
あなたの採用活動を応援!
前回、MEOについて仕組みやメリットをご紹介させていただきました。
今回は具体的な活用方法についてご案内します!
MEOを活用するにはまず、Googleマイビジネスに登録する必要があります。
公式ページ( https://www.google.com/intl/ja_jp/business/ )から、「今すぐ開始」もしくは「ログイン」をクリック。
Googleのアカウントをお持ちでない方は、まずアカウントを作成しましょう。
アカウントをお持ちの方は、メールアドレス(または電話番号)、パスワードを入力してログインします。
ログインしたら、 登録したい店舗のビジネス情報を登録します。
ビジネス名・国・住所・電話番号・カテゴリ・WebサイトURL などの情報を入力し、 利用規約同意にチェックを入れ 「続行」を選択します。
入力内容を確認し、 「このビジネスを管理する権限を持っており、利用規約に同意します」 にチェックを入れ「続行」を選択します。 情報の登録が完了すると、オーナー確認のページへ進みます。
地図上に会社名や基本情報とともに「このビジネスのオーナーですか?」というメッセージが表示された場合は、クリックすると、オーナー確認のページへと進みます。
登録が完了したら、続いてオーナー確認を行います。
確認コードの受け取り方法を以下の4つから選択しましょう。
郵送/電話/メール/Google Search Consoleでの即時オーナー確認
※ビジネスの内容によって選択できる受け取り方法が異なります。後で確認する場合は「後で確認を行う」を選択します。
いずれかの方法で確認コードが手元に届いたら、Googleマイビジネスの登録ページからログインし、確認コードの入力欄に入力して送信。
完了のメッセージが届けば認証が完了し、店舗の情報がGoogleの検索結果に表示されるようになります。
営業時間や定休日など、店舗の情報を正確にしておくことで、お客さんが来た時に「お店が閉まっていた!」などという事態を防ぐことが出来ます。
マイビジネスへ登録後、ログインをすると管理ページが開きます。
左のメニューから、「情報」を選択します。
↓
「情報」では以下の項目を追加・編集できます。
ポイント!
テイクアウトを行っている場合は、「属性」のところで「テイクアウト」にチェックを入れましょう
まめに投稿をしていくことで、見た人に店舗の情報をより詳しく伝えられることはもちろん、Googleマップ上での検索順位も上がり、MEO対策につながります。あとからご紹介する、写真の投稿もMEO対策に効果的です。
メニューから「投稿」を選択。
「最新情報・イベント・特典・商品」のいずれかをクリック
最新情報・商品…1週間
イベント・特典…終了期日まで
・写真、又は動画の挿入
・テキスト(1500文字(全角750文字))の挿入
・ボタンリンクの挿入(ウェブサイト等のURLを挿入)
の設定がそれぞれ可能。
各項目を入力した後、プレビューを行い、投稿内容に誤りがないか確認。
「公開」ボタンを押して投稿完了。
Googleマイビジネス では、新型コロナウイルスの感染が拡大し始めてから「COVID-19の最新情報」という投稿機能が追加されました。
この投稿メニューを選択すると、Googleマップでの検索結果に「このお店からのCOVID-19に関する最新情報」として表示されるようになります。
「新型ウイルス感染拡大防止に伴い、○月○日まで○:○~○:○の時短営業行います。」
「○:○〜〇:〇でテイクアウトのみの営業を行います」
などといった、最新の情報を投稿するのに活用できます。
※「COVID-19の最新情報」の投稿は写真を入れることは出来ません。
メニューから「写真」を選択。
下記のような「+」マークを選択することでPC内の写真をアップロードできます。
店舗の情報にクチコミが投稿された場合には、返信をすることが出来ます。
お店の好感や信頼度を高めるためにも、良いクチコミにも悪いクチコミにもなるべく返信をしましょう。
メニューから「クチコミ」を選択。
クチコミの一覧が表示されるので、返信するクチコミを選んで「返信」をクリックし、返信内容を作成します。
今回、基本的なGoogleマイビジネスの活用・MEO対策方法に加えて、コロナウイルスの影響を受けている今だからこそ活用できる方法をご紹介しました。
緊急事態宣言の延長が決定するなど、なかなか落ち着かない日々が続きますが、出来ることから取り組んでいきましょう!
この記事を書いた人
N.HIROSAKA
この人の記事一覧を見る
2018年1月中途入社。ステイセールスとして配属され、1~2年目はタウンワーク・フロムエーナビなどの求人広告提案~原稿作成に従事。
現在、テクタス事業部のメンバーとして、新卒・中途採用の代行サポート、HPの提案・作成をメインに取り組む。2020年SNSエキスパート検定初級取得、Googleデジタルワークショップ修了。前職で労務管理や採用に携わっていた経験や、原稿作成のスキルを活かして、お客様1社1社のお困りごと解決に努めていくことが今後のミッション。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る