
トラコム社員がお届け!
リクナビ2023から新たに導入されたriksak(リクサク)。学生との面接調整や評価管理、選考管理など、手間と労力がかかる業務を楽になるサービスです!業務の工数削減や学生の離脱率を下げるなど、人事担当者様のお悩みを解決する便利機能を詳しくご紹介します。
riksak(リクサク)とは、リクナビ2023から新たに導入された、日程調整・応募管理システムです。学生との面接調整や評価管理、選考管理をもっとカンタン且つスムーズにすることで、今よりも「楽に・早く・たくさん」学生と会うことが可能になります。
☑ 学生ひとりひとりと面接日の調整をするのが大変
☑ 学生とのコミュニケーションに時間がかかっている
☑ 面接日の変更があった場合の再調整に苦労している
☑ 面接キャンセルや、選考途中で辞退されることに悩んでいる
☑ 応募者の選考状況や評価の管理が大変
☑ 面接官との日程調整に時間がかかる
☑ 母集団形成に課題を感じている
あらかじめエントリーがあった学生に送信するメールのテンプレートを用意しておくことで、人事担当者の作業は、面接可能な日程をriksakで設定し、選考を進めたい学生に一括送信するだけでOK!とっても効率的です。
メールを受け取った学生は、企業が提示した面接候補日から自分の好きな日程を選ぶことができ、急用などで予定変更したい場合も、リアルタイムで日程変更が可能です。企業へのメールや電話連絡は不要なので、日程変更の負担が減り、選考途中の離脱率を下げることに繋がります。
人事担当者の日々のお困りごとを、riksakが解決します!
自社HPや採用サイト、他社メディア経由の応募者も、riksakにアップロードいただくことで一元管理が可能です。リクナビを通じて応募してくれた学生の情報は、学生管理システムRICSを通じて自動で連携。1時間ごとに最新の情報へと更新されるため、より便利にご活用いただけます。
また、書類選考や一次選考といった選考のステップごとに、選考に進んでいる学生の人数を可視化することも可能。社内での共有にも役立ちます。
カレンダー画面での日程確保
▼
面接官にその日程を打診
▼
面接官の参加可否を確認
▼
学生へ選考案内を送付
▼
学生が面接日程を選択
▼
選考面接官の自動アサイン
このような流れを、Web上でスムーズに行えます。学生がリアルタイムで日程調整できるため、離脱を防ぐことが可能です。
実際に先行導入された企業様では、面接への参加率が平均で1.3倍上昇しています。(※導入企業50社にヒアリングを行った際の平均値)
「面接予約数が上がった」「業務が効率化できた」「学生とより会えるようになった」といった好評の声をいただいています。
様々な便利機能が付いたriksakですが、ご利用は無料です。専用フォームからのお申込みのみでご利用いただけます。さらに、ご利用前には導入サポートの講習も実施いたします。(約60分)
初期設定やシステムの使い方に不安があるなど、システムに不慣れな方でも安心してご利用いただけるように、安心のサポート体制をご用意しております。
A.riksakはリクナビへの掲載有無を問わずご利用いただけます。
A.2021年11月より順次ご納品を予定しております。それ以降であれば、ご都合のいいタイミングでご利用いただけます。※スケジュールは変更になる可能性もございます。
ご利用をご希望の方は、下記よりお問い合わせください。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る