
トラコム社員がお届け!
人が集まりにくいエリアでの採用は、なかなか応募すら集まらずに苦戦していませんか?
今回は、千葉県の南房総エリアの特徴を例に挙げ、採用難と思われがちなエリアで、人を採用するのにできる事や必要な事についてお伝えします。
南房総(房総半島南部)は温暖な気候です。県花である菜の花やポピーの栽培が行われています。漁業も盛んで、勝浦漁港は国内でも有数の鰹の水揚げ港であり、いすみ市の大原漁港は日本一のイセエビの水揚げ漁港でもあります。
多くの面積が房総丘陵を代表とした低山の森林地帯であり、構成する地域の半島南部は南総と呼ばれてます。
観光スポットして有名なのこぎり山は、石材を切り出した山がのこぎりのようにギザギザになっている事が由来であり、その名残も見る事が出来ます。
酪農については日本発祥の地とされています。農業については一年中暖かい気候を利用して多種多様の野菜や果物の栽培が出来るので、関東エリアにおいても農業で生計を立てている方も多いエリアです。同時に、花の栽培も盛んで、花の産出額は全国で第2位となっています。(2015年度)
また水産業においても、東京湾・日本海など多くの海流に恵まれているので、数多くの種類の魚に恵まれてます。特に鰯や鯖の水揚げが多く伊勢海老については全国でも有数の水揚げ量を誇っています。
このエリアで働いている人・住んでいる人の特徴は、全国に影響を与えられる農業・水産業が発達しているので、「昔からこのエリアに住んでいる方」が数多くいらっしゃいます。
このエリアで仕事を探している人は、何を基準にして仕事を選ぶのでしょうか。
「働く場所を選ぶ」というのは、「住宅を選ぶ」のと同じだと思います。
家を選ぶ時、家賃や通勤の便はもちろんですが、近隣の雰囲気、デザイン、環境も大事にされますよね。
もっと詳しく知りたいと思いますよね。
より詳しく記載してあげる事が、仕事選びでは重要です。
特に横の繋がりの南房地域では周りの人との交流もあり、「どんな職場で働いているか」という事を気にされる方も多いです。
その為、仕事内容について詳しすぎるくらいの情報を記載してあげるのが大事です。
メリットを打ち出すって難しいですよね。給与面・待遇面が他社より優れていればもちろんそれがメリットです。しかし、そこで提示できる事にも「限界」があると思います。
他社の条件が「月給22万」。でも自社で記載できるのは「月給20万」。ここで「月給23万」と書ければいいですが、実際は出来ない。
「長く働いてくれている人にはそれくらい払っているけど、入ってすぐの人にはそんなに無理」こんなことってよくあると思います。
その場合はスタート給与で勝負しなければいいのです。「月給20万円~ ※入社してから3年で27万円になった人もいます」
実際にあった事例を紹介してあげれば、それが十分メリットになります。会社に入ってから3~5年後の自分がイメージできるということが重要です。
より詳しく記載してあげるとは・・・
上記のように、具体的に書いてあげると求職者も想像がしやすいです。
「具体的に書いてある募集広告」と「概要だけ書いてある募集広告」。条件が一緒だとしたら、大半の方が前者を選びます。近隣であればあるほど、他の企業とは違う事を記載する。人材を確保するには、エリアによって記載内容を変えなくてはいけません。それが採用成功の秘訣です。
求人広告というのは会社の紹介です。条件や環境で職場を選んでもらうのではなく、人で選んでもらう。それが重要です。「どこで働くか」というのはもちろんですが、「誰と働くか」というのを気にしている方は多くいます。
こんな風に思っていませんか?
「遠いエリアだから人が居なくても仕方がない‥‥」
「みんな上京したがるから、下ってくる人なんていないでしょ‥‥」
「ウチの条件は他社に比べて劣るから人なんて採用するの無理だよ‥‥」
そんな事思わないでください。興味があるという方は必ずいます。でもそんな方たちは働く事に不安を抱いていると思います。
そこを払拭できる原稿が応募に繋がる原稿だと思います。採用を成功させて、地域を活性化してみませんか?
弊社トラコムでは、求人広告での掲載を通じて南房総エリアの採用をお手伝いしております。採用でお困りの際にはお気軽にご相談くださいませ。
この記事を書いた人
I.YOSHIDA
この人の記事一覧を見る
2004年トラコム株式会社に入社。
千葉市・内房・外房エリアを14年担当。
小人数企業~大手企業まで幅広くお取引をさせて頂き、特に
「少人数企業の社員採用」「職人採用」においては高い成功率を誇る。
その後、関東全域エリアを担当し、採用難職種の成功実績も多数。
総取引社数1000社以上。
2017年~2019年にはリクルートエリアランキング1位を5度にわたり受賞。
2023年には社内優秀賞を獲得。
現在はアカウントリーダーとして、採用や集客の課題解決に従事しています。
年間1万社以上の取引と採用実績から採用課題の解決につながる、現場のリアルな事例やお役立ち情報を発信しております。
記事一覧を見るいつもご利用されている求人採用を見直してみませんか?悩み、ぜひ教えてください!御社の魅力を一緒に考えさせてください!
記事一覧を見る今注目されているGoogleマップやSNS(インスタ等)を活用した集客、インバウンド対策、オウンドメディア企画・運用など最新の集客トレンドやノウハウを発信していきます。
記事一覧を見る媒体活用の採用支援や人材育成に関わるセミナーから研修や集客方法をご紹介するワークショップまで、さまざまな自社開催のセミナー情報をお届けします。
記事一覧を見る