
トラコム社員がお届け!
ゲームセンターの求人募集。「うちの店舗、なかなか応募が集まらないんだよね」「応募がくる店舗とこない店舗がある…」そんなお悩みを持つお客様は必見です!
ゲームセンターの募集で打ち出すべき3つのポイントと、応募を集めた採用事例をご紹介します。
ゲームセンターで働く上でのメリットは何だと思いますか?
1つは、ゲームが好きな方は1日中大好きなゲームに携われることです。
アーケードゲームやメダルゲーム、クレーンゲームなど、たくさんのゲームに囲まれてお仕事をすることが魅力に感じる方も多いと思います。
もう1つ挙げると、アニメが好きな方は有名アニメのプライズに囲まれてお仕事ができ、さらに、いち早くプライズの情報を得ることができることにメリットを感じる方も多くいます。
反対に、ゲームセンターで働く上でのデメリットはどのような部分でしょうか。
デメリットとして、ゲーム機械のメンテナンスやトラブル対応が挙げられます。
大きな機械のメンテナンスは「難しそう」とマイナスなイメージを持つ方も多いため、そのような不安を払しょくしてあげることで応募が集まりやすくなります。
ゲームセンターでの募集をする際、どのような打ち出し方が効果的なのでしょうか。押さえておきたいポイントを3つご紹介します。
1つ目は、その店舗が力を入れていることをしっかりとアピールすることです。
例えば、クレーンゲームの専門店で、中でも有名アニメのプライズに力を入れているのであれば、その旨を原稿に記載したり、飾りつけやディスプレイなどの内装にも力を入れている店舗であれば、ディスプレイの考案なども仕事の中で楽しめることをアピールします。
同様に、アーケードゲームの専門店であったり、他のゲームセンターとは違うポイントを打ち出すことで、そのお店ならではの原稿になります。
また、しっかりと力を入れているポイントを打ち出すことで、入社前と入社後の店舗イメージのギャップもなく、定着率も高くなります。
2つ目は、実際に働く上での楽しい瞬間をイメージしてもらうことです。
例えば、「これ、どこ狙ったら取れますか?」「コツを教えてください!」なんてお客様とのやりとり、結構あると思います。
自分がアドバイスした後に無事にぬいぐるみなどをゲットできたお客様と「ゲットおめでとうございます!」というように喜びを共有するといった、実際に働く上で楽しいと感じる瞬間を記載することで、求職者が「楽しそう!やってみたい!」とイメージしやすくなります。
上記はほんの一例ですが、実際にお客様とのやりとりで楽しかった瞬間を原稿に反映させることで、リアリティが増し、魅力的な原稿になります。
3つ目のポイントは、「従業員推し」です。
その店舗で働くスタッフさんがどんな人なのか。可能であればお写真も入れて、「Aさんは〇〇が好きな大学生。」「Bさんは▲▲が好きで・・・」 といったように、一緒に働くことになるスタッフを紹介するのもお勧めです。
同じ趣味を持った先輩がいることの安心感や期待などが、応募のハードルを下げる材料となります。
私の担当させていただいているお客様の中から、ゲームセンターの採用事例を簡単にご紹介させていただきます。
募集エリア:埼玉
採用ターゲット:アニメが好きな方
このお客様は、コアなアニメ系のフィギュア景品をメインに扱うゲームセンターです。
有名アニメ景品をメインで扱っていることや、アニメ好きなスタッフが多数在籍していることをアピールした原稿にしたところ、総応募が約50件!
応募が殺到し、さらに応募者は狙い通りほとんどがアニメオタクさんでした。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
私自身ゲーム好きで、全国に展開するゲームセンターの会社様も担当させていただいております。
数多くの採用をお手伝いしてきましたので、ゲームセンターの採用には自信があります! 上記でお伝えした採用ポイントはほんの一例です。
実際に募集をかける際は、そのお店のことやスタッフさんのことなどを詳しくお伺いした上で原稿に反映します。
お悩み事やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
この記事を書いた人
T.HASEGAWA
この人の記事一覧を見る
2016年に中途入社。千葉支社配属
入社後から2018年まで千葉中央エリアを担当。
2018年以降は千葉県内全域の中小企業を中心に
アルバイト採用から中途社員採用まで幅広く担当。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る