お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

採用支援

【企業向け】スキマバイト採用アプリ・サービスおすすめの8社を比較!

【企業向け】スキマバイト採用アプリ・サービスおすすめの8社を比較!

急な人員不足などに役立つ採用ツールとして、スキマバイト採用アプリ・サービスが多くの企業に利用されています。導入しようと思っても、多くのアプリ・サービスがあって「どれを選べばよいか分からない」と悩んでいる担当者の方も多いのではないでしょうか。

当ページでは、スキマバイト採用アプリ・サービスでおすすめの8社を比較しながら解説します。スキマバイト採用アプリ・サービスの比較ポイントや使い方も紹介しているので、ぜひご参照ください。

スキマバイト採用アプリ・サービスとは?

スキマバイト採用アプリ・サービスは、短時間・単発のアルバイトをスピーディに採用できるツールです。急な人手不足の解消などに便利なツールとして利用されています。

スキマバイト採用アプリ・サービスの特徴は、アプリを使って手軽に募集できる点です。履歴書・面接など一般的な採用で必要なやりとりの多くを省くことができ、募集をスタートしてから即日でも働いてもらえます。出退勤の管理や給与の支払いなど労務関連の手続きもアプリ上で完結することが可能です。

スキマバイトについて詳しくは、以下のページをご参照ください。

【企業向け】スキマバイトとは?短期バイトとの違いなど特徴を解説

【企業向け】スキマバイト採用アプリ・サービスの比較ポイント

利用するスキマバイト採用アプリ・サービスを選ぶ際は、以下の4つのポイントを比較しましょう。

  • 利用料金
  • 最短募集時間
  • 募集できる主な職種
  • リーチできるユーザー層の広さ

それぞれのチェックポイントを詳しく解説します。

利用料金

スキマバイト採用アプリ・サービスを選ぶ際には、まず利用料金をチェックしましょう。料金は「ワーカーに支払う給与の30%」が相場です。通常は募集するだけなら無料で、実際に人を採用して稼働してもらうまでは料金が発生しません。

また上記の料金とは別に、ワーカー1人が1回稼働するごとに「200~250円」の振込関連の手数料が発生するのが一般的です。

サービスによってはワーカーに支払う給与の額とは関係なく、ワーカー1人が1回稼働するごとに「一律1,500円」など、料金が固定されている場合もあります。

当ページの一覧表で、スキマバイトアプリ・サービスの料金を比較しているので、ぜひご参照ください。

最短募集時間

スキマバイト採用アプリ・サービスごとに募集できる最短の稼働時間に違いがあります。一般的には「最短1時間」の仕事から募集できることが多いですが、15分の短い仕事でも募集できるものや、3時間以上の募集しか登録できないサービスもあります。

サービスごとの最短募集時間を把握しておくと、短時間の仕事を募集したいときに「どこで募集するか」を考える参考になるでしょう。

募集できる主な職種

どのような職種を募集できるのかも確認しておきましょう。

スキマバイト採用アプリ・サービスは、基本的に幅広い職種に対応していますが、特定の職種に特化したアプリ・サービスもあります。例えばコンビニスタッフ募集専門の「ショットワークス コンビニ」や、アパート共用部分の清掃スタッフ募集に特化した「エリクラ」などです。募集したい職種に特化したアプリ・サービスの存在を知っておくと、より効率的な採用がしやすくなるでしょう。

リーチできるユーザー層の広さ

スキマバイト採用アプリ・サービスを選ぶ際は、リーチできるユーザー層の広さにも注意しましょう。「求人がどこに掲載されるか」「どのようなユーザーの目に留まるのか」などを確認します。

例えばスマホアプリのみでの募集なのか、Web版や提携サイトなど複数の場所で掲載されるのかをチェックしましょう。単にユーザーの「多い・少ない」だけでなく、「自社がターゲットとするユーザー」に情報を届けられるかどうかもチェックすることが大切です。

スキマバイト採用アプリ・サービスおすすめの8社を比較!

おすすめのスキマバイト採用アプリ・サービス一覧は、以下の表の通りです。「料金」「最短募集単位」「募集できる主な職種」を比較する参考としてぜひご活用ください。

サービス名料金最短募集単位募集できる主な職種
タイミーワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに200円(税抜)1時間~飲食・小売・物流・オフィスワーク・配送など
シェアフルワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに200円(税抜)非公開(1日単位)オフィスワーク・ポスティング・フードデリバリー・販売・レジ・棚卸業務・飲食・倉庫系・引っ越し・農作業など
LINEスキマニワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに250円(税抜)1時間~販売・軽作業・引越し・配達・飲食・接客・医療・介護・レジャー・エンタメ・クリエイティブ・教育・イベントスタッフ・オフィスワークなど
ショットワークス コノヒニ1名1稼働ごとに1,500円(税抜)非公開(1日単位)飲食店ホール・レジ・倉庫系・デリバリー・引越し・イベントスタッフなど
メルカリ ハロワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに200円(税抜)15分~飲食・販売・レジャー・イベントスタッフ・教育・倉庫系・配送・オフィスワークなど
ネクストレベルワーカーへ支払う報酬の30%3時間~引越し・配送・建築・イベントスタッフ・清掃・ポスティング・倉庫系・飲食など
エリクラ掃き清掃プラン(月4回):月5,400円〜(税抜)なし(プランを選んで依頼)アパート共用部の巡回・清掃
ワクラクワーカーへ支払う報酬の30%1時間〜物流・軽作業・飲食・デリバリー・旅館・ホテル・イベントスタッフ・レジ・オフィスワークなど

それぞれのアプリ・サービスの特徴を解説します。

タイミー

料金ワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに200円(税抜)
最短募集単位1時間~
募集できる主な職種飲食・小売・物流・オフィスワーク・配送など

【特徴】

  • ワーカー数900万人以上
  • ワーカーをグループ登録すると求人の限定公開ができる

タイミー」は、幅広い職種の募集ができるスキマバイト採用アプリです。2018年にサービス開始した先駆的存在で、多くのワーカー数を誇ります。

リピートを促進する「グループ登録」の機能を使うと、気に入った人材だけに求人を限定公開できます。お気に入りのワーカーを長期アルバイトとして無料で引き抜きも可能です。

シェアフル

料金ワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに200円(税抜)
最短募集単位非公開(1日単位)
募集できる主な職種オフィスワーク・ポスティング・フードデリバリー・販売・レジ・棚卸業務・飲食・倉庫系・引っ越し・農作業など

【特徴】

  • パーソルグループのサービス
  • スカウト機能が利用できる

シェアフル」も、幅広い職種で1日単位での募集ができるスキマバイト採用アプリです。こちらも掲載費は無料で、ワーカーに働いてもらうまでは費用がかかりません。アプリ上で幅広いユーザーに求人を見てもらうことができます。

マッチングを待つだけでなく「スカウト機能」を使って企業側からアプローチできる点が特徴です。事前にプロフィールを見て、自社にマッチすると思われる人材に企業側から声をかけることができます。

LINEスキマニ

料金ワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに250円(税抜)
最短募集単位1時間~
募集できる主な職種販売・軽作業・引越し・配達・飲食・接客・医療・介護・レジャー・エンタメ・クリエイティブ・教育・イベントスタッフ・オフィスワークなど

【特徴】

  • LINEアプリで求人情報を配信できる
  • 2種類のプランから選べる

LINEスキマニ」も、求人募集から労務までアプリ上でワンストップで完結できるスキマバイトアプリです。求人情報は「LINE」のアプリ上にも配信できるので、多くのユーザーからの閲覧が期待できます。

LINEスキマニでは「ベーシックタイプ」と「マニュアルタイプ」の2つの求人タイプから選択できることが特徴です。ベーシックタイプでは、自動マッチングによって採用者の工数を最小限に抑えて募集ができます。マニュアルタイプでは応募者のプロフィール確認をしつつ選考できるので、ミスマッチを防いでしっかり人材を選びたい場合におすすめです。

ショットワークス コノヒニ

料金1名1稼働ごとに1,500円(税抜)
最短募集単位非公開(1日単位)
募集できる主な職種飲食店ホール・レジ・倉庫系・デリバリー・引越し・イベントスタッフなど

【特徴】

  • ユーザー数300万人以上の「ショットワークス」で集客できる
  • 給与の額とは関係ない固定料金

ショットワークス コノヒニ」は、短期・単発バイトの求人募集サイトとして知られる「ショットワークス」の運営会社によるスキマバイトアプリです。ショットワークス コノヒニで求人を公開すると、アプリだけでなくショットワークスのWebサイトからも集客できます。

料金が給与の額とは関係なく、1名1稼働ごとに1,500円に固定されている点が特徴です。1日フル稼働など、比較的長時間の勤務をお願いする場合にコスパが良いサービスだといえます。

同じくショットワークス系のサービスには、コンビニバイト特化の「ショットワークス コンビニ」もあり、ニーズに合わせて選べます。

メルカリ ハロ

料金ワーカーへ支払う報酬の30%+1名1稼働ごとに200円(税抜)
最短募集単位15分~
募集できる主な職種飲食・販売・レジャー・イベントスタッフ・教育・倉庫系・配送・オフィスワークなど

【特徴】

  • 全国のメルカリユーザーからの応募が期待できる
  • 最短15分から募集できる

メルカリ ハロ」は、フリマアプリで知られる「メルカリ」のスキマバイトアプリです。2024年3月にスタートした比較的新しいサービスですが、メルカリのアカウントがあればすぐにユーザー登録できるので、多くのユーザーからの利用が期待できます。

最短15分からでも募集できることが特徴で、1時間に満たない短時間の仕事でも掲載することが可能です。勤務時間は5分単位、休憩時間は1分単位で、柔軟に設定できます。

ネクストレベル

料金ワーカーへ支払う報酬の30%
最短募集単位3時間~
募集できる主な職種引越し・配送・建築・イベントスタッフ・清掃・ポスティング・倉庫系・飲食など

【特徴】

  • 1日1名から100名まで派遣してもらえる
  • 雇用ではなく業務委託で契約

ネクストレベル」は、即戦力の人材を1日単位で、3時間からでも派遣してくれるサービスです。前日15時までであれば即確定で受付ができ、当日依頼もできます。

他のアプリと違って業務委託での契約で、求人アプリというより人材派遣サービスに近いことが特徴です。登録しているワーカーのスキル・経験・勤務態度などをデータ化していて、業務に合わせたスペシャリストとマッチングしやすくなっています。

エリクラ

料金掃き清掃プラン(月4回):月5,400円〜(税抜)
最短募集単位なし(プランを選んで依頼)
募集できる主な職種アパート共用部の巡回・清掃

【特徴】

  • アパート共用部分の巡回・清掃に特化
  • 近所の人に依頼できる

エリクラ」は、アパート共用部分の巡回や清掃に特化したスキマバイト採用アプリ・サービスです。物件の近所に住む人に依頼できる仕組みがあり、移動費用などを削減できることから、安価での依頼ができます。

求人原稿を作って募集するなどの手間は不要で、作業内容の異なるプランから選ぶだけで簡単に依頼することが可能です。

ワクラク

料金ワーカーへ支払う報酬の30%
最短募集単位1時間〜
募集できる主な職種物流・軽作業・飲食・デリバリー・旅館・ホテル・イベントスタッフ・レジ・オフィスワークなど

【特徴】

  • 専任のカスタマースタッフによるサポートが受けられる
  • 求人の限定公開ができる

ワクラク」も、幅広い職種のスキマバイトを1日1時間から募集できるアプリです。求人情報はアプリだけでなくWeb版にも掲載され、幅広いユーザーとのマッチングが期待できます。

専任のカスタマースタッフによるサポートサービスがあり、操作方法のレクチャーなどを受けられる点も魅力です。気に入った人材など特定のワーカーだけに求人を公開して、リピートを促す機能もあります。

スキマバイト採用アプリ・サービスの使い方

スキマバイト採用アプリ・サービスを使った人材募集・受け入れの流れは次の5ステップです。

  1. アプリで募集
  2. 面接なしでマッチング
  3. 人材の受け入れ
  4. アプリで出退勤の管理
  5. 報酬の立て替え払い

アプリ上で求人募集を出すと、求める条件にマッチするユーザーが自動的にマッチングされます。面接などの選考はしないのが基本ですが、マッチングの後にプロフィールや過去の評価などをチェックして、不安があればキャンセルできるのが一般的です。

早ければ募集を出して当日でもワーカーが現場に来てくれます。スムーズに稼働をスタートできるように、担当してもらう業務範囲を細かく決めておくなど、受け入れ態勢を整えておきましょう。

出退勤の管理もアプリを使って、QRコードを表示・読み取りするなどの簡単操作です。読み取った出退勤の情報を基にして、給与の金額が自動的に計算されます。

ワーカーへの給与の支払いは、まず運営会社が立て替えます。立て替えた給与に手数料などを上乗せした金額が、後日、企業に対してまとめて請求されるという流れです。

使い方や注意点について詳しくは以下のページを参照してください。

【企業向け】スポットワーク(スキマバイト)募集のやり方・ポイントを詳しく解説

スキマバイト採用のご相談ならトラコムへ

「スキマバイト採用アプリ・サービスを使ってみたい」「どのアプリ・サービスを選べばよいか分からない」などのお悩み・お困りごとがございましたら、弊社トラコムまでご相談ください。

弊社はスキマバイト採用だけでなく、一般的な求人広告の出し方や、SNS採用の進め方など、幅広い採用手法についてご相談いただくことが可能です。ターゲット設定や求人原稿の作成、求める人材に見てもらえる動線づくり、データに基づく広告運用などの分野を得意としています。まずは以下のフォームより、お気軽にお問い合わせください。

まとめ

スキマバイト採用アプリ・サービスは、一部を除いて「利用料金」「最短募集時間」に大きな違いはありません。「募集できる主な職種」についても、特定の職種に特化したアプリ・サービス以外は、基本的に共通で幅広い職種に対応しています。

「リーチできるユーザー層の広さ」についてはアプリ・サービスごとに違いがあります。求人がどこに掲載されるか、どのぐらいのユーザー数があるかなどを比較しましょう。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください