
トラコム社員がお届け!
中途採用を考えられている企業様、なかなか「この人だ!」という人材が採用できず、お困りではありませんか?応募は来るのに、求めているターゲットからの応募ではなかったり、そもそも応募が全く来なかったり・・・。このコンテンツでは、自社の魅力を求職者に打ち出す大切さをお伝えできればと思います。
お客様との商談の中で、こんな言葉をよく伺います。
「社員も欲しいから、アルバイト募集と一緒の枠の中に載せといて~。」
<社員も同時募集:月給●●円~>この一言だけで求職者はその会社で社員として働いてみたいと思うでしょうか?答えはNoです。社員採用というのは、企業にとっても求職者にとっても、将来に関わる重要な行事です。だからこそ、企業側は予算をかけ自社をアピールし、求職者側は時間をかけ、情報を集めるのです。
本当は伝えるべき魅力がたくさんあるのに、簡単な求人内容で終わっていませんか?もしかしたら次採用する方が将来、会社にとって有益な人材になるかもしれません。存分に会社の魅力を出して、本当に欲しい人材を採用しましょう!
有効求人倍率は平成28年5月時点で1.36倍、大阪で見ても1.23倍と、求職者は企業を選べる状況となっています。簡単にイメージしやすいように、例を挙げたいと思います。
『今日は友達と久々のご飯!どこかお店を予約しないと!ネットでお店を探そう!』
・・・こんな場面は日常でよくあると思います。ネット上には大量のお店が出てきます。お店を選ぶ判断として重要となってくるのは、ネットに出ている情報です。料金、雰囲気、サービス、立地など・・・大量の情報を集めて用途に合ったお店を選びます。この情報が乏しかったら、まず行きたいと思いませんよね。何を重視して選ぶかは人それぞれですが、お店もお客様から選ばれているんです。これは求職者が仕事を探す時も同じ。給料や条件だけでは求職者にはなんの魅力も伝わりません。
それは現状に不満を持っているからです。不満に思うポイントは人それぞれ。給与、待遇、人間関係、将来性など・・・。求職者は現状を払拭できるような企業を必死に探します。そのためにあらゆる情報を集めます。だからこそ、その人が欲しい情報がないと魅力を感じてもらえません。
では、ただ条件を並べただけの求人があったとしたらどうでしょうか?膨大な求人があふれている現在。欲しい情報が入っていない求人は全く見向きもせずに終わってしまいます。せっかく大切な経費をかけて求人を出すので、思う存分自社の魅力をアピールしてみませんか?
大阪の東大阪市に本社がある製造業のお客様。
今後、会社を引っ張っていってくれる人材を採用したいということである日、社員募集のご相談を受けました。いろんなご提案をさせていただいたのですが、予算の関係もあり、タウンワークでご掲載することになりました。しかし、応募はくるものの欲しい人材からの応募が来ず、採用に至りませんでした。その後、何回かタウンワークにご掲載していただいたものの、結果は同じ。
フリーペーパーという限られた枠では、会社や仕事の魅力を書ききれないことを再度お伝えし、ネット媒体のはたらいくでご掲載していただきました。何をやっている会社なのか、働いている人はどんな人達か、仕事内容は具体的にどんなものか、どんな人が活躍できる環境なのか。このようなことを実際に現場に行って取材をさせていただき、原稿に落とし込みました。
結果、タウンワークでのご掲載時は応募が平均10件だったところが、はたらいくでは1回で30件以上の応募が!その中でお客様が求める人材の採用に成功することができました。「提案していただいた通り、初めからはたらいくで掲載しておけばよかった!でも、その方は現在も活躍してくれているから本当に助かっています。」とのお声をいただきました。
同じ企業様の募集でも世の中に出す情報量によって、こんなにも結果が変わってきます。タウンワークより、はたらいくの方が1回のご掲載料金が高くつくので、特にコスト面を懸念されがちなのですが、結果かかった費用はタウンワークより安くついたのです。それは、【はたらいく×1回】<【タウンワーク×複数回】だからです。単発で見ると、はたらいくの方が高いです。しかし、採用成功のために長い目で考えると1回のご掲載料金だけで判断したらいけないということがわかっていただけると思います。※もちろん、タウンワークの方が案件にフィットするケースもたくさんあります。
是非当社で、企業様の魅力を引き出して、世の中に情報を出させてください!良い人材の採用のために全力でお手伝いさせていただきます!!
大阪支社 総合企画営業部 池田が担当しました。
この記事を書いた人
A.IKEDA
この人の記事一覧を見る
2013年11月中途入社で大阪支社に在籍。
東大阪エリアで現場系・派遣のお客様を多く担当。
2015年総合企画チームに異動し、運輸業界最大手の会社様の採用に携わる。2018年4月東京へ異動。アカウントリーダーとして新橋オフィスにて勤務。
大手企業様を多く担当。
2019年東京本社へ異動。
2021年4月アカウントリーダーからリーダーへミッション変更。
2人のメンバーを持ちながら、現在も大手企業様を多く担当中。
リクルート表彰2回、社内表彰も複数回経験あり。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る