの発行する求人サイト「はたらいく」へのご掲載が条件となりますが、
【はたらいく就転職フェア】へのご参画料金は無料です!
また、ご掲載いただく原稿のサイズによりますが、
【はたらいく就転職フェア】への求人原稿の貼り出しや、
【はたらいく就転職フェア】でのブース出展が可能となります。
もちろんブース出展自体は無料です。
・企業ブース
・参画企業はたらいく求人原稿掲示板
・自己PRお役立ちセミナー
・履歴書写真撮影コーナー
・はたらいく「レジュメ登録」コーナー
・らいく送信・応募ブース
・キャリアアドバイザー相談コーナー
(来場者については入場無料、入退場自由)
ブースに出展していただくと、
実際に【はたらいく就転職フェア】に来られている求職者の方と直接話して、
自社の魅力や、仕事内容について詳しく説明できます。
求人広告を見てもらうだけより、
実際に担当者の方や働く従業員の方から伝えていただいたほうが、
求職者も理解が深まると思いますし、会社の雰囲気も感じとってもらいやすいですよ。
会社パンフレットを直接渡して頂いたり、映像で仕事や会社のイメージを伝えて頂いたり、
もし採用に繋がらなさそうでも、自社のPRにもなります!
「面白そうな会社があったよ~」なんて口コミで少しでも広まったら嬉しいですよね。
【はたらいく就転職フェア】の開催の少し前から、
「タウンワーク」本誌、「はたらいく」サイト内での事前告知をはじめ、
各種プロモーションで、求職者の来場を促します。
具体的には… ※これまでの各種プロ―モーション
◆インターネット上の告知
・リクルートジョブズ HP上で告知
・はたらいくサイトでの告知
・FacebookやTwitterに広告掲載
・転職フェアjp内での告知
◆はたらいくサイトでの告知
・はたらいく(PC・スマートフォン)内にバナー設置
(はたらいくサイト内の告知ランディングページへ誘導)
◆その他
・はたらいく会員へのメルマガ送付
また、期間中は求人媒体「はたらいく」のサイト内に
フェア参画企業様一覧ページへの導線を追加いたしますので、
より多くの求職者にアピールが可能に!
実際に、2017年3月に開催されたフェアで、ご参画企業様の求人掲載効果がアップしました!
実は私が担当しているお客様がブースを出展することになり、
そのアテンドとして3回程【はたらいく就転職フェア】に行ったことがあります。
まず私が驚いたのが、12時~スタートだったのですが、
12時前から会場の前には長蛇の列が!
多くの求職者の方がわざわざ足を運んで来られていて、
プロモーションの力はすごいと感じました。
また、ブース出展される企業の数は、十数社ですので、
けっこうブースまで話を聞きに来てくれる方は多かったです。
不人気業界・職種であれば、そのマイナスのイメージを払しょくするきっかけにもなりますよ!
もし、「話を聞きに来てくれた人はいたけど、
思った方に出会えなかった…」という場合でも、会社のPRにもなります!
就職先として考えるだけでなく、こんな会社あるんだ!とか、あの会社の商品良さそう!とか、
会社のことを知ってもらえる機会にもなりますよ☆
この業界・職種で探している!と、目星をつけて来られている求職者の方ももちろんいますが、
「こんな会社あるんだ!」とか、「この仕事面白そう!」とか、
その場で興味を持って話を聞きに来てくれる人もいますよ。
私が行ったときは、飲食、介護、ブライダル、運送、メーカー、
オフィス系の営業職、…etc
幅広い業種の企業が参画されていました。
関西では、割合で言うと大阪が一番多いとは思いますが、
京都や滋賀、兵庫、奈良、なんと和歌山から来られている人も実際いました!
それだけ遠くから来られるなんて、よっぽど転職意欲の高い人なんだと思います。
ご参画頂いたことのないお客様も、少しでもイメージして頂けましたでしょうか?
この【はたらいく就転職フェア】、ご参画頂いた企業様からは大変ご好評頂いており、
ブース出展には枠に限りがあるのですが、毎回すぐに完売してしまいます。
中には行っていない地域もございますが、全国で定期的に行っていますので、
事前のエントリー(先着順)が必要になりますので、ご興味のある方や
「次はいつ開催されるの?」「参画したいんだけど、どうしたらいいの?」など
ご質問などあれば、お気軽にご連絡下さいませ。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る