
あなたの採用活動を応援!
ブライダル業界は、結婚という晴れの日を祝う華やかなイメージがあり、憧れの業界の一つですよね。しかしそんな華やかな部分だけではなく、お客様への提案力やサポート力が問われたり、体力も必要とし、実際に働くとなるとしんどい部分も多い仕事です。そんなブライダル業界では、定着率に悩む人事担当者様は多いのではないかと思います。このコンテンツでは、実際にブライダル業界で働いていた自身の経験も踏まえ、ブライダル業界で、公募メディアを使って採用するために押さえておきたいポイントをまとめています。
私はドレススタイリスト兼式場の営業を約3年担当していました。イメージにあるように華があり、働きがいのある仕事でした。
しかしその3年の間で、入社してから退職していくスタッフを数多く見ました。
企業によって「絶対経験者でないとダメ!」 や「未経験でもいいよ!」など、求める条件は様々だと思いますが、
そもそも求職者がブライダル業界を志望する理由は何なのか。次にブライダル業界で働きたい理由をお伝えします。
実際に私と同じ職場にいたスタッフは、前職がアパレル、美容師、保育士など様々でした。
ただ共通する点は、『人と関わる仕事をしていた』ということ。ここで、求職者がサービス業に転職したい理由ランキングを発表致します!
実際私も転職活動をしていた際、「人の役に立てる仕事」という観点で仕事を探していました。
ただ、仕事の内容をあまり理解しないまま転職するのには勇気がいりました。ネットで何でも情報が出てくる現在、応募する前に会社のホームページや転職口コミサイトで色々と調べてから応募する方がほとんどです。
実際転職サイトを見て、応募のアクションを起こしていただく為に、未経験でも可能であれば研修内容を、キャリアアップが期待できるのであればスタッフの平均年齢、月収例を、1組の打ち合わせ時間はどのくらいかや1日の流れなど、より多くの情報を応募の前や面接時に伝えることにより、入社後の離職率は軽減出来ます!
次に、御社に向いているスタッフとはどんな人なのか、どんな人を採用したいのか、それぞれの人物タイプをお伝えします。
人物のタイプは下記の5つに分けられます。
お気づきの方もいるかと思いますが、こちらはサッカーのポジションでタイプ分けをしています。チーム制のスポーツで例えると分かりやすいですね。
この5つの中で御社の欲しいタイプはどれですか?実際に働いているスタッフの中で、活躍している方をイメージして下さい。
さて、欲しいタイプはそれぞれ会社によってあるかと思いますが、サービス業界を希望するタイプはどのタイプでしょうか。
実は、ムードメーカータイプの53%がサービス業界を希望しており、その内39%が経験業種なのです!
「人が好き」「協力して働きたい」など、つまり、人間性を大事にするタイプです。
そんなムードメーカータイプが仕事を選ぶ際に重視するポイントは以下の通りです。
続いてキャプテンタイプは、サービス業界を希望しているのが48%で、その内43%が経験業種。
「個別にではなく、全体の進行が上手くいくように考える」タイプです。
そんなキャプテンタイプが仕事を選ぶ際に重視するポイントは以下の通りです。
実際に私が働いていた職場は、従業員数が約15名程で、平均年齢は社員は20代後半、提携の式場とも交流が多かったです。
パートのおばちゃんは70代の方もいて、私のことを孫の様に可愛がってくれ、とてもアットホームな職場でした。
会社は規模も違えば働く人も違います。だからこそ、求職者が求めているポイントを上手く引き出すことが大事なのです!
今回この2つを詳しくご紹介しましたが、他3つで気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
最後に、ブライダル業界で『求人募集をかける時期』をお伝えします。
ブライダル業界の繁忙期は、主に3月~5月、9月~12月上旬になります。
シーズンオフは夏と冬。できればシーズンオフに採用活動をすることをお勧めします!理由は2点。
私は特に②が大事だと思っております。
なぜなら、「繁忙期でなかなか研修時間を設けることが出来ない→現従業員の業務に負荷がかかる→退職」の悪循環を引き起こしてしまうからです。
そうならない為にも、現従業員の方には定期的に日々の業務の振り返りや、話す機会を設けて下さい。職場環境の良い所で働きたい人がほとんどだからこそ、お勧めします!
採用活動は年々難しくなっていると言われていますが、業界や仕事内容によって多いタイプがあるケースもあります。
タイプごとに重視するポイントが異なりますので、タイプ別に分けて記載したり、実際に働いているスタッフの声を聞いてみると、自社の新たなアピールポイントを発見できますよ!
タイプについてやブライダル業界の裏話など、より詳しく知りたい方は、お気軽にお問合せください。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る