
トラコム社員がお届け!
大手企業様の人事担当者様の中には、求人広告をはじめ、人材紹介エージェントやダイレクトリクルーティング、リファラル採用など、幅広い方法で採用に取り組んでいる方も多いことかと思います。複数の採用手法に取り組むにあたり、費用対効果を最大化するための予算管理と、求める人材を必要な人数確保するための施策計画・戦略作り・実行が大切になってきますよね。
本記事では、大手企業様の人材採用でよくある悩みと課題を整理したうえで、大手企業の採用担当者様が押さえておきたい採用手法と選定・運用のポイントをまとめてご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
すぐに採用手法やサービス一覧を確認したい方はこちら
弊社トラコムは、大手企業様はじめ、さまざま規模・業種においてお客様の人材採用をサポートしてきた実績がございます。その観点から大手企業様ならではの採用に関する悩み・課題を理解しながら提案を行ってまいりました。ここでは、弊社サービスをご紹介する前に、まずは大手企業様における人材採用でよくあるお悩みを整理しましょう。
1つ目は年間を通じて応募を集める必要があることです。それも、安定して応募を集めることが大切になっていきます。
多数の部署や店舗の募集を担当される担当者様も多いかと思いますが、どれかの案件だけ、どこかの時期だけ応募が集まる、というのでは現場の負担は解消されませんよね。なるべく安定的かつ継続的に応募を獲得する方法をお探しの企業様も多いのではないでしょうか。
2点目は、多くの人材を採用する必要があることです。大手企業様の場合、募集する職種や店舗・事業所が多く、年間数百~数千人を採用しなくてはいけないということも多いですよね。応募者の質ももちろん大事ですが、まずは各拠点で必要な人材数を集めることが求められます。
また、1つの手法だけでなく、さまざまな採用手法に目を付けて募集をすすめていく必要もありますよね。取り扱う求人数が多い分、どれかに偏って使っていると、そこで効果がなかった時にリカバリーする方法がありません。求人広告に掲載し、求人検索エンジン(アグリゲーションサイト)にも掲載、自社採用ホームページやSNSでも集客を進める。そんな風に応募獲得のために並行して動かしている企業様も多いのではないでしょうか。
さまざまな採用手法を取り扱う中で、ではどこにどれだけ予算をかけるのがベストなのかを判断する必要もあります。今までの採用手法をデータ(定量)と定性的な面から見ながら、費用対効果が良い方法はどれかを見極めることが重要となります。
弊社は、株式会社リクルートの代理店として、長年全国にある企業様と求職者のマッチングを実現してきました。中でも大手企業様を担当するチームがあり、上記でご紹介したようなお悩みに対して日々向き合っております。
東京本社をはじめ、千葉支社、大阪支社、京都営業所、名古屋営業所、福岡営業所と、全国に拠点がある弊社だからこその数々の実績や事例があります。全国各地の最新の地場情報とノウハウを共有し合いながら、企業様の採用に全力で向き合っております。
また、お客様のご要望や採用環境の変化に合わせて、Indeed(インディード)のプラチナムパートナー、Google認定パートナーとして、求人アグリゲーションサイトの運用、Web広告の運用、SEO、SNS、MEO、オウンドメディア作成なども取り扱うように。企業様を採用成功に導くため、幅広いサービスを展開しております。お客様のさまざまなニーズにお応えすることが可能です。
弊社が無料で提供させて頂いているサービスの一部をご紹介します。
採用の開始するにあたり、まずは採用環境の中で自社がどのような立ち位置にいるかを知ることは、採用成功させるために大切です。周りの企業がどのような魅力を打ち出して掲載しているのか、給与はいくらに設定しているのか、福利厚生や待遇はどうか。弊社では独自のシステムを使い、このような調査を行うことが可能です。
また、採用環境を調べたうえで、採用ターゲットを決める上での調査も行っております。どのような方に対して求人募集をかけていくのが最も応募につながりやすく、かつ入社してからも会社で活躍できるのかを踏まえて採用ターゲットを選定していきます。人口流入データや、場合によっては職種ごとのおおまかな人数なども算出することができます。
取り組んでみた採用手法がどうだったのか、どこが良くて悪かったのかをデータとして蓄積し、分析を行います。効果があった採用手法はもちろんのこと、効果が出なかった採用手法も毎回データとして蓄積していくことで、なにに予算をかけたら最も効率がいいのかを見極めることにつながります。求人広告の掲載の場合、閲覧数や求人のクリック率も見ることができます。そのようなデータを見ながら、比較的早いスピードで次の採用活動に反映していくため、効果につながりやすくなっています。
弊社では、決まった予算の中で採用成果が最大化するように、採用手法や求人メディアへの掲載の予算を差配することも行なっております。「Indeedには〇〇円、web広告には〇〇円…」というように、都度選定するのは労力も知見も必要です。しかし、採用のプロが、上記でご紹介したデータ分析にもとづいて 最適な予算配分を行うことで、費用対効果の高い運用が可能になります。
弊社では、タウンワークやリクナビNEXTといったリクルートの求人広告媒体をはじめ、運用型広告であるアグリゲーションサイトやリスティング広告を使った採用支援、採用オウンドメディアのコンテンツ企画・ライティング・運用サポート、SNSを活用した採用支援サービスなど、幅広いサポートをワンストップでご提供させていただいております。
上記でもご紹介した通り、大手企業様においては多くの人材を安定して採用する必要があります。トレンドの採用手法も絡めながら最適な手法をご紹介いたします。
採用活動において、即効性が高いといわれる手法の1つが求人メディアへの掲載です。
大手企業様においては、多数の拠点や店舗を展開されているケースも多いことでしょう。導線を広げる「タウンワーク枠得プラン」のような枠型商品と、単発掲載ながら露出を最大化できるスポット求人の両軸で掲載していくのがおすすめです。
また、企業様の採用のご実績に応じてお得にご利用いただけるプランのご案内も可能です。
・タウンワーク
・フロム・エー ナビ
・タウンワーク枠得プラン
・Airワーク 採用管理(エアワーク 採用管理)
・リクナビ派遣 ※派遣のみ
・リクナビNEXT(リクナビネクスト)
・はたらいく
・とらばーゆ
・Airワーク 採用管理
・リクナビ
・Indeed(インディード)
・求人ボックス
・スタンバイ
※求人のアグリゲーションサイトとは、さまざまな求人サイトの求人情報が集まったサイトの総称です。
・リスティング広告
・新卒採用のコンサルティング、代行サービス
・採用オウンドメディア立ち上げ、運用
・社内報の作成代行・運用
・SNS運用
・採用ピッチ資料作成
・オープン社内報・記事作成代行
・採用サイトの作成、運用
・採用LPの作成 など
有難いことに、弊社では多くの大手企業様にご依頼をいただいております。お客様に選んでいただける理由を、弊社の強みとあわせてご紹介いたします。
まずはデータに基づいた採用をおこなうためです。前述した市場調査等に基づいて仮説を立て、実際に行った結果どうだったのかを分析し、お客様にお伝えします。仮説立てから結果の分析のサイクルを早く回せる、事実に基づいて提案をくれるといったお声をいただいております。
また、ワンストップでお客様の採用サポートを行える点も強みの1つです。弊社ではアルバイト・パート、社員など領域に関わらず、戦略立てから実行まで一貫してご支援しております。
領域ごとに様々な企業に依頼すると、成果が出たノウハウを横展開することが難しくなってしまうことも。弊社の場合、企業様の採用パートナーとして、全ての採用手法を一貫してお任せいただくことも多いです。その結果、求人広告で効果が出た訴求をSNSでも行ってみる、といった形でノウハウを横展開し、スピーディに成果につなげることが可能となります。
弊社の採用ノウハウに対しても、価値を感じていただくケースが多いです。弊社では年間1万社以上、全国の企業様の採用に携わっています。そのようなノウハウは社内のコミュニケーションツールで共有を行っております。「〇〇職種で、こうしたら効果につながった」「〇〇エリアで学生を採用できた訴求ポイントはこれ」といったように、実際の結果にもとづいてご提案をお持ちすることが可能です。
また、企業の採用成功を目指し、徹底的に伴走する点も評価をいただいているポイントです。効果が悪かったら次にどうしたらいいかを分析し、次回の募集へと活かします。トレンドの採用手法もキャッチアップし、求職者にアプローチする手法を一緒に探します。
案件: 全国150店舗以上を展開されている飲食チェーン店の店舗スタッフ(アルバイトパート社員)
課題: 応募数最大化により年間母集団約8000人の達成
効果:1店舗当たりの人員目標に対して、年間を通じて達成。
Point:本部主導で枠型求人メディアへ掲載。加えて店舗ごとの状況もヒアリングし、必要があればスポットの求人掲載を実施。網を広げつつ、足りないところに予算を最適に使用していった。
案件: 関東圏で130店舗以上を展開されているスーパーのスタッフ(アルバイトパート)
課題:各店舗での応募数を底上げしたい
効果:全店舗的に応募数が増加。今まで応募が0だった店舗でも応募が来るように!
Point:各店舗への現地訪問を行い、駅やバス停からの道順や、駐輪場の有無などを細かく記載しました。
実際にどのような担当者に依頼できるのかを気にされる方も多いですよね。ここでは、弊社で大手企業様を担当する採用プランナーを少しご紹介いたします。
■採用プランナー:柴田(担当エリア:東京・関東近郊)
全国にチェーン展開するラーメン店様や、EC通販の配送や倉庫内作業スタッフなどの案件を担当。どれだけ採用難易度が高い案件でも、採用者のハードルが高くとも、データからわかる結果にもとづいて最適な方法をご紹介します。現状と過去から分析をし、適切な手法をとることで採用成功確率を高めることができます。
■採用プランナー:白堀(担当エリア:東京・関東近郊)
全国規模の物流業界のお客様も多数担当。ドライバー、倉庫内作業などの採用ノウハウを多く保有しています。求職者の方に見てもらえる、選んでもらえるプランや原稿作成、掲載開始後は採用成功していただけるまでのフォロー力が強みです。ただの広告屋さんではなく企業様のパートナーになるという気持ちでお客様と向き合っています。
■採用プランナー:矢島(担当エリア:東京・関東近郊)
入社以来、全国に事業所や店舗を展開されている大手企業様を担当。現場と本部をつなぐ体制づくりやかかわり方からご紹介することも可能です。また、お客様の目指す姿をゴールとし、伴走させていただきます。採用競合となる他社の状況を把握し、ご提案できることも強みです。現場で働く方や求職者の声に耳を傾ける事を怠りません。
ここまで、弊社が大手企業様に行っている採用支援サービスについてご紹介しました。採用についてお悩みでしたら、まずはご相談いただけたらと思います。ご相談は無料で行っており、その後弊社からのご提案にご納得いただけたら初めてご契約となりますのでご安心くださいませ。
「採用の成果をさらに高めたい」「応募や採用につながらず困っている」そんな方は、ぜひ下記フォームよりお問い合わせくださいませ。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る