お電話でのお問い合わせはこちら

0120-989-779

平日 10:00〜18:00

(祝日・年末年始を除く)

トラコム社員がお届け!

御社ならではの“だけネタ”を活かしませんか?

御社ならではの“だけネタ”を活かしませんか?

タウンワークやフロム・エーナビなど、求人媒体を見ていると【同じ職業】・【同じ時給】など、同条件で求人を出されている企業様・店舗様がたくさんあります。そんな中、他の求人との差を出すにはどんな方法があるのか、「御社ならではの“だけネタ”を活かす方法」について、日々何十本とお客様の原稿を作成している弊社のアシスタントから、お伝えしたいと思います。

“メリット”を見直してみませんか?

弊社では、「ヒアリングシート」というものに沿って原稿を作成することがあります。
【職場環境】【勤務条件】【仕事内容】の3つのブロックに分かれており、その中から御社が求職者に伝えたいことを順番に選んでいただきます。

例えば…
【職場環境】働いているスタッフさんについて・通勤や生活の便利さなど
【勤務条件】時給・必要なスキル・待遇面・シフトの融通についてなど
【仕事内容】経験の有無・スキルUPや経験を積めるなど

今回は【職場環境】を例にご説明させていただきます。

“メリット”だと感じる点は人それぞれ

【職場環境】の中に「生活に便利」という項目があります。
生活に便利と言われてもあまりピンとこないかもしれませんが、例えば「スーパーなどが近くにある」「周辺にお店がたくさんある」「扶養控除内で勤務できる」「幼稚園が近くにある」などがこれに当てはまります。

御社のターゲットが主婦(夫)だった場合、
★子どもを幼稚園に預ける → ★職場へ出勤 → ★子どものお迎え時間に合わせて退勤 → ★近くのスーパーで帰りにお買い物 → ★帰宅
⇒「一度の外出で全ての用事が済むから便利!」と感じる方もいらっしゃいます。

学生さんには学生さんの、フリーターさんにはフリーターさんの、ターゲットによってメリットの感じ方は様々です。
実際働いているスタッフさんに、メリットを聞いてみるのもいいのではないでしょうか。

求人誌でよく見かけるあのフレーズ…

求人誌でよく「未経験歓迎」というフレーズを見かけませんか?
もちろん、事実を述べているのであれば問題のないフレーズです。
しかし、求職者の方からすると、「そう書いてるだけ?」「本当に未経験でも大丈夫なの?」と思われるかもしれません。
そこで、“その根拠”を一緒に書いてあげることをオススメします。

【未経験でもできる倉庫内で商品の仕分け】というお仕事。
・倉庫内ってどんな倉庫?暑い?寒い?
・商品って何?重い?軽い?大きい?小さい?
・仕分けって例えばどんな感じ?
初めて軽作業に挑戦する方からすると、「未経験でも始められるぐらい簡単」という定義がいまいちわからないこともあるようです。
 ↓
・空調完備でどんな季節も適温&快適な倉庫
・化粧水のボトルを作っている会社で、サイズ別にカゴに分けていくお仕事
・ボトルは大きいものでも片手で持てるサイズ
など、少し具体的な情報を足してあげるだけでOKです。

他にも、何人体制で業務を進めているのか、勤務中の服装はどんな感じか、合間に休憩があるなら記載するなど、働く環境を具体的に書くことで職場のイメージがしやすくなります。

見栄えも大切です

詳しくヒアリングをさせていただき、たくさん御社の魅力を書かせてもらっても、求職者の方が「わかりにくい…」と感じてしまうと本当にもったいないと思います。
最近はネット媒体も普及していますが、タウンワーク本誌に掲載された時の見栄えも大切にしたいと思っています。

タウンワークの冊子を開いた時に「この原稿見やすい!」と思ってもらえるように、優先順位をつけ、ターゲットをしっかり絞った原稿を作成するよう心掛けています。

まとめ

まずは、求職者の方に興味を持っていただくことが第一段階です。

【同じ職種】・【同じ時給】の案件が多く並ぶ中、御社ならではの“だけネタ”を活かした原稿を作成できるよう、私達もお手伝いさせていただけたらと思います。

トラログはこんな記事を
書いています

  • 採用ノウハウ

    年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。

    記事一覧を見る
  • 求人媒体のノウハウ

    いつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!

    記事一覧を見る
  • 集客・販促ノウハウ

    今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。

    記事一覧を見る
  • セミナー情報

    媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。

    記事一覧を見る

お問い合わせ CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせはこちら

メルマガ登録

最新の採用事例やノウハウ、新着ブログ、セミナーなど採用活動全般にプラスになる情報をお届けします。

ご登録いただく前にプライバシーポリシーをご一読ください