
あなたの採用活動を応援!
現在、数多くある飲食店、どこも人員不足で困っております。採用したいけど、なかなかいい人が来ない。そもそも応募が来ない。そんな状況の方は多いのではないでしょうか?
ここでは今の現状からどうすれば採用できるのか、までをお伝えしたいと思います。
限られた求職者の中で、御社の原稿を選んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか?当然の事ではありますが求職者の方は原稿を見て自分に合うかどうかを考えます。要は共感ポイントを増やしてあげればいいのです。
飲食業界で働きたいと考えている学生は「楽しさ」を求めます。やはり同世代の仲間とワイワイガヤガヤ働きたいと感じる人は多いですよね。
ただ単に学生活躍中!や10代-20代活躍中!だけではなく、実際働いている人が何名いるのかとか、スタッフ同士の仲の良さ(仕事終わりに遊びに行ったエピソードなど) 既存スタッフがなぜここで働こうと思ったかのインタビューを掲載したり、その店ならではの『だけネタ』を書くことが大事です。
主婦は仕事を選ぶ際に「時間」を気にします。飲食業界だとどうしても残業があるイメージが付いていると思います。もし残業がない職場であれば、勤務時間は13-17時までで残業は一切なし、とか残業は週で○○分程度です、など具体的な例を書いてあげるべきです。
ここでは分業により採用に成功した事例をお伝えしたいと思います。
ホール・キッチンスタッフで募集を掛けていらっしゃったお客様、ただ応募がなかなか来ない。来ても覚えることが多くて辞退されたり採用に困ってらっしゃいました。
そこでご提案させていただいたのが「分業」でした。お話を聞くとこちらの飲食店では社員の方が仕込みからホールから調理から電話対応まで全部をこなしておりました。
それができるスタッフが欲しい・・けどハードルが高い。掘り下げて聞いてみると仕込みと電話対応だけでもしてくれたら助かるのに・・。との声がありました。
それでは、全てではなくて『仕込み・電話対応』スタッフで募集しませんか?
最初は乗り気ではなかったお客様も話をする上でだんだんメリットを感じていただき、いざ募集を掛けたところ8名の応募があり、2名の採用に成功しました。
これはほんの一例ですが、一度仕事内容を見直して「分業」という考え方を取り入れてみませんか?
タウンワークではA3サイズ以上から(タウンワークネットはA2以上から)写真を原稿内に表示することができます。実はその写真は凄く重要なポイントになります。あるお客様で原稿内容は全く一緒なのに、応募が0件から5件まで上がったという例があります。
写真については弊社がご用意させていただくサンプルの画像もありますが、やはりそのお店ならではの写真や従業員の方の写真をご掲載いただいた方が効果は上がります。やっぱり働くところにどんな人が居るのかは気になりますよね?
『百聞は一見にしかず』という言葉があるように視覚から入る情報は大きいものがあります。写真がなかなか撮れないよ・・・。という方もお任せください。弊社には一眼レフを始めとしたカメラをご用意しておりますので私たちが撮影させていただきます。
どのような理由で転職を考えるかご存知でしょうか?
1位 上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった 23%
2位 労働時間・環境が不満だった 14%
3位 同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった 13%
4位 給与が低かった 12%
5位 仕事内容が面白くなかった 9%
こちらは退職理由のホンネを集めたデータになります。(リクナビNEXTにて行ったアンケート調査より。上位5位までピックアップ)
ここにもあるように仕事内容は好きだったけど、人間関係が上手くいかなかった。同じ働く方の仕事のやり方が気に入らなかったなど。『人』に関わる事で辞めてしまう事が上位に来ております。
人間関係なんて入社してからじゃないと分からないよ。という声もありますが職場体験を設けてみたり、現在働いている方との面談会をしてみたり、原稿から職場の雰囲気が分かるように現在働いている方の転職理由をインタビュー形式で載せてみたりするのはいかがでしょうか。
また入社の際は是非ともウェルカムな気持ちで迎えてあげてください!私も弊社へ入社した際に、先輩方がウェルカムシートのようなものを作ってくれて、入社を歓迎してくれました。やっぱりモチベーション上がりますよね。そういった気遣いってとても大事です。
いかがでしたでしょうか?今は求職者の方が仕事を選べる時代です。その中で選んでもらえる様に、一つでも多くの求職者の方に響く情報を伝える必要があります。少しでも疑問点がございましたらご相談だけでも結構ですので是非ご連絡ください。一緒に問題点を考えさせていただきたいと思います。
この記事を書いた人
H.ICHIYAMA
この人の記事一覧を見る
2015年10月に中途入社。京阪エリアサービスに配属。
枚方エリアを担当、2019年4月より守口市を担当。
2022年4月よりユニットリーダーとして従事。
アルバイト・パート領域から社員領域まで幅広く採用実績を持つ。
派遣会社の担当も多くスピード感を持ったご対応も得意です!
オンラインでの交流も多い中、実際に訪問させていただいての
コミュニケーションを大事にしています!
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る