
トラコム社員がお届け!
新卒採用の手法を新たに検討されている皆さまへ朗報です!新卒採用向けのナビサイト『リクナビ2023』では、初めて、またはお久しぶりにリクナビへの掲載を検討されている企業様向けに、35万円(税別)でご掲載できるキャンペーンを行っています。※適用条件あり。
「中途採用でなかなか反響がないので、新卒採用もしてみたい」「学校回りやハローワーク掲載をしているが新卒からの応募になかなかつながらない」「以前リクナビを使っていたが、久しぶりなのでもう一度検討したい」といった方にピッタリのプランです。詳しくご紹介します。
・「リクナビ」新卒採用の特徴や料金、新卒採用成功のポイントを解説
・「リクナビ」の掲載料金・プラン、オプションや活用方法を解説
すでにご存じの方も多いかと思いますが、改めてリクナビについてのご紹介です。リクナビは、新卒学生の採用活動が行えるナビサイトのことです。
新卒採用は、学生が初めて社会に出るタイミング。学生にとってリクナビがより多くの選択肢の中から将来を選べるサイトだと思ってもらうことで、企業にとっても多くの学生と出会えるサイトになるようにと、商品を設計しています。
リクナビ2023については、こちらの記事でも詳しくご紹介しています。
例年3月から、学生がナビサイトへから企業の求人応募にエントリーすることが可能となります。学生は主にナビサイトで求人を探し、エントリー・説明会参加・面接参加をしていきます。このように、新卒採用では、20代前半の学生・約60万人が新たな労働市場にでてくるのです。中途採用でなかなか若手に出会えないとお悩みの場合、新卒採用も行うことで若手人材と出会える可能性は高まるでしょう。
また、リクナビでは専門のスタッフが企業の担当となり、原稿の作成から応募の受け付け方、説明会の設定方法などをサポートします。ナビサイトの掲載が初めての方にも安心して利用いただけます。
情報を載せて募集からプレエントリーの受付、説明会や面接の予約画面、応募者情報の管理や、応募者や社内との面接日程調整まで、採用活動に必要な一通りの機能が使えるプランです。
企業の情報や採用情報などが掲載できます。
・会社トップ画面
・採用情報画面
・人事ブログ・フォトアルバム画面
・仕事・先輩社員情報画面
プレエントリー(応募)を受け付け、学生データ管理システム(RICS)で一元管理ができます。
説明会の情報や日程を公開し、予約を受け付けられます。対象学生や開催エリアなどで、予約画面を分けることも可能です。受付時の質問も設定できます。
その他、下記のようなシステムもリクナビと連携しており、無料で利用できます。
リクナビ2023は、2023年4月に入社する学生を採用できるサイトとなっています。
2022年2月14日13時までにお申し込みいただける場合は、2022年の2月~2023年3月前後のサイトクローズまで掲載が続きます。期中でお申込みいただいた企業様は、お申し込み時点以降での掲載となります。
35万円(税別)
シンプルプランは、正価で80~90万円(エリアにより異なる)のため、通常価格と比べても大変お得に利用いただけるプランです!
本キャンペーンの適用には条件があります。詳しくは、担当営業または下記のフォームよりお問い合わせください。
お客様側で難しい作業を行っていただくことは一切ありません。原稿の作成や、システムの操作は、担当営業からお伝えしますので、初めてナビサイトを使われる方もご安心ください。
お問い合わせ・打合せ(お客様、トラコム)
▼
ご納得いただけたらお申込み(お客様)
▼
募集の条件のヒアリング
企業情報・採用情報ページ等の作成(トラコム)
▼
掲載スタート
情報修正方法などのインストール(トラコム)
▼
応募者対応(お客様)
※対応のお困りごとについてのご相談(トラコム)
※定期的に進捗確認や、打ち手のご相談(トラコム)
「詳しい話が聞きたい」「キャンペーンの対象かどうか知りたい」そういったご相談でも大歓迎です。ご興味をお持ちいただいた方は、下記のフォームよりお気軽にご相談ください。
この記事を書いた人
M.TSUJII
この人の記事一覧を見る
2018年4月入社。
入社から半年は、東大阪市エリアを担当
その後半年は、生野区・東成区を担当
2年目以降は、新卒・中途採用に特化したHR所属。
アルバイト採用から、新卒採用まで、さまざまな採用のお手伝いが出来ます!
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る